築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

インド~♪

2013-07-26 10:47:01 | Weblog
今日も境港が無く、宮城県の塩釜旋網本マグロがあった
以外は競り場の構成はほぼ同じ・・・
唯一の大きな違いは構成はそのまま、
本数だけが大きく減っていたこと。。。

ただ、津軽海峡の天然本マグロは今のところは
今年は本数揚がっていますね~(^^)


やっぱり、まだ脂はまだちょっと薄いですが、
『味がうまい』
と昨日、お持ちになっていただいたおすし屋さんからも
合格点をいただける質の良さ!はさすがです(^^;)


ただ、何度も言うようですがいくら味が良くても、
白い脂が見えていないと売れないのが今・・・


というわけで、今日もやっぱり高い
南半球の天然インドマグロ!!




ニュージーランド産です(^0^)

濃い目の赤身の色と、白い脂が真ん中でコントラスト♪


『高くなっちゃうわけだ・・・T0T』


その南半球インド、
情報では明日はまた数がでてくるとか??
(ホントかなぁ~^^;)


大西洋のボストン・カナダの天然本マグロは今日もゼロ!!
大西洋は時化てるのかな??


ってことで・・・
明日も同じ感じかなぁ~~~!?