築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

こっちが無けりゃあっちから(^^;;)

2013-07-13 10:00:55 | Weblog
連休前のここにきて、昨日までの
日本海、境港の旋網本マグロが切れました~(ToT)
台風7号の影響もあるのでしょうかね??

しかし、日本海がだめなら太平洋とばかりに、
今日は宮城県、三陸塩釜産の旋網本マグロがありました。

物は境港の旋網よりは腹は厚いものの、
脂の薄さはかわらずかなぁ~~(;;)


夏になり、水温の上昇もあるとおもいますが、
近海の天然本マグロは脂、抜けちゃいましたね~(T-T)

まさしく
『夏マグロ!!』
です。。


こうなと、脂は輸入に頼らざるを得ません。。。


連休前ということもあり、脂の出やすい
オーストラリアやニュージーランドといった
南半球の天然インドは大人気!!
今日はインドの相場は高かったですね~~

その貴重な!?ニュージーランドの天然インドマグロです(^^)



濃い目の赤身の色と、濃縮された脂と白さが、いかにも
『インドっぽい』
ですね(^O^)

そして僅かにあった大西洋・ボストン天然本マグロ!!

こちらは・・・インド以上です。。(T0T)


近海の物は秋口になるまでは脂は薄いものが多いでしょうね~
中には脂のあるものもありますが、
脂があればあるほど
「ヤケのリスク」
が大きくなりますから、その辺との兼ね合いが難しいですね(;;)


休み明けも
「なんらかはあるでしょ~」
なんて先ほど聞きました(^^;)

台風の影響も気になりますが、
とにかくこの暑さ・・・・
魚にも人間にも堪えます。。。


とにかく、『あつーい(><)』