休み前とは打って変わり、今日はなかなかにぎやかなセリ場(^^)
中でも津軽海峡の天然物、大間や三厩の釣りに延縄と
本数も全社で50本近くあったんじゃないですかね~??
海峡以外ですと、大船渡の定置網に長崎県勝本の釣り。
外国物は大西洋カナダ産が3本位と小さい地中海イタリア産の定置網。
メバチやキハダもまぁ幾らかありましたし、養殖本マグロもそこそこ
『本数これだけあればまぁ買えるだろ・・・・』
と気楽に構えておりましたが、いざセリがはじまると高いのなんのって・・・(汗)
近海物の天然本マグロはおろか、養殖本マグロも近海キハダも(T0T)
いや~久しぶりに焦りました(^^;;)
で他にも買いましたが、メインで仕入れたのは大間の釣り!
もー高かったんですけどね(汗)途中からヤケクソです。。
でもさすがにこの時期の大間・・・・質がイイ(^^)

卸した時点でまだ全然縮れてます。鮮度が良いんですね(^^;;)
魚が落ち着いてくればもっと色も脂も上がってくるのでは??と思います。
期待も含めて(笑)
明日もこんなんだと・・・困るなぁ~(><)
中でも津軽海峡の天然物、大間や三厩の釣りに延縄と
本数も全社で50本近くあったんじゃないですかね~??
海峡以外ですと、大船渡の定置網に長崎県勝本の釣り。
外国物は大西洋カナダ産が3本位と小さい地中海イタリア産の定置網。
メバチやキハダもまぁ幾らかありましたし、養殖本マグロもそこそこ
『本数これだけあればまぁ買えるだろ・・・・』
と気楽に構えておりましたが、いざセリがはじまると高いのなんのって・・・(汗)
近海物の天然本マグロはおろか、養殖本マグロも近海キハダも(T0T)
いや~久しぶりに焦りました(^^;;)
で他にも買いましたが、メインで仕入れたのは大間の釣り!
もー高かったんですけどね(汗)途中からヤケクソです。。
でもさすがにこの時期の大間・・・・質がイイ(^^)

卸した時点でまだ全然縮れてます。鮮度が良いんですね(^^;;)
魚が落ち着いてくればもっと色も脂も上がってくるのでは??と思います。
期待も含めて(笑)
明日もこんなんだと・・・困るなぁ~(><)