築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

魚が…少なーい!!

2012-03-26 10:17:18 | Weblog
今日も相変わらず魚が少ないです!
マグロだけにとどまらず、小物類も全体的に少ないようで、お客様も皆さま…お困りになっているようです(>_<)


マグロの方はと言いますと、近海と輸入の天然本マグロに国産、スペイン産の養殖本マグロ、近海・南方系のメバチマグロも少なく、も~なんでも高い状態(T_T)
まぁ何とかギリシャ産の天然本マグロ(写真)を仕入れる事ができましたが、ホントに参ってます(+_+)


本当に私も毎日ここでぼやいてるのは嫌なのですが、ホントに相場が下がってきません。
そういえば、最近競り場で下付けしていて『本数が多くて疲れたなぁ~』なんて思うこともないなぁ…



まぁ最近では大手量販は浜(港)で買い付けたり、また荷主さんが直接卸したりで築地を通さない流通が増え、競り場の魚が減っているのもありますが、それにしても荷が少なくて参ります(>_<。)
もはや仲買…魚市場の存在意義もあやふやな時代になってしまいました。このまま豊洲に移っても、意味あんのかなー??(そして皮肉な事に築地がブームになったりしてますねx_x;)


気がつけばもうすぐ4月♪春ですね(^-^)

早く日本海の本マグロ、出てこないかなぁ~