今日も5本だけですが出ておりました大西洋ノルウェー産の旋網本マグロ!
今日の5本はまた、みんなデカくて参りました(><)
もちろん!?大西洋ボストン・カナダ産のジャンボも多めにありましたが、
今日はスケベ根性??丸出しで(笑)ノルウェー産で勝負!!
ボストン、カナダ産の釣り、延縄に比べるとそこはやはり旋網・・・
なのですが、腹も厚くて脂もあって(^^)
網は何より味がイイですからね!
それにやっぱり値が安いのは魅力!!
値段と品物を考慮しても、なかなか面白い魚だとは思います。
特に値段でお使いに慣れる方は(笑)
他には近海物は津軽海峡の釣り!
あとはまだある天然インド!!
メバチは三陸ありますが値は高めでキハダは銚子の旋網。
どちらも物は悪くはありませんが、銚子の旋網キハダは色持ちが・・・
ですね。
津軽海峡の天然本マグロはそれなりの物はやっぱりセリ値で1万円近く出ますね~
良ければそれ以上、さらにいいタイミングだとそさらに・・・(^^;;)
やはりおススメなのは今の時期は大西洋のジャンボです。
ボストン産やカナダ産の釣り物で鮮度良い物でしたら色持ちも抜群ですし、
色も脂もありますからね!味も美味しいです(^0^)
毎年書いてますが、知られざる『秋の味覚!!』
私的にはサンマに匹敵!?です(^^;;)
今日までは気温も心地よく、すっかり秋めいてますが・・・・
また残暑、ありそうですよね~~(^^;;)
今日の5本はまた、みんなデカくて参りました(><)
もちろん!?大西洋ボストン・カナダ産のジャンボも多めにありましたが、
今日はスケベ根性??丸出しで(笑)ノルウェー産で勝負!!
ボストン、カナダ産の釣り、延縄に比べるとそこはやはり旋網・・・
なのですが、腹も厚くて脂もあって(^^)
網は何より味がイイですからね!
それにやっぱり値が安いのは魅力!!
値段と品物を考慮しても、なかなか面白い魚だとは思います。
特に値段でお使いに慣れる方は(笑)
他には近海物は津軽海峡の釣り!
あとはまだある天然インド!!
メバチは三陸ありますが値は高めでキハダは銚子の旋網。
どちらも物は悪くはありませんが、銚子の旋網キハダは色持ちが・・・
ですね。
津軽海峡の天然本マグロはそれなりの物はやっぱりセリ値で1万円近く出ますね~
良ければそれ以上、さらにいいタイミングだとそさらに・・・(^^;;)
やはりおススメなのは今の時期は大西洋のジャンボです。
ボストン産やカナダ産の釣り物で鮮度良い物でしたら色持ちも抜群ですし、
色も脂もありますからね!味も美味しいです(^0^)
毎年書いてますが、知られざる『秋の味覚!!』
私的にはサンマに匹敵!?です(^^;;)
今日までは気温も心地よく、すっかり秋めいてますが・・・・
また残暑、ありそうですよね~~(^^;;)