築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

インドが山~

2013-07-04 11:28:32 | Weblog
今日はとにかくオーストラリア・ニュージーランド
の天然生インドマグロが山!!
青森県岩崎定置や境港の旋網といった
日本海の天然本マグロもありましたが、
それすら存在が消されてしまいそうなくらい
今日はインドの日でしたね(^^;)

しかも今日の日本海は魚体の小さい物ばかり・・

相当な数の日本海の魚、競り残っていました。。

大西洋のボストンも今日は数本・・・
今日は大西洋、なかなかの値段出てましたよ~(;;)

最近、人気の高かった南半球の天然インドマグロも
これだけ数が出てきてくれると
相場もそれなりは下がりますね(^^)

安い!というよりは、
普通に戻った!?かな??(^^;)

これだけ天然本マグロ、インドマグロが多いにも
かかわらず、今日はメキシコの養殖本マグロも
結構な数が出てました!
そして、世間様では
「天然マグロ!」
が貴重!?高級??とされている中、
その近海の天然本マグロよりも値も高く、
さらには需要もあります(^^;;)


本当に
『今の時代』
を物語る現象・・・です(^^;)



これだけ「インドが多かった」と
言っている最中、写真はなぜかボストンの

『大トロ~~~♪』





いっひゃ~(^^)
お寿司に最高の魚!部位!!
握りで食べた~い(^0^)


昨日おこなわせていただきました
「大西洋本マグロSALE!」
にたくさんのご注文をいただき
誠にありがとうございました!!

大西洋の天然本マグロ、ご堪能いただけましたら
幸いでございます(^^)


今日、これだけあって明日はどうなんでしょうかね~?
これで明日も多かったら、相当な
「豊漁」
ってことですね(^^)

でも・・・
オーストラリアってマグロ漁に
反対してなかったけ~(^^;;)??