国際結婚はたいへんだった(第2章)

ボリビア人女性との国際結婚に至るまでの道のりを記録するために立ち上げたブログです。最近は妻との日常生活を綴っています。

はじめに

私(Yasuhiro)とボリビア人のLinda(通称)は2015年9月29日にニューヨークで結婚しましたが、翌2016年の1月3日にも妻の実家があるコチャバンバで式を挙げました。3ヶ月以上もの日を措いて2度結婚することになった訳ですが、その「たいへんだった」経緯については「結婚@NYまで」のカテゴリーにまとめています。

不安

2017-10-30 | 帰省(2017〜18)
Expediaからフライト変更のメールが届きました。何事かと不安を抱きつつ開いてみたところ・・・・・

往路のサンタクルス→コチャバンバ便が30分繰り上げになっただけでした。これならLindaの実家に早く着けるので大歓迎。今回は乗り継ぎ時間を十分すぎるほど取っているのでまず大丈夫とは思いますが、時間変更のせいで接続がうまくいかなくなった場合にちゃんと対応してくれるのかは気になるところです。

追記
 念のためExpediaの予約サイトで確認したところ・・・・・

変更されたOB645便が(違う意味で)飛んでしまっています。さらに帰路であるはずのOB630便以下が「往路(行き)」となっており明らかにヘン。慌ててカスタマーサポートへ問い合わせてみましたが、「同じクラスでの変更が必要なのでまだ席が確定できていない」というよく分からない返事。しばらく後にかかってきた電話では「航空会社とメールでやり取りするので1週間ほどかかる」とのことでしたが大丈夫かな?

11月2日追記

(以下省略)

午前中に上のメールが立て続けに入りました。時間が変わっただけで代替便ではないような気もしますが、何はともあれ旅程が復活したので一安心。この変更はウェブサイトの方にもちゃんと反映されていました。お願いですからこういうのは今回きりにして下さい。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありのままで

2017-10-28 | 日記

左画像はいつの間にか保存されていたものですが、画面のローテーション中もスクリーンショットが撮れるんですね。それはともかく、Skypeのせいでまたしても泥沼に落ち込みました。曲がりなりにも動いてくれたのでアップデートを止めて一安心のつもりが、どういう訳か更新されていました。嫌な予感というのは的中するもので、またしても立ち上がらなくなってしまい、今度は削除と再インストールを何度繰り返してもダメでした。

どうやらこのver.12.7.597.0というのは酷い代物らしく、ここここでも起動できないとかフロントカメラが機能しないといった苦情が寄せられていましたが、それらの内、「リセットしたらOSはそのままなのになぜかSkypeが前のバージョンに戻ってちゃんと機能するようになった」という投稿を見つけました。(ちなみにその人は日中勝手に更新されてまたフロントカメラが使えなくなってしまったそうで、"Thank you Microsoft for the wonderful improvement and for wasting my time." とブチ切れていました。)そこで私も一か八かの勝負に出てみたところ・・・・・

Skypeのバージョンはそのままでしたが、なぜか立ち上がるようになっていました。そして例の幽霊もとうとう消えました。しかしながら、(危惧していた通り)日本語キーボードがどうしても取り戻せない。(インストール中にエラーが出ます。)前にも書きましたが、そして実に腹立たしいことですが、OSの更新が降りてきた時だけインストールできるようなので(はっきり言って欠陥)、それがいつになるか分からない以上は放っておけません。Skypeより日本語が使えないことの方がよっぽど被害は大きいですから。

で、泣く泣くリカバリーツールでWindows Phone 8.1(Cyan)からやり直す羽目になりました。数えてみたら上左の10.0.15063.674(Creators Updateの最新版)に辿り着くまでに7回もアップデートが必要なんですね。そりゃ時間がかかるはずだ。(その間ボーッとしてる訳ではもちろんないですが。)

