築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

気がつきゃ…

2010-08-02 10:36:46 | Weblog
今日、朝家から出たら辺りが暗い事に気が付きました。ついこないだまでは薄明るかったのですが…8月・夏=日が長いというイメージがありますが、もう季節は秋に向かい始めてるんだなぁ~なんて実感しました(^-^)
そして夏の終わり~秋にかけてのシーズンは大西洋も近海も脂が乗ってくる季節です!が、今日はまだまだのようで、今日も青森県大間産ははじめとする近海天然本マグロが数そこそこに出ていましたが、競りが終わった時点では浜値に届かず残っていた魚が結構ありました。幾らで売れたのか気になります(\_\;



今日仕入れたのはやはりニュージーランドとオーストラリア産の天然インドマグロ!インドもちょっとした目立つ魚は本マグロ以上に高いですが、品物は比較的ですでていますのでオススメです(^-^)
ただ一つ、インドマグロ最大の欠点が写真にもバッチリ移るほどの腹の骨…これを嫌ってインドは使わないという板前さんも結構いらっしゃいます。


味は美味しいんだけどなぁ~(^_^;)


明日は魚減るそうです(泣)