築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

デカっ(*_*;

2012-03-10 10:26:28 | Weblog
今日も相変わらず天然本マグロは少ないのですが、久しぶりにで~っかいの、買っちゃいました(^^;)無頭で286キロのアメリカ東海岸はフロリダ産の大西洋天然本マグロ!尻尾も大きく切ってあったので、実際には頭と尻尾いれて320~330キロは楽にあるマグロです。
いや~ホントにデカイのなんのって…(^^;;)
でも魚が良いんでがんばれます!!これが魚ハズレだったりすると…もう重さは『×2』にも感じ、見るのも触るのも辛くなります(+_+)
ホント、ヨカッタぁ~♪



今日は本マグロは買えた代わりにメバチ、キハダ類が買えませんでしたぁ。数は幾らかは出ているのですが、とにかく値が高い(>_<)最後の番号まで値が下がる事がなく、売っている競り人までもが『今日、高いっすね~』と言っていました(^^;)
今のような景気の悪いときは安いものに需要が増えてしまい、安いものが高く、高い物が安くなる事がよくあります。
単価でほんの『数百円』出せれば上のランクの魚が買えるのにぃ~(>_<)と非常にジレンマとなりますが、その『数百円』がどうしても出せなかったりします(\_\;
今の南方系バチの相場も『もうちょっと出せば近海買えちゃうのに~』という相場です(T_T)
『あと数百円』出せない状況はどこの仲買さんも変わらないようですね(^^;;


休み明けは今のところギリシャ産が少しあるとの事です!
他はどうかな~??