築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

こんな感じです・・・(笑)

2017-07-06 08:51:58 | Weblog
今年初上陸となった台風3号・・・
いきなり西日本に大きな被害を及ぼしてしまいましたね。。
被害にあわれた方は大変なご苦労だと思います・・・お見舞い申し上げます。

冬の西高東低の低気圧、春の嵐、夏から秋は台風・・・・
海の物は1年中何かしら自然の影響を受けながらとなりますが、
流石にあのような天候では西日本の海では漁も厳しかったと思います。。
今日は近海物の天然本マグロはあまり数は見かけませんでしたね~
それでも数本はありましたが、西の物はおそらくは休み前の水揚げかなぁ~と。
まぁあの台風ですので、近海も物は仕方ないかと。。

その分、今日も南半球の天然インド、多かったですね~
今日はオーストラリア産が中心でしたが、数の割には良くないものばかり・・・(泣)
私が見たのは100本程度でしたが、その中から下付けしたのは20本。。
その中でも「まぁしょうがないかぁ~」で付けたのが7割くらい
本当に「これは良いなぁ」と思って付けたのは3割程度ですので、
当然そういったものは目立つんですよね~(;;)
見た目の本数の割に使えるものが少ないとなると、そういった目立つものは当然周りも狙ってくるわけで・・・

お察しのとおり、高かったです(T0T)
それでもまぁ、なんとか3本のインドをゲット(^^)
ついでに!?国産養殖の本マグロも♪
天然本マは休み前の定置網がありますので・・・(笑)

で、こんな感じです(^^)





明日もインドはあるのかなぁ~??
大西洋ボストン産が何本かあるとは聞いておりますが(^^;)


もう少ししたら大西洋『ジャンボ』の季節ですね~(^0^)
ジャンボも美味いんですよね~♪
早くタベタイ(汗)