寝転がって気ままに想う事

 世の中ってこんなもんです・・
面白可笑しくお喋りをしましょうか ^^

名古屋は美人がいない…

2011年03月22日 09時40分59秒 | 日記
私の職業は役員専用の運転士です。 既にこのブログを書き込んで一年過ぎました。興味ある方は最初から…『えっ!?』こんなの始めから読めるかよ(怒)……『判りますねあなたの御意見はごもっともです(笑)』閑話休題…何度もみなさんにはご紹介していますように私達運転士は時刻には辛いのです。
どんなに遅くとも30分前にはスタンバイしていますね(笑) これは教本に書いていますよ(笑) ただし教本には20分ですが… 余談ですが、遠距離になれば到着時間はもっと早くなります。
これは途中の事故や渋滞などの不可抗力な事態に備えているためです。 いつも社用車は当たり前みたいに待機していても水面下では努力をしている訳です。
話を戻しますが、 私はいつもの待ち合わせ場所におりました。
しかし名古屋駅は最近待ち合わせ場所を縮小していました。
縮小と言うよりも 締め出してきました。
以前は太閤口出口の広場には社用車がたむろしていましたが、その場所に長距離バスをいれたのでした。
同じお客様を待つのにバスは優遇されて私達社用車は出ていけ。ですよ(怒)
少し離れた駐車場に入れて待つのです。
なるほど駐車場で待つのは仕方ないのですが、その利用時間は僅か20分です。
20分を過ぎれば料金が発生します。
無論そんなお金は会社に請求出来ませんから全て自腹です…
余談ですが、去年のお正月に宮崎役員がお得意先に新年のあいさつ廻りをされた時です… お昼を途中で取る事になりました。 この方は実にさばけた役員さんで、 取り巻きはもちろんですが私にも声を掛けて下さいます。
*取り巻き…役員さんにご不十分を掛けないようにする人、つまり召し使いさんです……この日もそうでした。
『どこか旨い店ないのか』
時間は12時前だったと思います。役員の声は天の声です(笑)
宮崎役員は別に高い食事を食べたかった訳でもありません。
あいさつ廻りの途中てすから懐石料理ともいきません。
時間も限られているからです。
『旨い店ですか…』お付きの課長は困った声を出しました。
このあたりは住宅地でサラリーマン向けの店はありますが、たいした店は見当たりません。
そうか… 宮崎役員は相応(ふさわ)しい店にこだわっている田中課長に気がつかれたのでした。 『田中…ラーメンでいいよ』
本当は何でもよかったのでしょうが、田中課長は何でも…で又悩む事になると思った宮崎役員は具体的にラーメンを告げたのでした。
『ラーメンですか…』
今度は田中課長は喜々として返事していました。
はは~んラーメンが好きなんだな~ 私は直感が働きました。
案の定田中課長は二つ三つラーメン屋の名前を上げていました(笑)
そしてこの店はトンコツが美味いだのどうだの…と解釈を始める始末です(笑)
宮崎役員がどう思ったか私でも想像が付きました(笑) 偉いものですね~ 有頂天で話す田中課長を遮って佐藤部長は『…でどこがここから近いんだよ』
その時の田中課長の声は今でも忘れませんね。
『は、はい!』
裏返っていましたから(笑)きっと佐藤部長の怒気を含んだ言葉にビビったのですね(笑)

それで宮崎役員以下全員が田中課長ご推薦のラーメン屋の暖簾をくぐる事になりました。 ところがこのラーメン屋には駐車場がありません。本当の駅前でしたから(笑)
それでも宮崎役員の 『高村さん(私です)も一緒に食べましょうよ』の一言をいただいていましたから、今更駐車場が無いから…とは断れません。
渋々近くのコインパーキングに入れたのでした。
ラーメンは流行(はやり)のトンコツ醤油 で普通のラーメンでした。
私は遠慮しながら皆さんと一緒に食べましたが、
一人800円也… 食べ終わったあと宮崎役員は談笑しておられますが、私はお礼を述べると一番に席を立っていました。 駐車場から車を取り出してこなければいけないからです。
そして役員が店を出られたら直ぐに乗られるように私は待機します。
(無論ドアサービスもやりますね)
その日は無事予定通りに挨拶回りを終わられましたが、
あの昼飯ラーメンですが800円!駐車場が400円… 私は高いのか安いのか分からないラーメンを食べさせて頂きました。
(続く)。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする