築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

凍らせて、みました(^^)

2017-11-30 08:00:09 | Weblog
11月の月末!
今日は近海の津軽海峡物の天然本マグロが久しぶりにそこそこに本数もあり、
また大西洋のカナダ産も3本、他に長崎県壱岐勝本のマグロが2本と
幾らか天然の本マグロがあったのですが・・・とにかく高い(><)
月末だというのにセリ前から今日は「高そう」な雰囲気ありましたね~

普段ほぼ見ない卸会社には地中海の天然本マグロがあったようですが、
聞く話ではそれもやたらと高かったとか・・・・・

つられて?メバチや養殖の本マグロも全体的に高くなっており、
師走をまえにして気分的なものなのか??それともホントに需要が多いのかは微妙なところですが、
マグロ類は全体的に高値で推移してますね。
明日から12月・・・・相場、どうでしょうかね??


そんな相場も見越して??というわけではありませんが、先日仕入れた大間のマグロ
腹の1番と2番のみ冷凍してみました!
いままで生で仕入れた近海の天然本マグロを冷凍してみたことはないのですが、
(生屋は生マグロを凍らせることにものすごく抵抗感を持っています・・・大抵)
以前より「上物屋でも冷凍してる」という話を聞いていたので、今回
思い切って??冷凍してみました!!



いや~ぜんぜん問題ないんですね~
スライス切って解かしてみましたが、水っぽさも無く身はネットリ(^^)
この水の出なさなら色持ちも悪くは無いでしょうし、味はさすがの海峡物!!
ただ冷凍できる条件としては良い時季の物で水気の少ないマグロ・・・ですね。
よく『トロは凍らせても平気』なんて以前より聞いておりましたが、
質の良い魚であれば赤身も大丈夫なんですね~

ということで、これから年末に向けて、値が合うときがあれば??
仕入れて冷凍も作っておこうかと思います(^^)
って・・・もうちょっと早くやればよかった(汗)


津軽海峡天然本マグロの冷凍・・・・ネット販売でも商品化できればいいんですけどね~(^^;;)