国際結婚はたいへんだった(第2章)

ボリビア人女性との国際結婚に至るまでの道のりを記録するために立ち上げたブログです。最近は妻との日常生活を綴っています。

はじめに

私(Yasuhiro)とボリビア人のLinda(通称)は2015年9月29日にニューヨークで結婚しましたが、翌2016年の1月3日にも妻の実家があるコチャバンバで式を挙げました。3ヶ月以上もの日を措いて2度結婚することになった訳ですが、その「たいへんだった」経緯については「結婚@NYまで」のカテゴリーにまとめています。

着きました

2022-04-30 | 日記

懸念していた渋滞は全くなくホール開場の1時間以上前に到着。

そしてチケット受け取り完了。1日にこれだけの演奏会を聴くのは初めてです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと7分

2022-04-29 | 日記

明日訪れる場所ですが、まもなくこのコンサートが始まります。スタンバイOKです。

追記
 視聴に使ったのは昨年入手したSoundLink Bluetooth speaker IIIですが、実は午前中にシューベルトの室内楽曲(ともに演奏時間30分台の「ます」「死と乙女」)を続けて聴いていた時、2曲目が終わる少し前に接続が切れ、というか電源が落ちていました。見た目はまだ新しいのですが、既にバッテリーがへたっているのかもしれません。それで検索してみたところ、前にOukitel C16 Proを買ったAliExpress(アリババの海外向け通販サイト)でセール品を発見。予想より安価でした。

野次馬気分でカートに入れましたが、買う気はないですね。家の外用には一回り小さいSoundLink miniがあり、そちらはまだバッテリーも大丈夫ですから。

それにしても同じく野次馬でゲットしたクーポンの利用条件が凄い。額面通りなら下限額の16倍も引いてくれる訳ですからね。やっぱり杜撰だ。

追記2

ということで、件のバッテリーをカートに入れっぱなしにしておいたところ、AliExpressから催促メールが来ました。そういう通販サイトを私は他に知りません。まったく商魂たくましいというべきか。それはともかく、俺はあのモノマネ芸人じゃねえ!(彼も滋賀県出身ですけど。)

追記3
 びわ湖ホールのYoutube公式チャンネルで知りましたが、あの世界的テノール歌手が来るんですね。(彼もいろいろ大変だったみたいですが。)こちらに公演情報が出ていますが、相方のソプラノも超大物ゆえ、チケットが高額になってしまうのは致し方ないでしょうね。またしても野次馬でチケット購入ページを訪れたところ、安いC席とD席(といってもそれぞれ19000円と14000円)は既に完売。SSはまだいい席が結構残っているものの、さすがにこれは見送るしかないか。が、改めて日付を見れば開催は平日の夕刻。どっちにしてもムリでした。ただし、リーズナブルな料金でアーカイブ配信してくれるんなら検討に値します。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち着け!

2022-04-27 | 日記

今朝スマホでメールをチェックしたら・・・・・ああ、また来とる。2件続けて。

比較するため4枚の画像をくっつけましたが、送信時刻は10分しか違わないし、中身もだいたい一緒ですね。(何だ「システムにより」って?)

イオンの方は詐欺サイトの警告が出て進めず。一方、マスターカードは思わず引きました。ログイン手続きもなしでいきなり抜きに来るかぁ? そんなに焦んなや(笑)。

ここでメールを改めて読み返し、それぞれに「イオンウォレットい」と「Mastercardい」を見つけてしまいました。(仕事柄、文章チェックは習慣になっていますから。)思わず「お前らんところは他に『イオンウォレットろ』とか『Mastercardは』なんかも扱っとるんか?」と突っ込みたくなったのはおそらく私だけでしょうが(我ながらヤな性格)、とにかく「送信前にはちゃんと読み返せ!」とは言いたい。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムリっぽい

2022-04-27 | 日記
もうすぐ大型連休が始まりますが、この間の外出予定といえば、まず今月30日のびわ湖クラシック音楽祭が確定。(そういえば昨日、これと同じ内容の郵便が届きました。代役の指揮者もN響 (NHK交響楽団) を何度も振るなど実力者 (むしろ生で見たかったくらい) ですから「わざわざ送ってくれんでも良かったんや〜」と大木こだま師匠の口調で言いたくなりました。印刷費&郵送費だってバカにならないでしょうし。)また一度は申し込んだものの結局キャンセルした京都北部の旅(1月下旬〜2月上旬の日帰りバスツアー)についてもプライベート&拡大版(1泊2日)を計画中です。連休中&非京都府民のため「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」の恩恵は受けられませんが、そこは割り切ります。

加えて2018年の5月7月、および2019年の7月とLindaを連れて3回敢行した「JR大阪近郊区間大回り旅」もそろそろいいかなと考えました。それも「原点回帰」というか、和歌山→奈良間はやはり大回りの「王道」(?)というべき和歌山線&桜井線に乗車して。


うち反時計回りは、これまで上のように北陸本線下り始発に乗って16時半頃に帰還するというスケジュールでした。ところが・・・・・・

まず、これまで重宝していた「Hyperdia」はこんな妙なことに。これじゃ時刻が全然分からん!それで「乗り換え案内-NAVITIME」で検索したところ・・・・・(なお、この路線検索サイトは無駄にスペースを取るため、下などは3分割して貼る必要がありました。)


あれれ? 以前と比べて和歌山到着が1時間以上も遅くなっています。

その結果(先と同じ理由で経路は省略しますが)帰還は18時過ぎに。これでは夕食も遅くなってしまう。ふとここで気が付きました。そもそも近江塩津での28分待ちが元凶ではないかと。

それでいろいろ検索し、1本早い湖西線に乗れたら大阪到着が以前と同じ8時6分になることを発見。(しかも以前は近江今津で乗り換えでしたが、今は大阪まで直通ということで条件は良くなっています。)改めて見れば北陸本線の塩津着は6時13分、湖西線の発車は6時14分。同じ「乗り換え案内」でもスマホ版では以下のようにちゃんと成立していました。

という訳で早速JRに電話で問い合わせ、湖西線快速は向かい側のホームで待っているため(とくに遅延等がなければ)問題なく乗り換えられることを確認しました。しかーし・・・・

和歌山駅の出発時刻を(非現実的ながら)9時52分ジャストにしても帰着は同時刻(18時5分)。結局10時55分しか電車がないんですね。以降も乗り継ぎがイマイチなので、遅れが積み重なってこういう残念な結果になってしまいます。なお経由地から天理を削除すると桜井線の代わりに髙田→王寺→奈良が示され、それはショートカットにはなるものの時短とはならず(柘植の到着時刻は変わらず)。また橋本を消せば紀州路を逆戻りして天王寺を経由するルートが出てきます。それだと1時間早くなりますが、もちろん一筆書きルールに抵触するため却下。もはやこれまでか。

が、私はここでさらなる悪あがきというか、大阪駅で18分もの待ち合わせがあることに注目。以前は3分でした。(そのため半駆け込み乗車となりましたが。)

そこで大阪発の時刻を変えて検索。これまた経路は省きますが、8時7分発紀州路快速に乗れたら従来通りのスケジュールで旅が続けられると判明しました。が、無人駅の近江塩津と違って大阪駅での乗り継ぎ時間1分は相当厳しいはず。ここで到着駅を大阪にして調べ直したところ、入線するのは(おそらく以前からずっとそうですが)4番ホーム。となれば階段を上り下りして1番ホームの紀州路快速に乗り込むのは絶望的と言わざるを得ません。(あるいは本数の少ないローカル線なら待ってくれるかもしれませんが。)

ということで、あくまで「王道」を行くとしたら夕食はチンで済むものを用意しておく必要がありますね。ついでながら、乗り継ぎ時間も中途半端な長さのものばっかりで落ち着いて昼食を摂るのも難しそう。車中食は避けたいし、和歌山駅じゃ早すぎるし。どうしましょうか?(ちなみに時計回りは以前と同じく6時34分発で18時32分帰着でした。実際には隣駅で降りないといけないので18時28分長浜着ですが、何にしてもこっちの方がさらに遅くなるので今回は検討しませんでした。)

なお他に考えているプランは、ランチやテントなどを持参して余呉湖畔でノンビリ、昨年10月に来島自粛が解除された沖島への5年ぶりの訪問。ただし今年のゴールデンウィークはスカッと晴れる日があまりなさそうなのが気懸かりです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初勝利!

2022-04-26 | 日記

ブックオフオンラインのお気に入りに登録している本の入荷お知らせが時々届きますが、先の日曜日に気が付いたのはメールを受信してから約30分後のことだったので・・・・

訪れた時には既に買われてしまっていました。

そして今日も。通知音が鳴ったので受信箱を開いたらこれが。

やはり「在庫がありません」になっていますが・・・・・・

安心して下さい。買えてますよ。(←もちろんとにかく明るい安村氏の口調で)これまで5連敗ぐらいはしていたと思いますが、これでようやくピリオドが打たれました。また注文直後に10%OFFクーポンに気付いてキャンセル&再注文できたのもラッキーでした。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打ち切られた?

2022-04-26 | 日記


今朝職場のOutlookメールにアクセスしようとしたところ、いくら待ってもこの状態から抜け出せず。(それはChromeでもFirefoxでも同じでした。)「もしかしてサーバがダウンしているのかな?」と思いましたが、ノートパソコンでは問題なく開けます。ということは・・・・・・

ついに古いOS(MacOS 10.6.8)がサポートの対象から外されたということでしょう。セキュリティを考えたら今後このiMac G5はインターネットに接続しない方がいいのかも?
Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ来るか

2022-04-25 | 日記
今朝もMicrosoft Officeの「マイアカウント」から自分のログインをチェックしたところ・・・・・・

一昨日にも攻撃を受けていた模様。不正アクセスは正午前に集中していますから同一犯の仕業と見て間違いないでしょうが、その一つは国内(静岡)から。

それで例によってIPアドレスで検索したら岡山市の通信事業者が。

さらに会社名で調べたらこうでした。静岡にも岡山にも支社はなさそうですが・・・・・・・はたして犯人は日本人なのか、それとも?
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お楽しみに

2022-04-24 | 日記

今日の午前中は父が教わっている彫刻教室に同行。(今年度から「伊吹の見える美術館」が使えなくなったため、月1回は公民館、もう1回は先生のお宅で開催されています。)

少し間から取り組んでいた新作(男女一組)のうち片方がほぼ仕上がりました。2体が揃ったところで完成品の写真を載せたいと思っています。それまでお待ち下さい。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睫毛

2022-04-24 | 日記



昨日の午前中(3回目ワクチンの副作用が出る前)は米原市上丹生のチューリップ畑へ。1週間前にはこのイベントが開催されていましたが、人混みを避けたかったので訪問を遅らせました。9時過ぎに到着したところ、先客は案の定チラホラ程度でした。








以上、だいたい撮影順に。


中山間地ゆえ、しだれ桜と八重桜の花もしっかり残っていました。しばし鑑賞。



鉢植えを売っていたので大を一つ買いました。なお24日(つまり今日)から協力金を払って摘み取りもできるという掲示がありました。「早まっのたかも」と思いましたが、どうせ混雑するでしょうからまあ良しとします。

持ち帰ったのは右の鉢。管理をしていたおっちゃんが薦めてくれた「アイラッシュ」という品種ですが、これからが見頃ということで楽しみです。

忘れた頃に追記


というか、すっかり忘れてました。今はもう萎れ始めていますが、Lindaが少し前に撮ったアイラッシュの写真を貼っときます。なぜか一つだけ色が白っぽかったとのこと。面白いですね。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

覆水盆に

2022-04-23 | 日記
ウッカリでホーム画面上部の時計を削除してしまいました。その時は画面を長押ししてウィジェットを復活されれば済む話と楽観していたのですが・・・・・・甘かった。

左がビフォーで右がアフター。ということで悪戦苦闘してみたものの、どうしても元に戻せず。デジタル時計の文字が若干大きくなったように見えますが(原因不明)、いろいろ捜してみてもフォントサイズの調節はできなさそう。同じ数のアイコンを並べるには結局こうするしかありませんでしたが、見た目が悪いことといったら!

ここで改めて時計のウィジェットの設定画面を左に示しますが、アナログの2×3、デジタルの4×2しか選べません。右画像にある長方形の各辺中点の白丸をドラッグすることで・・・・

フォントは小さくなるものの枠が縦の2段を占めることには変わりなし。そのため他のアプリのアイコンが置けなくなってしまったのでした。そこでPlayストアからフォントの種類、サイズなどが自由自在に変えられるアプリも複数ダウンロードしてみました。その一つが右の「DIGI 時計」ですが・・・・・・

やはりウィジェット設定画面で現れたのは2段以上を要するものばかり。よって必然的にこうなります(右画像)。枠を縮めても一緒。どうやらこれはAndroid10の、あるいは機種の特性上仕方がないことかもしれません。とりあえず諦めることにしました。

それでいったんは左のホーム画面で使い始めたのですが、このアンバランスに私の美的感覚が耐えられず、後に右のように変更。これでも時計の下がスカスカで十分みっともないですが、受け入れ可能なギリギリの線で妥協します。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする