例の裏技をボリビアの国内便で使っても価格は一緒でしたが、残席を確認するためExpediaのサイトへ飛んでみたところ・・・・・・
「サン ホセ デ ラ バンダ」という見慣れない空港名に首を傾げました。これまでずっとコチャバンバ市にあるのはホルヘ・ウィルステルマン国際空港だと思っていたからです。
ところが言語を変えてみたらこの通り。この前チケットを購入したボリビアーナ航空をはじめ、他社のサイトも同様ですし、思い返してみれば昨年9月にExpediaでサンパウロ〜コチャバンバ便を買った時も「ホルヘ ウィルステルマン国際空港」でした。
ちなみに "San José de la Banda" と "Cochabamba" で検索するとこれがトップに出てきます。もしかすると国内便専用の空港が他にもう一つあるのかなとも思いましたが、ホセもホルヘもIATA(国際航空運送協会)の空港コード(3レターコード)はCBB。これはありえない。さらにExpediaでリンクを辿ってみたらこうなりました(下)。「1週間あたり0便運航」って・・・・・まさか幽霊空港?
が、同じくボリビア初の民間人パイロットの名を冠したクラブ・ホルヘ・ウィルステルマン(サッカークラブ)についてja.wikipediaをあたってみたところ、設立当初のチーム名は「サン・ホセ・デ・ラ・バンダ」だったとの記述が。そうなると空港の方もおそらく旧名称ではないかと予想が付きます。Expediaの日本語ページ担当者には「いつまでも古いままにしておくんじゃないよ。紛らわしいじゃないか!」と言いたいです。
「サン ホセ デ ラ バンダ」という見慣れない空港名に首を傾げました。これまでずっとコチャバンバ市にあるのはホルヘ・ウィルステルマン国際空港だと思っていたからです。
ところが言語を変えてみたらこの通り。この前チケットを購入したボリビアーナ航空をはじめ、他社のサイトも同様ですし、思い返してみれば昨年9月にExpediaでサンパウロ〜コチャバンバ便を買った時も「ホルヘ ウィルステルマン国際空港」でした。
ちなみに "San José de la Banda" と "Cochabamba" で検索するとこれがトップに出てきます。もしかすると国内便専用の空港が他にもう一つあるのかなとも思いましたが、ホセもホルヘもIATA(国際航空運送協会)の空港コード(3レターコード)はCBB。これはありえない。さらにExpediaでリンクを辿ってみたらこうなりました(下)。「1週間あたり0便運航」って・・・・・まさか幽霊空港?
が、同じくボリビア初の民間人パイロットの名を冠したクラブ・ホルヘ・ウィルステルマン(サッカークラブ)についてja.wikipediaをあたってみたところ、設立当初のチーム名は「サン・ホセ・デ・ラ・バンダ」だったとの記述が。そうなると空港の方もおそらく旧名称ではないかと予想が付きます。Expediaの日本語ページ担当者には「いつまでも古いままにしておくんじゃないよ。紛らわしいじゃないか!」と言いたいです。
悪態未満
2018-06-25 | 日記
昨日の午後はこれを聴きに行きました。Lindaとは3年連続になります。
プログラム前半の序曲(ウェーバー)と交響曲(モーツァルト)はちょっと緊張感に欠けるような印象でアンサンブルの乱れも気になりました。さらに後者は曲の心地よさも相まって、Lindaも私も時々ウトウトしてしまいました。
ところが、後半のチャイコフスキー「悲愴」交響曲は打って変わっての名演。練習量と演奏の完成度は比例するはずですから、やはりメインの曲目を重点的に仕上げてきたということでしょう。
第3楽章の終了直後にあちこちから拍手が聞こえました。(まだ第4楽章が残っているにもかかわらず。)とはいえ、この楽章はとても勇ましく終わることから、同じ作曲家の第5交響曲(注)と並んで「フライング拍手」が多いことでよく知られています。(こちらで紹介されているように耳の肥えているはずのウィーンの聴衆でさえそうなのですから仕方ないのかもしれません。)私としてもあれだけの大熱演を聞かされたら思わず手を叩きたくなる心情も理解でき、決して嫌な気持ちにはなりませんでした。
(注:この曲についてもあれこれ書き始めたのですが、こちらに糾弾記事を見つけたので、それに代えときます。そういえば大指揮者フルトヴェングラーがトリノで演奏した際には、この勘違い&フライング拍手のせいで直後のトランペットがメロメロになってしまったというエピソードを読んだことがありました。)
ただし、消え入るような終楽章のラストはちょっと残念でした。音が鳴り終わっても余韻がまだ残っているのに拍手が始まってしまったからです。これはどこかに書いているかもしれませんが、「拍手は指揮者が腕を下ろしてからにしましょう」とか「拍手のタイミングがわからなければ他の人が始めるまで待ちましょう」などとプログラムに明記しておくべきではないかと思いました。普段クラシックを聴かない人に限って演奏中に(紙がカサカサと耳障りな音を立てているのにはお構いなく)熱心にプログラムを読んでいるようですから。(ちょっと毒舌が入りましたかね? さすがにこれほどの悪態を吐く気にはなりませんけど。)
長浜に戻り、父と合流してここへ行きました。(昨年6月にはこのセールがありませんでしたから2年ぶりでした。そして、その2年前もなぜか記事は作成していませんでした。
これはビールの絞り粕ですね。何かに使うんでしょうか?
チラシにも書かれていた通りビールはカウンターでの注文&グラス交換制に変わっていました。そうしないと無計画な注文によって無駄(廃棄)が生じる恐れがあるでしょうから納得です。この日は期間限定の1種類を含めて計6種の地ビールを堪能することができました。
食べ物では前回はなかったフィッシュ&チップスが味・ボリュームとも大満足。こんな美味しい英国料理があったとは!
前回と同じくLindaはシメにチョコレートパフェを注文しました。ビールではホップの香りが豊かな限定の「ナハトムジーク」が一番良かったとのこと。来年もたぶん来ます。
プログラム前半の序曲(ウェーバー)と交響曲(モーツァルト)はちょっと緊張感に欠けるような印象でアンサンブルの乱れも気になりました。さらに後者は曲の心地よさも相まって、Lindaも私も時々ウトウトしてしまいました。
ところが、後半のチャイコフスキー「悲愴」交響曲は打って変わっての名演。練習量と演奏の完成度は比例するはずですから、やはりメインの曲目を重点的に仕上げてきたということでしょう。
第3楽章の終了直後にあちこちから拍手が聞こえました。(まだ第4楽章が残っているにもかかわらず。)とはいえ、この楽章はとても勇ましく終わることから、同じ作曲家の第5交響曲(注)と並んで「フライング拍手」が多いことでよく知られています。(こちらで紹介されているように耳の肥えているはずのウィーンの聴衆でさえそうなのですから仕方ないのかもしれません。)私としてもあれだけの大熱演を聞かされたら思わず手を叩きたくなる心情も理解でき、決して嫌な気持ちにはなりませんでした。
(注:この曲についてもあれこれ書き始めたのですが、こちらに糾弾記事を見つけたので、それに代えときます。そういえば大指揮者フルトヴェングラーがトリノで演奏した際には、この勘違い&フライング拍手のせいで直後のトランペットがメロメロになってしまったというエピソードを読んだことがありました。)
ただし、消え入るような終楽章のラストはちょっと残念でした。音が鳴り終わっても余韻がまだ残っているのに拍手が始まってしまったからです。これはどこかに書いているかもしれませんが、「拍手は指揮者が腕を下ろしてからにしましょう」とか「拍手のタイミングがわからなければ他の人が始めるまで待ちましょう」などとプログラムに明記しておくべきではないかと思いました。普段クラシックを聴かない人に限って演奏中に(紙がカサカサと耳障りな音を立てているのにはお構いなく)熱心にプログラムを読んでいるようですから。(ちょっと毒舌が入りましたかね? さすがにこれほどの悪態を吐く気にはなりませんけど。)
長浜に戻り、父と合流してここへ行きました。(昨年6月にはこのセールがありませんでしたから2年ぶりでした。そして、その2年前もなぜか記事は作成していませんでした。
これはビールの絞り粕ですね。何かに使うんでしょうか?
チラシにも書かれていた通りビールはカウンターでの注文&グラス交換制に変わっていました。そうしないと無計画な注文によって無駄(廃棄)が生じる恐れがあるでしょうから納得です。この日は期間限定の1種類を含めて計6種の地ビールを堪能することができました。
食べ物では前回はなかったフィッシュ&チップスが味・ボリュームとも大満足。こんな美味しい英国料理があったとは!
前回と同じくLindaはシメにチョコレートパフェを注文しました。ビールではホップの香りが豊かな限定の「ナハトムジーク」が一番良かったとのこと。来年もたぶん来ます。
グズグズしている内に安いチケットが売れてしまったら後悔するに決まっているので、思い切って購入してしまいました。先日の日記(ぬか喜び?)のコメント欄に書いた分割案です。ただし発着地は東京(成田)にしました。
たしかにリマ行きは大阪発や名古屋発の方が新幹線代がかからない分だけ安く上がる(航空運賃自体が高くても元が取れる)のですが、大阪(伊丹)発は家を朝早く出ないといけないし、名古屋(中部セントレア)発では前泊が不可欠。さらに行き帰りの両方もしくは一方で東京での空港変更(羽田⇄成田)があると知りました。その移動コストが余分にかかるだけでなく、最も楽なシャトルバスを利用した場合には事故や渋滞に巻き込まれて乗り遅れるという悲惨な事態も頭を過ぎります。(どこで起こっても一緒ですが、地震による遅延や運転取り止めも怖いです。)ちなみに空港変更のない便もありますが、2万ほど割高でした。やはり安い便にはそれなりの理由があるということです。
なお成田発を1日早めると運賃そのままで所要時間が6時間増える(メキシコシティでの乗り継ぎ時間が11時間強発生するため)か時間はそのままで運賃が2万弱上がります。また1月5日現地出発は7日月曜日の朝に帰国して同日午後の講義に何とか間に合うというタイミング。(遅延して休講になることは全く考えていません。)要はこの旅程がベストでした。
その成田〜リマは楽天トラベルで予約しました。(少しぐらい高くてもやはり国内サイトの方が安心できるし、ポイントが付くのである程度カバーできます。(ただし昨年煮え湯を飲まされたことは忘れていません。)それにしてもアエロメヒコのチケットは航空券代金が大部分なんですね。それ以外の諸経費が半分近く、あるいはそれ以上を占めるルフトハンザやエアチャイナとは大違いです。(このような料金設定は未だによく解りません。)
6月25日追記:今回はGポイントというサイトを経由して航空券を購入したのですが、今日になって5523円分(正味の航空券代金の2.1%相当)のポイントが獲得予定というメールを受け取りました。Gポイントはアマゾンギフト券や汎用性の高いTポイントと交換可能なので、本当にもらえるなら嬉しい。ですが、こちらの注意事項には「海外航空券予約:予約日から2ヶ月以内に日本を出発された場合のみ」とあるのでたぶんダメでしょうね(残念)。
ちなみに往路と復路でそれぞれ4時間40分、2時間35分発生するメキシコシティでの待ち時間は、こちらにある通り25USドルを支払いパスポートも預けて過ごすことになりそうです。(本来ならビザが要るLindaのみならず不要の私にもそれは適用されるのでしょうか?)
なお予約手続き中に「キャンセル料について」と「適用条件」というリンクをクリックしたら以下の別画面が開きました。
手数料を払えば日付変更やキャンセルもできるようなので、不測の事態が発生しても丸損はしなくて済みそう。これはありがたい。
リマ〜ラパスについては最短時間の直行便は必要なし。というより、乗り継ぎを考えたら二つ目のペルビアン航空しか選択肢はありません。(前に述べたようにクスコを経由するといっても同じ便なので実質的には直行便と一緒です。)これが予想外にお値打ち価格だったため、下画像のように成田〜ラパスを一続きの航空券として購入する場合よりかなり安くなりました。(合計金額は先日見つけた時の最安値約14万円を上回っていますが、実際あの価格で買えた保証はなく、その次の安値よりちょっと高いだけで済みました。)
なおリマでの乗り継ぎ時間は行きが6時間13分、帰りが3時間50分です。航空会社が違うため前のフライトが遅れた場合に待ってくれるのか心配ではありますが、これだけあれば余程のことがない限り大丈夫ではないかと思います。(一続きで買った人を置き去りにしていく訳にもいかないでしょうし。)
ただし、この便は得体の知れない外資系の旅行会社しか扱っていないのが不安材料。とはいえ迷っていても仕方がないので、割り切って同点最安値を提示していたTravelgenioを選びました。以前ケチが付いた会社だし、後で検索してみたところ、もう一方のTravel2Beと同じ穴の狢、いや同系列の旅行代理店のようですが。
手続きを進めてとりあえずここまで来ました。「お求めのチケットの状況」がいつまで経っても「処理中...」のままなのは気掛かりですが、24時間以内に届くという2通目の確認メールには「搭乗券など旅行に必要なすべての情報が含まれている」とのことなので、それを待つことにします。これも後で判ったことながら、TravelgenioもTravel2Beもネット上ではボロクソに言われているようですが・・・・・大丈夫かな?
おまけ
上記怪しい代理店(失礼)の情報収集中にスカイスキャナーで同じチケットが安く買える裏技というのを複数サイトで発見。「そんなアホなことあるかい!」と思いつつ試してみたら・・・・・
ホンマや。(←明石家さんま口調で) 日本語環境で検索した時の22341円より207円安い。これはまあ僅かな違いではありますが、その上にあるLATAMの直行便だと差額は1714円(二人分だと3428円)とバカになりません。何でそうなる?
追記
手続き完了から5時間以上経って2通目のメールを受け取りました。
そして予約状況も上のように更新されていました。これでとりあえず一安心・・・・・と思ったのも束の間、今度は代理店ではなく航空会社の問題なのですが、こちらによるとペルビアン航空のリマ〜クスコ〜ラパス便では遅延が頻発しているとのこと。どうやら心配の種が尽きることはなさそうです(トホホ)。
追記2
勢い余って、という訳でもありませんが、ボリビアの国内便も予約してしまいました。なぜか前見た時(たしか1万ちょっとだったような)より安くなっていたし、残席もそんなに多くなかったので。(加えてこのチケットは変更やキャンセルも利きそうです。)
ここでは怪しい代理店(再び失礼)もまるで形無しですね。もちろんダントツに安い航空会社(ボリビアーナ航空)のサイトで購入しました。ただしサンパウロ〜サンタクルス〜コチャバンバが一続きだった前回とは異なり、今回のラパス〜コチャバンバは純粋に国内便のため預け入れ荷物の重量制限は20kg。これが全旅程を通しての上限となります。(当然お土産は少なくなります。)またラパス市内の観光もできなくなりましたが、とくにこだわりません。スーツケースを抱えての移動は真っ平御免ですから。
おまけ2
先日紹介した「裏技」(国をスペインに変更することでチケット代が安くなる)ですが、これを成田〜リマ便で試してみたら逆効果になりました。
このように予約サイトの数が激減するとともに往路の便が変わっている(その結果として経由地が増え、到着時刻も少し遅くなっている)ためです。どういうことなんでしょうか?
ちなみに国はそのままで言語のみを変えた場合は日本語設定と同じ結果になります。訳が分かりません。
たしかにリマ行きは大阪発や名古屋発の方が新幹線代がかからない分だけ安く上がる(航空運賃自体が高くても元が取れる)のですが、大阪(伊丹)発は家を朝早く出ないといけないし、名古屋(中部セントレア)発では前泊が不可欠。さらに行き帰りの両方もしくは一方で東京での空港変更(羽田⇄成田)があると知りました。その移動コストが余分にかかるだけでなく、最も楽なシャトルバスを利用した場合には事故や渋滞に巻き込まれて乗り遅れるという悲惨な事態も頭を過ぎります。(どこで起こっても一緒ですが、地震による遅延や運転取り止めも怖いです。)ちなみに空港変更のない便もありますが、2万ほど割高でした。やはり安い便にはそれなりの理由があるということです。
なお成田発を1日早めると運賃そのままで所要時間が6時間増える(メキシコシティでの乗り継ぎ時間が11時間強発生するため)か時間はそのままで運賃が2万弱上がります。また1月5日現地出発は7日月曜日の朝に帰国して同日午後の講義に何とか間に合うというタイミング。(遅延して休講になることは全く考えていません。)要はこの旅程がベストでした。
その成田〜リマは楽天トラベルで予約しました。(少しぐらい高くてもやはり国内サイトの方が安心できるし、ポイントが付くのである程度カバーできます。(ただし昨年煮え湯を飲まされたことは忘れていません。)それにしてもアエロメヒコのチケットは航空券代金が大部分なんですね。それ以外の諸経費が半分近く、あるいはそれ以上を占めるルフトハンザやエアチャイナとは大違いです。(このような料金設定は未だによく解りません。)
6月25日追記:今回はGポイントというサイトを経由して航空券を購入したのですが、今日になって5523円分(正味の航空券代金の2.1%相当)のポイントが獲得予定というメールを受け取りました。Gポイントはアマゾンギフト券や汎用性の高いTポイントと交換可能なので、本当にもらえるなら嬉しい。ですが、こちらの注意事項には「海外航空券予約:予約日から2ヶ月以内に日本を出発された場合のみ」とあるのでたぶんダメでしょうね(残念)。
ちなみに往路と復路でそれぞれ4時間40分、2時間35分発生するメキシコシティでの待ち時間は、こちらにある通り25USドルを支払いパスポートも預けて過ごすことになりそうです。(本来ならビザが要るLindaのみならず不要の私にもそれは適用されるのでしょうか?)
なお予約手続き中に「キャンセル料について」と「適用条件」というリンクをクリックしたら以下の別画面が開きました。
手数料を払えば日付変更やキャンセルもできるようなので、不測の事態が発生しても丸損はしなくて済みそう。これはありがたい。
リマ〜ラパスについては最短時間の直行便は必要なし。というより、乗り継ぎを考えたら二つ目のペルビアン航空しか選択肢はありません。(前に述べたようにクスコを経由するといっても同じ便なので実質的には直行便と一緒です。)これが予想外にお値打ち価格だったため、下画像のように成田〜ラパスを一続きの航空券として購入する場合よりかなり安くなりました。(合計金額は先日見つけた時の最安値約14万円を上回っていますが、実際あの価格で買えた保証はなく、その次の安値よりちょっと高いだけで済みました。)
なおリマでの乗り継ぎ時間は行きが6時間13分、帰りが3時間50分です。航空会社が違うため前のフライトが遅れた場合に待ってくれるのか心配ではありますが、これだけあれば余程のことがない限り大丈夫ではないかと思います。(一続きで買った人を置き去りにしていく訳にもいかないでしょうし。)
ただし、この便は得体の知れない外資系の旅行会社しか扱っていないのが不安材料。とはいえ迷っていても仕方がないので、割り切って同点最安値を提示していたTravelgenioを選びました。以前ケチが付いた会社だし、後で検索してみたところ、もう一方のTravel2Beと同じ穴の狢、いや同系列の旅行代理店のようですが。
手続きを進めてとりあえずここまで来ました。「お求めのチケットの状況」がいつまで経っても「処理中...」のままなのは気掛かりですが、24時間以内に届くという2通目の確認メールには「搭乗券など旅行に必要なすべての情報が含まれている」とのことなので、それを待つことにします。これも後で判ったことながら、TravelgenioもTravel2Beもネット上ではボロクソに言われているようですが・・・・・大丈夫かな?
おまけ
上記怪しい代理店(失礼)の情報収集中にスカイスキャナーで同じチケットが安く買える裏技というのを複数サイトで発見。「そんなアホなことあるかい!」と思いつつ試してみたら・・・・・
ホンマや。(←明石家さんま口調で) 日本語環境で検索した時の22341円より207円安い。これはまあ僅かな違いではありますが、その上にあるLATAMの直行便だと差額は1714円(二人分だと3428円)とバカになりません。何でそうなる?
追記
手続き完了から5時間以上経って2通目のメールを受け取りました。
そして予約状況も上のように更新されていました。これでとりあえず一安心・・・・・と思ったのも束の間、今度は代理店ではなく航空会社の問題なのですが、こちらによるとペルビアン航空のリマ〜クスコ〜ラパス便では遅延が頻発しているとのこと。どうやら心配の種が尽きることはなさそうです(トホホ)。
追記2
勢い余って、という訳でもありませんが、ボリビアの国内便も予約してしまいました。なぜか前見た時(たしか1万ちょっとだったような)より安くなっていたし、残席もそんなに多くなかったので。(加えてこのチケットは変更やキャンセルも利きそうです。)
ここでは怪しい代理店(再び失礼)もまるで形無しですね。もちろんダントツに安い航空会社(ボリビアーナ航空)のサイトで購入しました。ただしサンパウロ〜サンタクルス〜コチャバンバが一続きだった前回とは異なり、今回のラパス〜コチャバンバは純粋に国内便のため預け入れ荷物の重量制限は20kg。これが全旅程を通しての上限となります。(当然お土産は少なくなります。)またラパス市内の観光もできなくなりましたが、とくにこだわりません。スーツケースを抱えての移動は真っ平御免ですから。
おまけ2
先日紹介した「裏技」(国をスペインに変更することでチケット代が安くなる)ですが、これを成田〜リマ便で試してみたら逆効果になりました。
このように予約サイトの数が激減するとともに往路の便が変わっている(その結果として経由地が増え、到着時刻も少し遅くなっている)ためです。どういうことなんでしょうか?
ちなみに国はそのままで言語のみを変えた場合は日本語設定と同じ結果になります。訳が分かりません。
今月初めに受診した定期健康診断の結果を受けとりました。以下はその一部。
この冬は運動不足だったので体重は80kg近くまで増えてしまっているだろうと覚悟していたのですが、昨年よりも減っていたのは嬉しい誤算。BMIも着実に減少しています。(そして身長も年7mmずつ。)
今見ると一昨年(前々回)の数値は本当にヤバかったですね。人生で初めてメタボ該当者(予備軍)と判定されてしまいました。こちらに書いたように、それを機に翌日から5km走を始めた訳ですが、それが見事実を結んだ格好です。お陰で血圧も正常域に戻りました。(ただし腹囲はもうちょっと減らしたい。履けなくなったズボンが数本あるので。)
上は血液検査その他。どうやらランニングは体重以上に中性脂肪を減らす効果が高いようですね。一昨年から昨年にかけて(体重は約5kg減なのに)半分以下になったとは驚きです。こうなると止めるに止められませんわ。
あと基準値を上回ってしまった尿酸値は気がかり。痛風の症状は出ていませんし、家族にも罹病者は皆無ですが・・・・・ビールは止めんといかんかな?
おまけ
最近測った妻(身長152cm)の体重は4x.xkg。医者からは「長生きしたかったらもう少しあった方がいい」と言われました。ただし現時点でも体脂肪率は十分ですが・・・・・(筋肉で増やしてもらいましょうか?)
この冬は運動不足だったので体重は80kg近くまで増えてしまっているだろうと覚悟していたのですが、昨年よりも減っていたのは嬉しい誤算。BMIも着実に減少しています。(そして身長も年7mmずつ。)
今見ると一昨年(前々回)の数値は本当にヤバかったですね。人生で初めてメタボ該当者(予備軍)と判定されてしまいました。こちらに書いたように、それを機に翌日から5km走を始めた訳ですが、それが見事実を結んだ格好です。お陰で血圧も正常域に戻りました。(ただし腹囲はもうちょっと減らしたい。履けなくなったズボンが数本あるので。)
上は血液検査その他。どうやらランニングは体重以上に中性脂肪を減らす効果が高いようですね。一昨年から昨年にかけて(体重は約5kg減なのに)半分以下になったとは驚きです。こうなると止めるに止められませんわ。
あと基準値を上回ってしまった尿酸値は気がかり。痛風の症状は出ていませんし、家族にも罹病者は皆無ですが・・・・・ビールは止めんといかんかな?
おまけ
最近測った妻(身長152cm)の体重は4x.xkg。医者からは「長生きしたかったらもう少しあった方がいい」と言われました。ただし現時点でも体脂肪率は十分ですが・・・・・(筋肉で増やしてもらいましょうか?)
一昨日午後にパン教室に参加してきたので写真上げときます。今回もパン2種とデザート1種を作りました。
これだけは違って別のお菓子クラスの残りをいただきました。Lindaは食べずに乾燥させて置物にすると言ってましたが、カビ生えないかな?
先日の検索でたいそう魅力的な価格を提示してきた成田〜ラパス便ですが、昨晩Lindaに話したところ乗り気でした。お父さんの世話をするため彼女だけ1週間滞在を延ばすというプランも検討。(その場合一人で成田から帰ってこなければなりませんが。)ところが、最安値の Travel2Beというサイトに飛んでみたら・・・・・
しばらく待たされた挙げ句にこんな高価格が表示されました。(アエロメヒコは出てこず。)話になりません。
もう一つのeDreamsは15万台と少々割高。とりあえずチケットは取れるようですが、残席わずかのためグズグズしていたら売り切れてしまうのは必至。どうしようかな?
この前(というか時々やってることですが)年末年始の南米行きの便を検索していました。名古屋〜サンパウロは去年みたいな破格値の「最終兵器」(中国国際航空)が消滅しましたし、4月には14万円台だったルフトハンザも値上がりしてしまいました。大阪発着も似たり寄ったりです。そこで発着地を東京に変えてみたところ・・・・・
最初にサンパウロ、続いてサンタクルス往復で探してみたら十分安いのが見つかりました。国内移動(新幹線)とサンタクルス〜コチャバンバを加えても一人20万以内に収まります。往路の二つ目の経由地、リマで23時間の乗り継ぎが生じますが、二人ともビザなしで入国できるので一泊して翌日観光すれば良い。(ただし帰路はメキシコシティで8時間45分の待ち時間が発生し、こちらに書いた通りトランジットエリアで缶詰にされるのが痛いところ。)
ところが行き先をラパスに変えてみてビックリ。さらに安いし接続も圧倒的にいい。往路三つ目の経由地クスコでの待ち時間(0時間40分)が引っかかりましたが、よく見たら同一便なので問題なし。
先日の日記で述べたようにLindaと海外旅行しようとすればビザなしで行ける国・地域が限られます。(魅力的な場所となるとさらに少ない。)ということで、2年連続の帰省も悪くないという気がしてきました。26年ぶりとなるラパス再訪にも心惹かれますし。
ちなみに帰りの現地出発日を1月6日にしても条件(金額と所要時間)はほぼ同じですが、それだと7日午後(14:40〜)の講義に穴を開けてしまうことに。5日出発なら7日朝成田着なので、トンボ返りして何とか間に合うという算段です。さて、どうしますかね? とりあえずLindaに相談してみます。
最初にサンパウロ、続いてサンタクルス往復で探してみたら十分安いのが見つかりました。国内移動(新幹線)とサンタクルス〜コチャバンバを加えても一人20万以内に収まります。往路の二つ目の経由地、リマで23時間の乗り継ぎが生じますが、二人ともビザなしで入国できるので一泊して翌日観光すれば良い。(ただし帰路はメキシコシティで8時間45分の待ち時間が発生し、こちらに書いた通りトランジットエリアで缶詰にされるのが痛いところ。)
ところが行き先をラパスに変えてみてビックリ。さらに安いし接続も圧倒的にいい。往路三つ目の経由地クスコでの待ち時間(0時間40分)が引っかかりましたが、よく見たら同一便なので問題なし。
先日の日記で述べたようにLindaと海外旅行しようとすればビザなしで行ける国・地域が限られます。(魅力的な場所となるとさらに少ない。)ということで、2年連続の帰省も悪くないという気がしてきました。26年ぶりとなるラパス再訪にも心惹かれますし。
ちなみに帰りの現地出発日を1月6日にしても条件(金額と所要時間)はほぼ同じですが、それだと7日午後(14:40〜)の講義に穴を開けてしまうことに。5日出発なら7日朝成田着なので、トンボ返りして何とか間に合うという算段です。さて、どうしますかね? とりあえずLindaに相談してみます。
昨日Lindaから「メロンパンを作りました」というメッセージを受け取りました。が、写真を見ると明らかにそれっぽくないものが混じっています。作り方は昨年のパン教室で習っているはずなのにどうして?
帰って実物を見て謎が解けました。私が先週買ってきたメロンの果肉を入れていたのでした。彼女にすれば「まがい物は許せない」ということでしょうかね。(1枚目画像のそれっぽい方にもしっかり入っていました。)何にしても下のカボチャのタルトとともに美味しくいただきました。
一昨日は前々から気になっていた畑の棚田(高島市)を訪れました。Lindaが田植え後の水田を眺めては美しいと感嘆していたので、ならばもっと見事な景色を堪能してもらおうと思って。滋賀県では唯一「棚田百選」に選定されています。
その前に同じ高島市の鵜川地区へ。こちらはJR湖西線や国道161号線からも近く、アクセスが断然良いです。(なおこちらやこちらを見て思ったのですが、田植えや稲刈りの前も悪くないですね。)
うまい具合に特急サンダーバード号(スーパー雷鳥)が撮れました。毎月楽しみにしているこの番組の鉄道写真家さんの足元にも及びませんけど。
広域基幹林道の鵜川村井線が生きていれば畑まで直行できたところですが、倒木による通行止めとのことで来た道(国道161号線)を少し戻ります。
白髭神社に寄り道。ここでもLindaの興味は鳥居や建物よりも竹林でした。
県道296号線(畑勝野線)経由で畑に到着。(ここに来たのは2004年以来ですが、その時は自転車での林道走行が目的だったので棚田の存在は知りませんでした。)
写真を撮っていたら呼びかけられました。見ればカメラを構えた大勢のおっちゃん、おばちゃんがいます。大阪からやって来たカメラスクールの先生と生徒さんのようでした。Lindaに中に入って作業中のお姉さんと会話してほしいとのこと。要はヤラセですが、やはり外国人は絵になるんでしょうかね?
別れ際にフォトコンテストに応募してもいいか尋ねられたので了承しておきました。結構入選しているのだそうで、もしかするとLindaの写真が世に出るかもしれません。あの時みたいに私たちが何かもらえる訳ではありませんけど。
その前に同じ高島市の鵜川地区へ。こちらはJR湖西線や国道161号線からも近く、アクセスが断然良いです。(なおこちらやこちらを見て思ったのですが、田植えや稲刈りの前も悪くないですね。)
うまい具合に特急サンダーバード号(スーパー雷鳥)が撮れました。毎月楽しみにしているこの番組の鉄道写真家さんの足元にも及びませんけど。
広域基幹林道の鵜川村井線が生きていれば畑まで直行できたところですが、倒木による通行止めとのことで来た道(国道161号線)を少し戻ります。
白髭神社に寄り道。ここでもLindaの興味は鳥居や建物よりも竹林でした。
県道296号線(畑勝野線)経由で畑に到着。(ここに来たのは2004年以来ですが、その時は自転車での林道走行が目的だったので棚田の存在は知りませんでした。)
写真を撮っていたら呼びかけられました。見ればカメラを構えた大勢のおっちゃん、おばちゃんがいます。大阪からやって来たカメラスクールの先生と生徒さんのようでした。Lindaに中に入って作業中のお姉さんと会話してほしいとのこと。要はヤラセですが、やはり外国人は絵になるんでしょうかね?
別れ際にフォトコンテストに応募してもいいか尋ねられたので了承しておきました。結構入選しているのだそうで、もしかするとLindaの写真が世に出るかもしれません。あの時みたいに私たちが何かもらえる訳ではありませんけど。