毎日同じ事を書くのは非常に申し訳ない気持ちでいっぱいなのですが、今日も養殖本マグロと南方系のメバチマグロが中心の非常にさみしい競り場でした。
近海の天然物では唯一キハダのみが少し出ていまして、普段『上バチ』を買う仲買さんも上キハダを買っているような状況。。
しかしその近海キハダマグロ!バチの代わりと言っては失礼なほどの魚の良さ♪相変わらずウマイですし、個人的にはメバチよりキハダだなぁ~(^-^)
写真の和歌山県那智勝浦産のようなキハダマグロ!全身に脂が散り、とにかく赤身が最高です♪
天然の本マグロに関しては地中海のギリシャ産が木曜日に少しだけあるみたいです。が、「少しだけ」じゃまた高いんでしょうね~。。
明日、7日は第一週の水曜日ですが築地市場、水曜休市日となっております。大変ご迷惑をおかけいたしますがどうかご理解の程、よろしくお願いいたします。
近海物はどうなのかなぁ~??
近海の天然物では唯一キハダのみが少し出ていまして、普段『上バチ』を買う仲買さんも上キハダを買っているような状況。。
しかしその近海キハダマグロ!バチの代わりと言っては失礼なほどの魚の良さ♪相変わらずウマイですし、個人的にはメバチよりキハダだなぁ~(^-^)
写真の和歌山県那智勝浦産のようなキハダマグロ!全身に脂が散り、とにかく赤身が最高です♪
天然の本マグロに関しては地中海のギリシャ産が木曜日に少しだけあるみたいです。が、「少しだけ」じゃまた高いんでしょうね~。。
明日、7日は第一週の水曜日ですが築地市場、水曜休市日となっております。大変ご迷惑をおかけいたしますがどうかご理解の程、よろしくお願いいたします。
近海物はどうなのかなぁ~??