秋です!もうすっかり秋ですね~気温が・・・・(笑)
空調の聞いているこの
豊洲の市場も・・・「暖房」は効いてません。
まぁ魚を扱っているので、当然といえば当然(^^)
逆に温められても困ってしまいます。
寒いのは魚にとっては良い事!
あとは人間が寒さをガマンすれば良いので(^^;;)
その辺は築地と変わらないですね!
で、もうすっかり慣れてしまった豊洲のセリ場。
もう生の後方に冷凍マグロが並ぶ光景ももう自然です(笑)
生は近海の本マグロも津軽海峡物は型がかなり良くなってきてますね~
まぁ当然、それに伴い値段も良く(高く)なってきてますが・・・
大西洋ジャンボは数本のボストン産も含め20本くらい??
今日はカナダ産の延縄漁も混じりましたが、延縄漁のものは魚体が小さいですね。
それでも「ジャンボ」と呼ばれますが(笑)
その100キロ以下の小さいところが大人気!!
私は130キロ台と1本、仕入れましたが(釣りです)品物の格として考えると
この大きさの方が小さい延縄よりも全然安かったですね~
それでも、自分の感覚では「安い」とは感じませんが(^^;;)

今日はメバチもキハダも少なめで、先週よりも品物は減っている印象。
まぁ売れ口も良くないので・・・・(泣)
ここから年末まできっと、あっという間でしょうね~
今年の年末は新しい市場、勝手も違うので多少は戸惑いますかね??
ちなみに「見学」は中卸の1階に入場させてくれませんが、「買出し」はOKみたいです(笑)
どうなりますかね~???
空調の聞いているこの
豊洲の市場も・・・「暖房」は効いてません。
まぁ魚を扱っているので、当然といえば当然(^^)
逆に温められても困ってしまいます。
寒いのは魚にとっては良い事!
あとは人間が寒さをガマンすれば良いので(^^;;)
その辺は築地と変わらないですね!
で、もうすっかり慣れてしまった豊洲のセリ場。
もう生の後方に冷凍マグロが並ぶ光景ももう自然です(笑)
生は近海の本マグロも津軽海峡物は型がかなり良くなってきてますね~
まぁ当然、それに伴い値段も良く(高く)なってきてますが・・・
大西洋ジャンボは数本のボストン産も含め20本くらい??
今日はカナダ産の延縄漁も混じりましたが、延縄漁のものは魚体が小さいですね。
それでも「ジャンボ」と呼ばれますが(笑)
その100キロ以下の小さいところが大人気!!
私は130キロ台と1本、仕入れましたが(釣りです)品物の格として考えると
この大きさの方が小さい延縄よりも全然安かったですね~
それでも、自分の感覚では「安い」とは感じませんが(^^;;)

今日はメバチもキハダも少なめで、先週よりも品物は減っている印象。
まぁ売れ口も良くないので・・・・(泣)
ここから年末まできっと、あっという間でしょうね~
今年の年末は新しい市場、勝手も違うので多少は戸惑いますかね??
ちなみに「見学」は中卸の1階に入場させてくれませんが、「買出し」はOKみたいです(笑)
どうなりますかね~???