この暑さにではなく、amazonを騙ったフィッシング詐欺メールの連発にです。
また来ました。一読するとまともな日本語のようですが、「お客様保護の一環の」以下の接続が不自然。調べてみたら昔からある定型文でした。
「もう顧客ですか?」も "Already customer?" のモロ直訳。とりあえず前と同様に別のメールアドレス、そしてパスワード欄には "Gotohell" (地獄へ行け)と入力。住所その他も適当に入れて進みました。
最後はやっぱりこれか。もちろん有効なカードの情報を入れるような間抜けなことはしません。なお念のためログインして注文履歴をチェックしましたが、今朝の注文も取り消されることはなく既に発送された模様です。
翌日追記
昨日の午後にもまたまた来ました。本当のページをうまく真似ています。もちろん "Shinjuku, Japan" から私がアクセスするはずはないですし、ChromeもAndroid版をたまに使うだけ。といって、成りすましによる不正ログインの可能性は否定できません。(冷静に差出人のメールアドレスを見ればフィッシングは明らかですが。)
いい加減腹が立ってきたので検索してここを見つけました。なるほど。アカウントサービスにログイン履歴はないものの、メッセージセンター(送信一覧)を見れば良かったのか!
やはり最近の真正なメッセージはこれだけでした。なお昨日2度行った「アカウントの変更」ですが、念のためにと思ってパスワードを変更したものの、全ての端末で設定し直すのが面倒だと気が付いたため直後に戻したというだけのことです。
さらに追記
そして今朝も。日本語には存在しない漢字が件名で用いられているし、「そうでなければ」の使い方も間違ってる。何よりも最後の脅迫(体言止め)の威勢がいい。やれるもんならやってみろ!
もひとつ追記
今日曜の16時過ぎです。さっきまた来たのですが、気付いてみれば送信日時が変ですね。(どっかの時間帯では現地時間なんでしょうか? )それより今回は件名がなくなったし差出人のメアドも「@」以下が割愛。横着というか投げ遣りというか。あるいは敵さんもこの暑さに参っているのかな?
また来ました。一読するとまともな日本語のようですが、「お客様保護の一環の」以下の接続が不自然。調べてみたら昔からある定型文でした。
「もう顧客ですか?」も "Already customer?" のモロ直訳。とりあえず前と同様に別のメールアドレス、そしてパスワード欄には "Gotohell" (地獄へ行け)と入力。住所その他も適当に入れて進みました。
最後はやっぱりこれか。もちろん有効なカードの情報を入れるような間抜けなことはしません。なお念のためログインして注文履歴をチェックしましたが、今朝の注文も取り消されることはなく既に発送された模様です。
翌日追記
昨日の午後にもまたまた来ました。本当のページをうまく真似ています。もちろん "Shinjuku, Japan" から私がアクセスするはずはないですし、ChromeもAndroid版をたまに使うだけ。といって、成りすましによる不正ログインの可能性は否定できません。(冷静に差出人のメールアドレスを見ればフィッシングは明らかですが。)
いい加減腹が立ってきたので検索してここを見つけました。なるほど。アカウントサービスにログイン履歴はないものの、メッセージセンター(送信一覧)を見れば良かったのか!
やはり最近の真正なメッセージはこれだけでした。なお昨日2度行った「アカウントの変更」ですが、念のためにと思ってパスワードを変更したものの、全ての端末で設定し直すのが面倒だと気が付いたため直後に戻したというだけのことです。
さらに追記
そして今朝も。日本語には存在しない漢字が件名で用いられているし、「そうでなければ」の使い方も間違ってる。何よりも最後の脅迫(体言止め)の威勢がいい。やれるもんならやってみろ!
もひとつ追記
今日曜の16時過ぎです。さっきまた来たのですが、気付いてみれば送信日時が変ですね。(どっかの時間帯では現地時間なんでしょうか? )それより今回は件名がなくなったし差出人のメアドも「@」以下が割愛。横着というか投げ遣りというか。あるいは敵さんもこの暑さに参っているのかな?
拙ブログの昨日のリアルタイムアクセス状況の一部です。検索ページからの訪問者が多いようですが、最新記事を差し置いて「鰤ジェッジ」(今年2月16日掲載)がダントツの閲覧回数なのは不可解。結局のところ「泡沫候補」の一人に過ぎなかった訳ですから。
そこでGoogle Search Consoleも久しぶりにチェックしました。最近3ヶ月間の検索キーワードを見て納得。現地リポーター(@NY)の名前で調べて来てたのか。見当違いのページでガッカリしたことでしょう。
ところでトップ10の顔ぶれはガラッと変わりましたね。5番目と10番目に辛うじて残っているものの、昨年のように極悪旅行代理店絡みが上位を独占するということはなくなりました。
ついでにこの「旅の天災」のレビューも見に行きました。相変わらず返金トラブルによる「ひどい」(最低評価)が並んでいます。
今朝スマホでメールをチェックしたところ、またしてもこんなのが。(なお転送先のYahoo! mailから読みました。こういうのは自動的にゴミ箱に入るよう設定しています。)本文に「カードの期限切れ」などとありますが、実際のところ昨年に有効期限が切れてからカード情報を更新していない通販サイトも複数あるとは思います。しかしアマゾンは更新済みなのでこれはあり得ません。また「Amazonログイン」をクリックして開いた右サイトのURLも超怪しい。"amazon" を捩って "annazonom" とは(笑)。(これで検索してもヒットは1件だけ。新手なのか?)「パスワードを表示」に最初からチェックが入っているのもいかがわしいサイトならでは? ということで、十中八九フィッシング詐欺なのでしょうが、ここまで巧妙だと引っかかる人もいるかもしれないと思ったのでした。
出勤後にPCから開いてみたら迷惑メールフォルダに入っていました。「Accounts<accounts@amazon.co.jp>の代理で送信」の怪しさが尋常ではない(苦笑)。こちらは「代理人」とやらの "smtpfox-bmy1h@kcsny.org" で調べると詐欺メールの注意喚起が出てきます。ちなみに、ここでも「Amazonログイン」をクリックしたら米アマゾン(amazon.com)のトップページが開いただけでした。
一応支払い情報も見てみたところ、カードはことごとく期限切れ。けれども当分ここで買い物をすることもないと思うので(以前より送料がバカ高くなってしまったため)放っときます。
追記
1時間ほど前にこんなのが。なりふり構わずログイン情報を奪いに来ています。それにしてもどっからこの額が?(笑)ちなみに、amazon pay とやらは使ってません。
既に前期授業は終了し、一部科目のレポート採点(約70名分)と成績提出が残っているだけです。ちなみに最も大変だったのが「国際文化学概論」(旧名:国際協力論)で、今年に入って急遽転出されることになった他学部の先生から「来年度だけでも」とピンチヒッターを打診されたのですが、「毎回ゲストスピーカーを呼ぶので司会進行だけやってもらえたら」という説明を聞いて、「それなら何とかなるか」と軽い気持ちで引き受けました。ところが、4月下旬に通常の対面授業ではなく遠隔授業で行うことが決まり、外部講師の方々にその準備をしていただくため最初の2回は私が話すことになりました。要は「代打の代打」となった訳です。(ちょっと違うか?)
いざ始まってみれば、毎回の講義資料のみならず学生からの質問へのレスポンス(応答)も慣れない方法で作成しなければならない。他の科目の準備にも追われるわオンラインの会議にも出なくてはならないわで、仕上がるのはいつもギリギリ。まさに「自転車操業」、いや「火の車」状態でした。(前にここやここで愚痴ってましたし、もう一人の担当の先生に泣きを入れたことは一度や二度ではありません。)
ようやくにして「借金地獄」から逃れられたのは5月も下旬に入ってからでしたが、その頃はレスポンスに対する質問のそのまたレスポンスも作ったろか、という気になっていました。そこまでする必要は全くなかったのですが・・・・・しかしながら、PowerPointのプレゼンテーションを見ながらの録音作業は楽しいことこの上なし。質問の回答を捻り出していると「そういえばあんなこともあったなぁ」と記憶が次々と甦り、収録時間はドンドン延びていきました。昔話が楽しくなっているのは老いの入口に差しかかっているからに他なりませんし、義務でない仕事の方に熱が入るというのはプロ意識に欠けていると言われても仕方ないでしょうね。
それはともかく、好き勝手に作ったビデオは学生からも思いのほか好評でした。1本埋め込んでおきますね。(滑舌は悪いし、噛みまくってるし、いくつか間違いもあると後で気が付きましたが、1発録りを無修正で。→修正追記:「おまけ」を継ぎ足したので正確には「2発録り」ですね。)講義資料も著作物ですが、私が作ったんだからいいでしょう。
ちなみに授業評価アンケート(中間および最終)でも学生からの評価は上々。もちろん私の手柄ではなくゲスト講師の方々のお陰ではありますが、とても自分の担当科目とは思えないほど(思わず目を疑ったほど)でした。昨年までは平均値を下回るのが当たり前でしたから。何にせよ、話し手が楽しんで聴き手のウケも良いというのは講義としては非常に理想的ですが、そういう希有な例だと思います。なお、この科目は隔年開講なので廃止されないとしたら次は再来年です。
いざ始まってみれば、毎回の講義資料のみならず学生からの質問へのレスポンス(応答)も慣れない方法で作成しなければならない。他の科目の準備にも追われるわオンラインの会議にも出なくてはならないわで、仕上がるのはいつもギリギリ。まさに「自転車操業」、いや「火の車」状態でした。(前にここやここで愚痴ってましたし、もう一人の担当の先生に泣きを入れたことは一度や二度ではありません。)
ようやくにして「借金地獄」から逃れられたのは5月も下旬に入ってからでしたが、その頃はレスポンスに対する質問のそのまたレスポンスも作ったろか、という気になっていました。そこまでする必要は全くなかったのですが・・・・・しかしながら、PowerPointのプレゼンテーションを見ながらの録音作業は楽しいことこの上なし。質問の回答を捻り出していると「そういえばあんなこともあったなぁ」と記憶が次々と甦り、収録時間はドンドン延びていきました。昔話が楽しくなっているのは老いの入口に差しかかっているからに他なりませんし、義務でない仕事の方に熱が入るというのはプロ意識に欠けていると言われても仕方ないでしょうね。
それはともかく、好き勝手に作ったビデオは学生からも思いのほか好評でした。1本埋め込んでおきますね。(滑舌は悪いし、噛みまくってるし、いくつか間違いもあると後で気が付きましたが、1発録りを無修正で。→修正追記:「おまけ」を継ぎ足したので正確には「2発録り」ですね。)講義資料も著作物ですが、私が作ったんだからいいでしょう。
ちなみに授業評価アンケート(中間および最終)でも学生からの評価は上々。もちろん私の手柄ではなくゲスト講師の方々のお陰ではありますが、とても自分の担当科目とは思えないほど(思わず目を疑ったほど)でした。昨年までは平均値を下回るのが当たり前でしたから。何にせよ、話し手が楽しんで聴き手のウケも良いというのは講義としては非常に理想的ですが、そういう希有な例だと思います。なお、この科目は隔年開講なので廃止されないとしたら次は再来年です。
スマホ板(android)のFirefoxを起動したら更新を勧めてきたので従ったところ・・・・・
再起動後の画面にビックリ。以前のように最後に見ていたページが表示されなくなりました。さらに驚いたのがブックマーク。最初は何が起こったか理解できませんでしたが、どうやら閲覧の新しい順に変更された模様。これまでは近いものを固めていた(例えば路線検索とか天気予報とか)だけに捜しにくいことこの上なし! さらにページを開く度にタブが増えていってしまうのも困りもの。
アプリのページにはいいことばっかり書かれていますが、見当違いの自画自賛もいいところ。最近の評価は日本語も西語もボロボロです。
百歩譲って使いにくいのは我慢するとしても、見られないページがあるのは言語道断です。ある予約サイトで別ページが開く仕様になっているのですが、いくら待っても開きませんでした。結局Chromeで手続きを完了しましたが、今後はあちらをカスタマイズしてメインで使うことも検討中です。この更新、いや改悪は今月20日に行われ、既にネット上のあちこちで批判・糾弾されていますが、多くのユーザを失ったのは間違いないでしょう。
再起動後の画面にビックリ。以前のように最後に見ていたページが表示されなくなりました。さらに驚いたのがブックマーク。最初は何が起こったか理解できませんでしたが、どうやら閲覧の新しい順に変更された模様。これまでは近いものを固めていた(例えば路線検索とか天気予報とか)だけに捜しにくいことこの上なし! さらにページを開く度にタブが増えていってしまうのも困りもの。
アプリのページにはいいことばっかり書かれていますが、見当違いの自画自賛もいいところ。最近の評価は日本語も西語もボロボロです。
百歩譲って使いにくいのは我慢するとしても、見られないページがあるのは言語道断です。ある予約サイトで別ページが開く仕様になっているのですが、いくら待っても開きませんでした。結局Chromeで手続きを完了しましたが、今後はあちらをカスタマイズしてメインで使うことも検討中です。この更新、いや改悪は今月20日に行われ、既にネット上のあちこちで批判・糾弾されていますが、多くのユーザを失ったのは間違いないでしょう。
先ほど受信トレイを見たら入ってました。この下に詳細情報らしき横文字が延々と続いています。Googleに続いてOutlookを騙っているのかも? 十分怪しいですが、先の土日は法定電源設備点検で学内ネットワークが停止していたためかもしれません。何にしても放っておいて様子を見ます。
さっき食べたお昼です。どう見ても焼きソバですが・・・・・
味付けにはこれを使いました。大学院生時代に何度も調査に行ったインドネシアでは、キャンパス内に出ていた屋台で昼食を済ませていましたが、ミーゴレンはお気に入りメニューの一つでした。つまり懐かしの味です。この前、業務用スーパーの見切り品コーナーで見つけたので迷わずカゴに入れました。
麺は昨日スーパーで買ったものですし、具もモヤシ、シメジ、それから最近家の畑でアホみたいに穫れるピーマンで完全に私のオリジナル。さらにLindaが畑の自分の区画で栽培しているバジルの細切れも入れたので訳の分からんことになりましたが、とにかく甘辛い味が絶妙でした。あと3人分が2回は作れます。
それからソーセージも実は半額シールの貼ってあった処分品のチョリソということで辛口の二乗。それゆえ食後は汗だくになりましたが、暑い夏こそこういうものが食べたくなりますね。
助かった
2020-08-23 | 日記
昨日は夕方から雷鳴が聞こえ空もどんより。雨が降るのは時間の問題と思われました。が、夕食後も天気は持っていたので日本語教室へは自転車で行くことにしました。どうせ降っても夕立(長くて1時間ぐらい)で、教室の終わる20時半には止んでいるだろうと考えたので。
国際文化交流ハウス(GEO)に着く少し前に雨粒が落ち始め、建物に入って間もなくどしゃ降りになりました。ここまでは読み通りだったのですが・・・・・スマホの天気予報アプリで雨雲レーダーを見たところ、いま自分がいる長浜市神照町辺りは20時台に16〜32mm/hという凄まじい豪雨の予想。傘差しは言うに及ばず雨合羽を着ても帰れるような雨量ではありません。
「これは参ったなぁ」と頭を抱えましたが、授業開始15分前に生徒さんの一人からメール(タイトルのみ本文なし)が。そしてもう一人も19時を過ぎても来られなかったため、これは幸いと臨時休講のメールを送って帰宅。家でも相当降ったそうでLindaも心配していました。「やれやれ、助かった」と一息ついたのですが、結局その後は全く降らず拍子抜け。結果論ですが、やろうと思えば授業はできました。
どのぐらいの雨量だったのか知りたかったのでアメダスのデータを見たところ、18〜19時にたった0.5mmでまたも拍子抜け。というか、これはありえません。観測地点が唐国町ということで、かつてはびわ町だった所ですから、かなり局所的な集中豪雨だったのでしょうが、1市6町の広域合併でくそデカくなってしまった弊害がここにも。(テレビのニュースで「長浜市○○町」と聞いてもどこか判らないことはしょっちゅうです。)もうちょっと市内に地点を増やしてはもらえないものか。せめて旧市区域に1箇所はほしいところです。そういえば旧余呉町の柳ヶ瀬にも観測所がありますが、あのような豪雪地帯のデータを市の積雪量として発表されても困りますし。
ちなみに彦根市の降雨量(彦根気象台のデータ)は19時台と20時台の合計で28mm。大学のダイズ畑がカラカラに乾いていただけに、これは本当に恵みの雨となりました。
国際文化交流ハウス(GEO)に着く少し前に雨粒が落ち始め、建物に入って間もなくどしゃ降りになりました。ここまでは読み通りだったのですが・・・・・スマホの天気予報アプリで雨雲レーダーを見たところ、いま自分がいる長浜市神照町辺りは20時台に16〜32mm/hという凄まじい豪雨の予想。傘差しは言うに及ばず雨合羽を着ても帰れるような雨量ではありません。
「これは参ったなぁ」と頭を抱えましたが、授業開始15分前に生徒さんの一人からメール(タイトルのみ本文なし)が。そしてもう一人も19時を過ぎても来られなかったため、これは幸いと臨時休講のメールを送って帰宅。家でも相当降ったそうでLindaも心配していました。「やれやれ、助かった」と一息ついたのですが、結局その後は全く降らず拍子抜け。結果論ですが、やろうと思えば授業はできました。
どのぐらいの雨量だったのか知りたかったのでアメダスのデータを見たところ、18〜19時にたった0.5mmでまたも拍子抜け。というか、これはありえません。観測地点が唐国町ということで、かつてはびわ町だった所ですから、かなり局所的な集中豪雨だったのでしょうが、1市6町の広域合併でくそデカくなってしまった弊害がここにも。(テレビのニュースで「長浜市○○町」と聞いてもどこか判らないことはしょっちゅうです。)もうちょっと市内に地点を増やしてはもらえないものか。せめて旧市区域に1箇所はほしいところです。そういえば旧余呉町の柳ヶ瀬にも観測所がありますが、あのような豪雪地帯のデータを市の積雪量として発表されても困りますし。
ちなみに彦根市の降雨量(彦根気象台のデータ)は19時台と20時台の合計で28mm。大学のダイズ畑がカラカラに乾いていただけに、これは本当に恵みの雨となりました。
一昨日の朝刊の滋賀版で例の「今こそ滋賀を旅しよう!」が紹介されていました。「何をいまさら」と思ったのですが、記事によると5万泊分(2億5千万円)の予算が付けられたものの、7月20日の開始から今月中旬までの利用は1/3ちょっとの約1万8千泊分に留まっているとのこと。それで改めて新聞誌上での告知を図ったということですね。(先月触れた「あと宿」のチケットと同じく、早々に上限に達すると思っていたので意外でした。)そのためか一度消えた安いホテルの宿泊プランも復活しています。追加割り当てがあったのでしょう。
既にこの前愚痴ったように、9月2日に予定していた信州旅行はお流れの公算大なので、代わりに湖東地域への1泊2日旅行を考えています。(ただし休暇取得は初日だけにして2日目の早朝に帰宅し出勤します。つまり実質的には日帰りと一緒ですが、ひとえにクーポン目当てです。)それで上のホテルを仮押さえしました。職場の最寄り駅近くゆえ顔見知りとバッタリということも起こり得ますが(苦笑)。Go To トラベルキャンペーンの35%オフもあるため支払いは6533円。クーポン3人分が15,000円分なので、差し引き8467円のプラスになります(他に僅かながらTポイントも獲得)。
この宿泊キャンペーンはこちらにある通り滋賀県在住者でなくてもOKですし、ネットなら県外からでも予約できます。近隣府県にお住まいの方なら3人で泊まれば(安いホテルなら二人でも)往復の電車代を払っても元が取れてお釣りが来る可能性大です。(と一応私も宣伝しときます。ただし12月6日まで。)クーポンの使い途が限定されている(とくに飲食店は単価の高い高級店がほとんど)のは玉に瑕ですが、JRの大きな駅前には大抵ある平和堂で食料品・日用品を購入すれば使い切れます。批判記事も出ていましたが、今の使い勝手の悪さでは仕方ありませんね。(私も昨日近くの平和堂へ行ってLindaが毎朝食べるシリアル2袋をそれで買いました。)結局のところ、このキャンペーンで宿泊業界は多少潤うでしょうが、他は平和堂の一人勝ちに終わるような気がします。といって平和堂が入らなければ利用者数はもっと伸び悩んでいたはず。さすがに全国展開のチェーン店はダメでも滋賀発祥のあの酒類販売店が加わってくれたらありがたいんですけどね。(来年分までワインをまとめ買いするところです。)
おまけ
実は来月中旬にも再びこのキャンペーンを利用するかもしれません。絶対に必要と判ったので(ただし流れなければ)。ところで件のクーポンでの支払いが可能な店のリストに一昨年、去年と足を運んだ長浜駅近くのブルワリー併設レストランがありますが、当然ながら車で行けないのが悩みの種。これまでは行きのバス代(260円×3)と帰りのタクシー代(1000円ちょっと)がかかるため、地元還元謝恩セールのお値打ち感も半減していました。
しかしながら、ここに泊まるのがお得であると気が付いてしまいました。表示されている料金とクーポンの金額はピッタリ同じですが、ここでもGo To トラベルキャンペーンの35%割引が適用されるため支払い額は1万円を切りますし、先に述べた交通費を浮かせられるのも大きい。(ホテルが乗用車50台分の無料駐車場を用意しているようなので、まず停められるでしょう。)ただし、あのレストランの通常価格はちとお高い。そうなるとやはり謝恩セール待ちですかね。飲み放題プランはあるものの、Lindaがあまり飲まないので元が取れませんから。
おまけ2
クーポンといえば先週金曜日にも桃2箱(2個入り)その他の購入で1枚使いました。前々からここへ桃狩りに連れてってと言われていたのですが、そのうちにと思っている内に日は過ぎ、この週末に行くと決めたその週の火曜日(18日)に終了してしまいました。その埋め合わせとして。また、その農業公園には来週梨狩りに行く予定です。ただし、そこはクーポンの利用可能施設ではありません。あれだけの人気観光スポットなのに・・・・やはり使いたい所で使えないのは問題ありと言わざるを得ないでしょう。
ところでブドウ狩りも頼まれているのですが、こちらは近場(車で15分足らず)なのでいつでも・・・・・と思っていると終わってしまうかもしれないので要注意。ちなみに昨年は9月16日が最終日でした。
8月25日追記
7月21日に公開されたクーポン使用可能施設一覧は8月21日に更新されたものの目立った充実は見られませんでした。ところで上から3つ目はドキッとしますが、「西友」の読みは「にしとも」でした。なお、その上の農業公園(メタセコイア並木が有名)は来週日曜日に訪れようかと思っていましたが、理由があって見送ります。
既にこの前愚痴ったように、9月2日に予定していた信州旅行はお流れの公算大なので、代わりに湖東地域への1泊2日旅行を考えています。(ただし休暇取得は初日だけにして2日目の早朝に帰宅し出勤します。つまり実質的には日帰りと一緒ですが、ひとえにクーポン目当てです。)それで上のホテルを仮押さえしました。職場の最寄り駅近くゆえ顔見知りとバッタリということも起こり得ますが(苦笑)。Go To トラベルキャンペーンの35%オフもあるため支払いは6533円。クーポン3人分が15,000円分なので、差し引き8467円のプラスになります(他に僅かながらTポイントも獲得)。
この宿泊キャンペーンはこちらにある通り滋賀県在住者でなくてもOKですし、ネットなら県外からでも予約できます。近隣府県にお住まいの方なら3人で泊まれば(安いホテルなら二人でも)往復の電車代を払っても元が取れてお釣りが来る可能性大です。(と一応私も宣伝しときます。ただし12月6日まで。)クーポンの使い途が限定されている(とくに飲食店は単価の高い高級店がほとんど)のは玉に瑕ですが、JRの大きな駅前には大抵ある平和堂で食料品・日用品を購入すれば使い切れます。批判記事も出ていましたが、今の使い勝手の悪さでは仕方ありませんね。(私も昨日近くの平和堂へ行ってLindaが毎朝食べるシリアル2袋をそれで買いました。)結局のところ、このキャンペーンで宿泊業界は多少潤うでしょうが、他は平和堂の一人勝ちに終わるような気がします。といって平和堂が入らなければ利用者数はもっと伸び悩んでいたはず。さすがに全国展開のチェーン店はダメでも滋賀発祥のあの酒類販売店が加わってくれたらありがたいんですけどね。(来年分までワインをまとめ買いするところです。)
おまけ
実は来月中旬にも再びこのキャンペーンを利用するかもしれません。絶対に必要と判ったので(ただし流れなければ)。ところで件のクーポンでの支払いが可能な店のリストに一昨年、去年と足を運んだ長浜駅近くのブルワリー併設レストランがありますが、当然ながら車で行けないのが悩みの種。これまでは行きのバス代(260円×3)と帰りのタクシー代(1000円ちょっと)がかかるため、地元還元謝恩セールのお値打ち感も半減していました。
しかしながら、ここに泊まるのがお得であると気が付いてしまいました。表示されている料金とクーポンの金額はピッタリ同じですが、ここでもGo To トラベルキャンペーンの35%割引が適用されるため支払い額は1万円を切りますし、先に述べた交通費を浮かせられるのも大きい。(ホテルが乗用車50台分の無料駐車場を用意しているようなので、まず停められるでしょう。)ただし、あのレストランの通常価格はちとお高い。そうなるとやはり謝恩セール待ちですかね。飲み放題プランはあるものの、Lindaがあまり飲まないので元が取れませんから。
おまけ2
クーポンといえば先週金曜日にも桃2箱(2個入り)その他の購入で1枚使いました。前々からここへ桃狩りに連れてってと言われていたのですが、そのうちにと思っている内に日は過ぎ、この週末に行くと決めたその週の火曜日(18日)に終了してしまいました。その埋め合わせとして。また、その農業公園には来週梨狩りに行く予定です。ただし、そこはクーポンの利用可能施設ではありません。あれだけの人気観光スポットなのに・・・・やはり使いたい所で使えないのは問題ありと言わざるを得ないでしょう。
ところでブドウ狩りも頼まれているのですが、こちらは近場(車で15分足らず)なのでいつでも・・・・・と思っていると終わってしまうかもしれないので要注意。ちなみに昨年は9月16日が最終日でした。
8月25日追記
7月21日に公開されたクーポン使用可能施設一覧は8月21日に更新されたものの目立った充実は見られませんでした。ところで上から3つ目はドキッとしますが、「西友」の読みは「にしとも」でした。なお、その上の農業公園(メタセコイア並木が有名)は来週日曜日に訪れようかと思っていましたが、理由があって見送ります。
逆だろ!
2020-08-22 | 日記
昨晩スマホでメールをチェックしていたら・・・・・・
また来ました。この前の3連発ほどのボロは出していませんが、「お客様の Amazon」は直訳感タップリだし、「ご心配いただきありがとうございます。」には「それお前が言うか!?」と突っ込みたくなりました。ここで紹介されているようにフィッシング詐欺のメールにもいろんなパターンがあるんですね。ご注意を。
また来ました。この前の3連発ほどのボロは出していませんが、「お客様の Amazon」は直訳感タップリだし、「ご心配いただきありがとうございます。」には「それお前が言うか!?」と突っ込みたくなりました。ここで紹介されているようにフィッシング詐欺のメールにもいろんなパターンがあるんですね。ご注意を。