現在も復旧作業の途中ですが、とりあえずSkypeのver.12.7.597.0が起動できることは確認済です。なお、出たばかりのver.12.8.435.0は正常に動くという書き込みも見ましたが、怖くて先に進む気にはなれません。またOSもこの前のようにFall Creators Update(10.0.15254.1)にアップデートされぬよう偽装も止めました。(左画像の機種番号は上も下もLumia 635ですし、右画像のモデル番号も本来のRM-975_1020になっています。)

ところで今更ですが、冒頭の斜め画像はLINEの復旧作業中に撮影されたと思われます。(頭に血が上っていたため再起動するはずが誤操作になったのかも。)今回のゴタゴタで古いバージョンに戻ったため再登録を余儀なくされ、その結果連絡先と過去の会話が全て飛んでしまいました。ほとんどLindaとのビデオ通話でしか使わないのでそれほど困ってはいませんけど。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なくはない

2017-10-24 | 日記

ボリビア帰省まであと2ヶ月ちょっととなりましたが、さすがに激安チケットはそうそう出てこなくなりました。前にも触れたエチオピア航空のサンパウロ便の早割がいつの間にか発売されていたようですが・・・・・・

年末年始便は既に満席。

こちらも空席照会したところ同じ結果でした。もしかしたら一瞬で売れてしまうのかもしれません。また、これらの価格には諸費用と燃油サーチャージは含まれていません。調べてみたら総額は最低でも14万にはなるようなので、目が点になるほどの超破格値ということはありませんでした。(それに対し私が買った時の「最終兵器」の基本料金 (Basic Fare) はたった4万円でした。いかに「ありえない」価格だったかが今になって解ります。)

それでも探したらこんなのが見つかりました。

今はブエノスアイレス〜コチャバンバ往復が約7万円に上がってしまっているので安くはありませんが、決して許せないということはありません。

一方こちらはサンタクルスまで行けるので、あと加わるのは自宅〜成田とサンタクルス〜コチャバンバですが、JRもボリビアの国内便も季節変動はあまり考えなくて済むため計算は立てやすい。総額では一昨年の渡航と同じくらいになります。また往路で生じる22時間のトランジットがメキシコシティではなくリマというのもポイントが高いです。ホルヘ・チャベス国際空港は市内にあり観光も十分できますから(二人ともビザ不要なので)。Lindaも日本永住権が取れたらメキシコの出入りが自由になるので、やはりエアロメヒコは将来の有力候補といえそうです。

いずれにせよ、購入が多少遅れたとしても次善策ぐらいのチケットは何とか確保できそうだと分かったことが収穫でした。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幽霊

2017-10-21 | 日記

苦難の道を経てインストールに成功したSkypeはひとまず正常に動作していましたが、ある日立ち上がらなくなってしまいました。何度試みてもダメ。ストアの更新情報を見たら、その当日に修正(更新?)されたことになっていました(上左)。そんな覚えはないのに何で? 続いてアプリのサイズが不当にデカくなっていないかチェックしましたが、極端に大きい(200MB以上)ということはありませんでした(上右)。さっぱり訳が分かりませんが、消去&再インストールしたら起動できるようになりました。

なお、以前からアプリのサイズが勝手に膨れ上がっていくのが不思議でしたが、アプリ本体はそのままでデータのみが増えていることが最近判りました。過去の会話などを読み込んだ結果のようです。なので、あまりに大きくなったら片付ける(消去する)必要があるかもしれませんね。その都度サインインして設定を戻すのは面倒ですが。

また下左の幽霊みたいなペンディングのアイコンも相変わらず気味悪いですが、それにタップしたら(インストール済にもかかわらず)ストアからのダウンロードが始まってしまいました。そのまま放置して完了させましたが、Skypeの確定アイコンが一つまたは二つ現れるということはなく、一つは幽霊のままで消えてくれません。そして再度起動不能に陥りました。理由不明ながらダウンロードの度にサイズが少なからず(30MB足らずから100MB以上まで)異なるのが気になるところ。どうやら50MBを超えるとダメみたいです。

何度か消去&再インストールを試みてスムーズに(2秒程度で)立ち上がるようになったため、Wi-Fi接続時の自動更新をオフにしました(上右)。他のアプリもとくに不具合を感じていないので当分これでいきます。またOSの方もビルド10.0.15254.2が正式リリースとなったようなのでWindows Insider Programから脱けました。もしかすると半年アップデートが受けられなくなるかもしれませんが、それでも構いません。先に述べた通り今の使用環境に大きな不満はありませんし、最も重要なのはこのLumia 635の「延命」ですから。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベタ2

2017-10-15 | 日記
天気予報は微妙でしたが昨日は京都へ。来週からしばらくは土日の何れかに予定の入っている週末が続くため思い切って出かけました。途中で少し雨が降ったのですが、うまい具合にアーケードの下にいる時だったので傘も使わずに済みました。昨年の清水寺→祇園→嵐山に続いて昨日もベタながら嵐山竹林→天龍寺→龍安寺→金閣寺→錦市場→伏見稲荷という鉄板コースを巡りました。なお竹林はLindaが強く望んだための再訪。人がたくさん来る前にということで6:29米原発の新快速に乗りました。その分後に回した所ほど人出が多かったのはやむを得ないところ。とくに伏見稲荷は聞いていた通りものすごい混雑でした。(以下の画像のうち1枚だけクリックで拡大します。)




















明るい内に全部廻って京都駅近辺で夕食を済ませてから戻るつもりでしたが、予定がかなり早く消化できてしまったため、上画像の焼き鳥屋さんで晩ご飯のおかず用に串焼きを数本買って帰りました。

まだ市の中心部に見ていない観光名所はいくつも残っていますが、来年は紅葉の季節に少し北の方(自宅からは琵琶湖大橋→途中越で行ける名所)を車で訪れようかと考えています。今回もあと1ヶ月遅かったらどんなに綺麗だったろうと思いましたから。ただその頃は混雑と渋滞が凄まじいという話ですので、少し遠いところに駐車して歩くことにするでしょうね。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不詰

2017-10-13 | 日記
先日「禁じ手」を使ってLumia 635で数ヶ月ぶりにSkypeが使えるようになったばかりですが、Windows Insiderは最新版へアップデートできるというネット情報を見つけたので早速(少し前に受け取りを停止していたのを)復帰してみたところ・・・・・

SkypeではなくOSの更新が始まってしまいました。(その後で気が付いたのですが、最新のSkypeは10月11日から非Windows Insiderにも提供されるようになっており、さらに間抜けなことには既にアップデート済でした。アホです。)上位機種のLumia 950を装っていたことをすっかり忘れていました。(設定元に戻しとくんだった。)それもビルド10.0.15063.674から10.0.15254.1へと4番目ではなく3番目の数字が増えていることから考えるに、これはちょっと大きなアップデート。ただでさえCreators Update(バージョン1703)にしてから動作がノロくなっているというのに、より新しいOSに上げてこれ以上重くなったらたまりません。しかも最後の数字が1ということは、まさに開発途上(バグ満載?)のOSではないかとの危惧も。(Insiderの受け取りビルドを "Fast Ring" に設定していたのも仇となりました。"Release Preview" だったらこの更新は降りて来なかったはずです。)

しかしながら途中で止める訳にはいきません。少なくとも私はそのための「裏技」は知らないし、下手にリセットしたら致命的ドツボ(文鎮化)に陥らないとも限りませんから。ということで指をくわえて見ているだけでしたが、ダウンロードが進むとともに内蔵ストレージの空きはどんどん減っていき、「これはもしかして詰んじゃったかなぁ」と頭を抱えました。

ところが、終わってみれば意外なことに空き容量はCreators Updateをインストールした直後より少し増えていました。(アプリの総容量は約300MB増えたもののシステム他が700MB近くも少なくなったので。よくよく考えてみたら空き容量が不足していたらそもそもOSのアップデートは始まらないはずでした。)そして今のところは急に遅くなったという感じもしません。なおOSのバージョンが1703から1709に上がりましたが、これは今月間もなく配信される予定のFall Creators Updateと同じ。ということで、一般公開に先んじて最新のOSを入手することになりましたが、これはあくまで未完成のプレビュー版なので製品版への移行が可能になったら直ちに実行します。ちゃんと動いてくれることを祈りつつ。

おまけ

これも身の丈の合わないOSの副作用かもしれませんが、時々こんな画面を目にするようになりました(左)。PINコードの入力を複数回間違えたので "A1B2C3" と入力して次へ進めとのこと。最初私はSIMカードの認証(右)に失敗してこうなったのかと思い焦りました。そうであればここに書かれているように、テクニカルサポートにPINロック解除コード(PUKコード)を問い合わせなければならないところでした。(初代のNOKIAを使っていた頃ですが、一度だけそうなったことがあります。別のパスワードと勘違いしていたためロックされるとは露知らず連打していました。)実際にはスリープ画面から復帰する時のパスワード入力画面で、それを4回間違うと毎回同じ "A1B2C3" を要求するということも後で判りました。要はさほど深刻な状況ではないということですが、それでもこれがちょくちょく出るのは気持ち悪いです。なおポケットに入れている間にタッチパネルが勝手に反応して、という訳でもなさそう。起動直後に出ることもありますから。

おまけ2
 これまでPeopleというアドレス帳アプリでFacebookやTwitterの更新も確認できていたのですが、いつしかTwitterが表示されなくなり、そしてFacebookも少し前から新規投稿が表示されなくなりました。もしかしてFacebookアプリが新OSに対応していないからではないかと考え、一度削除して再インストールしてみたのですが・・・・・・やられました。新しいアプリはサイズが従来版の8.24〜18.04MBに対し54.02~137.63 MBと格段に大きいせいか、起動できない、あるいはできてもすぐ終了してしまいます。後の祭りながら旧版が使えていたのに無理して更新する必要は全くなかったということです。

Microsoft社のストアのレビューを見ると、旧版でも評価がハッキリ分かれていたようですが、新版のページで "All platforms" を "mobile" に、"Most helpful" を "Most recent" にソートしてみると、今月に入ってから★のオンパレードで非難の嵐が吹き荒れていることがわかります。やはり開こうとした途端にクラッシュするというユーザが相当数いるようです。システム要件としてメモリ2GBとありますが、Lumiaシリーズには500MBや1GBのモデルが結構多いため、そうなって当然です。これでもMicrosoft社に改善する気はないのでしょうか?(私自身はFBをほとんど使いませんし、いざとなったらWeb版で閲覧も書き込みもできる (そちらは快適に作動する) ため、特に困ってはいませんけど。)死に体同然の製品に一銭たりとも金を使いたくないということかもしれませんが・・・・・やれやれ。(追記:どうやら新版からPCでもモバイルでも動くユニバーサルアプリになったことが元凶のようです。とりあえずここで解決策を見つけました。西語音声の動画ですが雰囲気で解ると思います。こちらは信じられないほど、本家版とは比べものにならぬほどサクサクに動いてくれます。)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腐道

2017-10-10 | 日記



昨日は美山かやぶきの里へ行きました。8時少し前に家を出てから3時間ちょっとかかって到着。(Googleマップでは129kmで2時間40分ということでしたが。)




白川郷ほどは知名度もないし、午前中に着けばそんなにごった返していないだろうと思っていましたが、この前の土曜日に「ええトコ」(NHK大阪制作)で紹介(再放送)されたばかりだったためか駐車場はほとんど満杯。外国人観光客もチラホラ見かけました。


これはもうお約束のようなもんですね。米粉パンを3種買って休憩所で食べましたが、いずれも美味でした。


ここへは小浜経由で(国道365→303→27→162号線他を通って)来ました。引き返すのが一番無難ですが、行き帰りとも同じルートというのは能がない。また京都市中心部まで南下するのは大回りです。ということで、左京区から直接湖西に入るルートを検討していました。一つは府道38号線を進み途中から110号線を通って旧久多村から大津市葛川に入るコース。もう一つは国道477号線から途中越で同市伊香立に入るコース。どちらも「腐道」とか「酷道」などと呼ばれるほどの悪路で信じられないような切り返しもあるとのことですが・・・・通行止表示もなかったし、ある程度覚悟はしていたので、とりあえず前者を行くことに。





既に南丹市(旧美山町)を過ぎ、京都市に入っています。実はこの「腐道」も何年か前に自転車で走ったことがありました。(何の予備知識もなかったらビビっていたかもしれません。)むしろ、「運転を誤って落っこちたらどうしよう(しかも連れがいるし)」という不安が常に付きまとい、精神的には自転車行よりずっと疲れました。

途中越ならそのまま酷道477号線を進んで琵琶湖大橋を渡り、湖東経由(半時計回り)で帰宅したところですが、私達が選んだルートでは大津市の北はずれ(高島市はすぐそこ)で国道367号線に合流するため、湖西→湖北経由(時計回り)で戻ることになります。


ということで、途中にあるマキノのメタセコイア並木を思い出したため昨年11月以来の再訪となりました。もちろん紅葉はまだまだですが、ズラッと立ち並んだ緑の木々もそれはそれでとても綺麗でした。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

願い叶う

2017-10-09 | 日記




昨日は恒例の町内ふれあいイベントでした。Lindaはビンゴゲームの前に「トイレットペーパーが欲しい」と言ってましたが、その願い通りになりました。14等ですが(笑)。ちなみに1等商品のゲーム機にはまるで興味なし。当然というべきか、前には子ども達が群がっていましたが、最後まで当選者が出ず、主催者判断で急遽開催されたじゃんけん大会での争奪戦となりました。

私はといえば今年は主催者側(輪投げ担当)だったので飲み食いに専念する訳にもいかず。終了後の打ち上げでは残った(残してあった?)ビールがそれこそ湯水のごとく振る舞われましたが・・・・・ワイン派でビールをそんなに飲まない私にとっては猫に小判。せめて銘柄が私の嫌いなアレでなかったら!(職場の飲み会でも出てくるのは大抵それなので、その都度ガッカリします。)

それはともかく、せっかくの三連休だったのに一昨日の午前は準備で、そして昨日は丸々潰れてしまったので今日は二人でどこかへ出かけます(近くかちょっと遠くか現在思案中)。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変貌

2017-10-08 | 日記
わが家のキッチンとトイレの窓。Lindaが来る前とは全然違ってしまいました。


彼女は私に相談することなく自分の好みに変えていくのですが、それを眺めているのは楽しいものです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁断の一手

2017-10-07 | 日記
Microsoft Communityの担当者(内部の人間)は本当にどうしようもないですね。既に書き込んでいることにも改めて訊き返してくる。スレッドの上の方を読めばすぐわかることなのに。すっとぼけている(はぐらかそうとしている)のか、それとも単なるバカなのか。

ところが "Skype for Lumia 635 cant login" というタイトルの別スレッド上でのやり取りを見ていたら、OSを最新のCreators Update(バージョン1703、ビルド10.0.15063.xxx)にしてSkypeのインストールもサインインもできたという投稿が(以下全文)。

Hi, finally i solved the problem and updated my lumia 635, 512Mb to version 1703 where Skype works fine.

なんだって?! でもLumia 635はCreators Updateの対象外のはず。そもそも、今のAnniversary Update(バージョン1607、ビルド10.0.14393.xxx)からしてLumia 635の512MBモデルにはインストールできるかどうか怪しかったんですけど。

早速質問が寄せられていました。

Build 1703 is not listed as available for the Lumia 635. How exactly did you get it installed?

どうやら回答者によればセッティングを少し変えないといけないらしいのですが、「必要なら助けてあげるけど、ここじゃできないよ」とのこと。(今のところスレッドはそれで終わっています。)それで私も思い当たる設定をいくつかいじってみましたがダメ。どうやら普通のやり方ではないらしい。ということで、思い浮かんだキーワードで検索してみたところ、それらしい情報が複数見つかりました。(動画投稿サイトにも具体的手順を示したものを見つけました。)なるほど、確かにこれは大っぴらにできるものではない。

ただ、ちょっと複雑そうで自分の手には負えないかなと思ったため、すぐ試みることはなかったのですが・・・・・いったんSkypeを削除して再インストールしたらうまくいったという回答を見つけ、「もしかして今度は?」と期待して挑んだものの、やはりエラーが出てSkypeが失われることに。こうなったらもう後へは引けません。(引くとしたら8.1まで戻ってやり直しですが、そのためには半日以上の時間が必要です。)それでWebページと動画を参考に「裏技」を試みることになりました。その結果がこれです。

パッと見では何のことかわからないでしょうが、上画像左の真ん中ぐらいに表示されている機種名が上のものと違っています。右の "RM-1085_113025" も少し前までは "RM-975_1020" でした(下右参照)。

実はある特殊な方法を使ってこれらの情報を書き換え、別の上位機種であるかのように装うことで最新アップデートを受け取れるようにしたという訳です。(ただし下左のように「裏技」を駆使した後も実際にはモデルの番号はそのままです。)

これで首尾良くCreators Updateに更新。(一番上のスクリーン画面2枚はOS更新後のものです。)思っていたよりずっと簡単でした。そしてストアからSkypeのダウンロード&インストールもできました。えらく時間がかかったのでヤキモキしましたが。(ここで頓挫すれば結局半日コースの復旧作業を強いられていた訳ですから。)

サインインもできて従来通り使えるようになりました。ここまで長かったぁ!

ただしインストール済アプリ一覧を見ると、Skypeの容量が飛び抜けて大きい。たしかストアに出ていたサイズ情報ではだいたい80MBぐらいじゃなかったっけ? また右画像のようにSkypeが二つあり、一つがペンディングになっているのも気掛かり。ということで、(喪失のリスクを賭して)削除→再インストールしたところ妥当な数字になりました(下左)。

なおCreators Updateにしてからは、Skypeに限らず動作が全体的に遅い感じです。ローエンドに近くRAMも512MBしかない機種で無理矢理動かしているので、かなり負荷がかかっているのではないかと想像します。また内蔵ストレージの空き容量も1/3を割ってしまいました。これからいろいろと副作用が出てくるのではないかちょっと心配です。

今回は何とか凌げましたが、このLumia 635も持ってあと2年ぐらいではないかという気がしています。ハードは大丈夫でもソフト的に対応できない(OSやアプリの更新に付いていけない)でしょうから。ネットオークションで型落ち機種を入手すれば安上がりですが、こういう煩わしい思いをしなくてはいけないとなれば賢いやり方とはいえませんね。何にしてもSkype問題で何度も煮え湯を飲まされ、MSの対応の鈍さにすっかり嫌気が差しましたから、次もWindows Mobileを選ぶことは99%以上ないです。かといってiPhoneは使う気にならない(高いし)。となれば、海外製Android機のSIMフリー端末(HUAWEIあたり)でしょうか? スペイン語でも使えるならOKです。

追記
 改めて読み返してみたら、どんな「反則技」を使ったかが出てしまっていますね(苦笑)。が、何のことか分からない人がほとんどでしょうし、MS社への抗議の意味も込めてそのままにしておきます。

追記2(10月11日)
 先週OSをCreators Updateに上げたLumia 635ですが、今のところSkypeは正常に作動しています。(ただし、Windows Phone 8.1時代のようなオンライン、オフラインその他の切り替えができなくなっているし、位置情報の共有機能も失われています。アップグレードの度に改悪されていくというアプリも珍しい。)副作用といえば、同じくサイズの大きいMessengerが時々(とくに他のアプリを立ち上げている時)開けないことぐらいでしょうか。こちらはFacebookとセットで使われることの多いアプリですが、私はFB自体もLumiaでは滅多に見ないので実害はありません。

ところで昨日Microsoft社の偉いさんが事実上のWindows 10 Mobile終結宣言を出したみたいです。そのニュースによればゲイツさんも既にAndroid機に乗り換えているとのこと。泥舟が沈み始めたみたいですね。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする