寝転がって気ままに想う事

 世の中ってこんなもんです・・
面白可笑しくお喋りをしましょうか ^^

韓流は…

2011年10月19日 08時22分41秒 | 日記
昨今IT 関連の事業部は海外の取引が増えました。
主として台湾、韓国、中国です。
うちはメーカーからの受託生産を中心に工場を操業しています。
従いまして電子製品の価格競争に立ち居かない日本のメーカーから海外のメーカーに仕事が移ってきました。
私も詳しいことは分かりませんが、うちが作くる製品はかなりの技術力を要するためにか海外のメーカーが依頼してくるのでしょうね。
今年になって毎月のようにいろんな海外のメーカーがこられました。
まず韓国です。
韓流ブームは凄いですね。
始めはあのヨン様を乗せるのかとワクワクしていましたが、
ほんと♪全く違いました(笑)
そりゃあそうですよね… 日本人でもいろんな人がいるのと同じでした。
ただ皆さん肌は白い…う~ん黄色かな(笑) とにかく私が乗せた韓国人には小麦色や浅黒い方はいませんでした。
押並べて頬骨エラの張った顔作りが印象的ですね♪
そして総体的に若い人が多くて…20才代から30才代です。
日本に来て工場の視察と発注をしますから役職はかなりのものでしょうが、日本みたいに中年はまずいません。 これはこの十数年の社歴しかない韓国メーカーの特長ですね。
つまりそれくらい急成長した証拠でもあります。
又韓国では終身雇用制度はありません。
自分の腕一本で世渡りをしていくので愛社精神なんて微塵も持っていません。
若くして会社の中枢を担うだけあってみんな優秀そうな感じですが、やっぱり若いなぁ…と思うことがありました。
4月でした。
地方の工場を視察して京都にとっているホテルまで送り届ける仕事がありました。
視察を一日済ませて工場の近くで会食がありました。
外国の方の食事は大変気を使います。
ご存じのように韓国では辛い味付けが主流ですが、日本食は淡白な薄味が中心ですね♪
折角の高級会席料理は評判がよくありません。
むしろチェーン店の居酒屋だと喜ぶようです。
居酒屋にはメニューがありますが、写真で料理を紹介していますから、分かりやすいし、韓国にはこんなタイプのお店はないそうです。
お客様のリクエストとは言えあまりの大衆居酒屋で失礼かと思うのですが(笑) 何の味もしない会席料理よりも好きな料理やお酒を選べる居酒屋の方が楽しいんですって(笑)
この辺りは若いなぁ…と思います。
畏(かしこ)まって食べるよりも好きなものを腹一杯食べるのを選ぶとは可愛いものです(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする