寝転がって気ままに想う事

 世の中ってこんなもんです・・
面白可笑しくお喋りをしましょうか ^^

旅行に行きたいなぁ・・

2022年03月20日 06時23分35秒 | 笑い

   おはようございます。

今週は暖かくなったり寒くなったりで それを寒の戻り と言うらしいですが、春

目前のこの時期らしい言葉で誰が言い出したのか 旨く云うものですねぇ。

ようやく暖かくなってやれやれ春めいてきたなぁ‥‥と思っても すんなりといか

ない寒暖を繰り返す今頃の気候を 三寒四温と言いますが 一週間の内に寒い日が

3日、暖かい日が4日〜まぁそんなにうまくいかないと思いますが、兎に角 寒

暖が拮抗してきたのは 良い傾向ですねぇ。

暖かさ、ガンバレ!

  さて今日は 春分の日です。

昼夜がちょうど半分ずつになるそうですが、そう言えば夕方が前よりも長くな

りました。気象庁では日の入り 日の出 といってますがこの日が沈む時刻を毎日

毎日知らせています。その時刻を聞いていますと北海道からズズ〜と南に下っ

て沖縄まで一時間以上の差があります。

北海道の稚内が日の入りが五時だとしますと沖縄の石垣島では七時前。

日本の中ではいわゆる時差はありませんが、実際はこのような差があります。

ちょっと気になったので調べてみますと 世界の中で 時差とは東西でつけている

ようで 例えば 日本と中国では一時間の時差があります。これがもっと西に

行きますとサウジアラビアとは6時間の時差があります。

ところが日本から同じくらいの距離で南にあるインドネシアは日本と同じ時間

です。遠くまで行っても同じだとは、何か解(げ)せん気がしますね(笑)

海外旅行には時差があって遠い所ですと時差ボケに悩まさせますが、それも海

外旅行ならではと笑って済ませられますが、やっぱり寝不足は辛いものです。

この先、コロナが収まり以前のように海外旅行が盛んになれば東西方面に行く

よりも南北に行けば、時差ボケは免(まぬが)れますから帰ってからでも普段の生

活に戻りやすいですよ。

むむ‥‥あまり先の話をすると 鬼が嘲笑(わら)うそうですね 🤭

とりあえずいつでも行ける 近場にしておきましょうかね。。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする