結局昨日は午後も休講でした。で、今日こそは家に帰るぞ、との決意のもとに明るい内に職場を出たのですが・・・・・
米原に入ると雪はみるみる少なくなり、長浜では拍子抜けするほどでした(上は市内のガソリンスタンドから撮影)。伊吹山の雪も先週と比べたら少なくなった感が。(センター試験の頃は上から下まで真っ白でした。)
自宅もこんな感じで前の市道も雪はあらかた消えていました。これは明らかに「南雪」(長浜あたりより彦根以南の方が雪が多いこと)です。
かつて(私が高校まで当地で過ごした頃)は雪は降ってもせいぜい米原までで彦根に雪が積もるのは珍しいこととされていました。それゆえ父は今でも「今日は南雪か」と言いますけど、近年はそれが当たり前になりつつあるように思います。今日来る時も犬上川を渡ってから急に雪が増えたという印象で大学構内に入ってから駐車場に停めるまでが一苦労でした。
補足:今は合併して長浜市になりましたが、旧木之本町や旧余呉町の、とくに福井や岐阜との県境近くは今も昔も変わらず豪雪地帯です。ところでさっき調べてみたら「北雪」「中雪」「南雪」という分類もあるみたいですね。(こちらにかつて県立大学に在籍されていた先生のエッセイが載っています。)湖北の人間にしてみたら米原から南はみな一緒みたいなものなので「中雪」は使いませんけど。
米原に入ると雪はみるみる少なくなり、長浜では拍子抜けするほどでした(上は市内のガソリンスタンドから撮影)。伊吹山の雪も先週と比べたら少なくなった感が。(センター試験の頃は上から下まで真っ白でした。)
自宅もこんな感じで前の市道も雪はあらかた消えていました。これは明らかに「南雪」(長浜あたりより彦根以南の方が雪が多いこと)です。
かつて(私が高校まで当地で過ごした頃)は雪は降ってもせいぜい米原までで彦根に雪が積もるのは珍しいこととされていました。それゆえ父は今でも「今日は南雪か」と言いますけど、近年はそれが当たり前になりつつあるように思います。今日来る時も犬上川を渡ってから急に雪が増えたという印象で大学構内に入ってから駐車場に停めるまでが一苦労でした。
補足:今は合併して長浜市になりましたが、旧木之本町や旧余呉町の、とくに福井や岐阜との県境近くは今も昔も変わらず豪雪地帯です。ところでさっき調べてみたら「北雪」「中雪」「南雪」という分類もあるみたいですね。(こちらにかつて県立大学に在籍されていた先生のエッセイが載っています。)湖北の人間にしてみたら米原から南はみな一緒みたいなものなので「中雪」は使いませんけど。
先ほど外の様子を見に行きました。私がこの大学で働くようになって19年目ですが、これほどの雪は初めてです。
ところで私が所属する環境科学部のみならず、この大学の建物の屋根はかなり急傾斜なのですが、雪対策の必須アイテムである雪止め瓦がありません。建築の分野ではとても有名な大先生(故人)が設計されたということで、ご存知なかったはずもないでしょうに。(もっとも豪雪地帯では雪が落ちないと屋根が潰れてしまうため敢えて付けないそうですが。)そのため落ちる時には「ドドドドドー」とものすごい音を立てて落ちるので中にいてもビックリします。もちろん軒下を歩くのは極めて危険。開学した翌年(つまり最初の冬)の話ですが、ある先生が停めておいた車が雪崩の直撃を喰らってボコボコになったこともあるんだとか。悲しすぎる。
施設長(圃場実験施設の責任者)なので圃場にも足を運びました。というよりハウスが倒壊したことを聞いて撮影に行った訳ですが。1棟だけ雪がうまく落ちなかったようですね。こちらに来られてまだ2年目の蔬菜園芸学の先生が実験をされていたハウスでお気の毒です。圃場の技師さんによれば大学が加入している災害補償でカバーできる可能性があるとのことで、そう願っています。
参った
2017-01-25 | 日記
昨日は渋滞に巻き込まれないよう少し早め(17時過ぎ)に帰ろうとしたのですが、まず駐車場から車を出すまでが一苦労。除雪に15分かかりました。何とか公道には出たものの、湖岸道路との交差点で青信号にもかかわらず先頭車が止まったまま。見たら北に向かう車列が全く動いていません。一向に埒があきそうにないので仕方なく逆の湖南方向から職場に戻ることにしたのですが(こちら参照)、県道197号線上でスタックした大型トラックに道を塞がれてしばらく身動き不可能。(他にもスリップする車は後を絶たず。)さらに大学周回道路に入って間もなくの所では衝突事故が起こっていました。当初はラッシュアワーが過ぎてから帰宅するつもりだったのですが、これで完全にその気が失せ、自室で寝ることにしました。Lindaが来日してからは初めてのことです。
それにしても彦根市内で最大積雪深60cmというのはちょっと記憶がありません。(50cm超は1984年以来33年ぶりで1月としては75年ぶりだとか。ちなみに過去(1918年)には93cm!という記録もあるそうです。)今日は1限が授業なのですが、果たしてできるかどうか?(誰も来なかったりして。)
追記:バスの運行が保証できないとのことで午前中の授業が休講になりました。今日こそ早めに帰ります。ガソリンの残量もヤバいので。
それにしても彦根市内で最大積雪深60cmというのはちょっと記憶がありません。(50cm超は1984年以来33年ぶりで1月としては75年ぶりだとか。ちなみに過去(1918年)には93cm!という記録もあるそうです。)今日は1限が授業なのですが、果たしてできるかどうか?(誰も来なかったりして。)
追記:バスの運行が保証できないとのことで午前中の授業が休講になりました。今日こそ早めに帰ります。ガソリンの残量もヤバいので。
先週土曜日に行われた第18回県大ニューイヤーマラソンの模様です。第13回の初参加から6年連続になりますが、今年初めて他人に撮ってもらいました。
こちらで毎年同じようなことを書いていますが、これがなかったら絶対参加しません。
実質的に競争相手がいなかった壮年の部(40歳以上)での3連覇よりも自己ベスト更新の方が私としてははるかに嬉しいです。昨年6月の健康診断での「メタボ三冠王」(BMI、腹囲、血圧)の達成で真っ青になり、次の日からランニングを始めたことが功を奏しました。心肺機能は確実に向上したと思います。
肩すかし
2017-01-20 | 日記
昨晩こんな予報を見てビビりましたが、今朝はそこまでは冷え込まなかったようです。外の水たまりに氷が張っていましたが、水道は凍結しませんでしたから。海外サイトの予報は日本気象協会のと比べて過激なように思っているのは私だけでしょうか?
さて明日の天気も微妙ですが、午前中は悪くとも粉雪程度で済んでくれたら、と願っています。
今日から出勤しています。一部の方は勘違いされたようですが、里帰り(それはたぶん次の年末年始)ではなく時差2時間の国へ行ってきました。そして昨年と同じく「珍品」を買って帰りました。
マイナーな国の製品も扱っている地元チェーン店Lでもさすがにこの国のは見たことがありません。なお値札の110ですが、USドルではありません。たぶん110K(10の3乗)だと思います。計算したらだいたい合ってました。
午後自転車で外出して戻ってきたら・・・・・
食堂でLindaが作業中でした。自分と私と父の3人分を作りたいと去年から言ってました。いつどこで着るかは秘密。
食堂でLindaが作業中でした。自分と私と父の3人分を作りたいと去年から言ってました。いつどこで着るかは秘密。
今日は知り合いのブラジル人牧師さんの教会でお昼を食べてきました。(Lindaは10時開始の礼拝に参列しましたが私はパス。早口のポルトガル語はほとんど解りませんから。)彼と奥さんが今年早々に長浜から引っ越されることになっており、そのお別れパーティーに誘われていたのです。(昨年11月、彼がその話を教会のメンバーさんに話した日に私もたまたま居合わせましたが、みな号泣していました。)
この人達と知り合ったのはいつだったかなと思って調べてみたら7年以上前のことですか。最近こればっかしですが、時の経つのは本当に早いものです。
もちろん大きい皿の方が私のです。
数々の美味しい料理とデザートをご馳走になった後、Lindaは皿洗い、私は掃除の手伝いをしました。
なお牧師は昨年日本人と結婚した息子さん夫婦の住む東広島に移られるそうですが、これからも月に一度は長浜に来られるとのことなので、それほど悲愴感は漂っていませんでした。私もたまには顔を出したいと思っています。