築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

徐々に~(><)

2018-10-26 09:02:52 | Weblog
もう11月になろうかという10月の下旬に、昨日蚊に喰われました(汗)
本当に今年は暑いんですよね~きっと。。
もうすでに若干夏の暑さも忘れてきてますが、思い起こせば今年の夏は異常でしたね。
その暑さのせい??でなのか?今年の大西洋ジャンボは物が良くなってくるのが遅く、
今になって最盛期??
今日は15本ほどの本数でしたが、品物は平均物が良く出てます!
で・・・11月の漁獲枠が少ないのだとか(T0T)

今月の漁獲枠もボストン産は終了。
カナダ産のみですが、そのカナダ産もいつまで続くことやら・・・・

という事もあってか??今日の相場も高めで、
無理すれば手が届く値段だったかもしれませんが、今日はちょっと様子見!?
というか、明日に賭けちゃいました(^^;;)
でも昨日、今日と買えなかったことで一気に品薄に(泣)



今日は東沖のメバチも小さいのばかりで大きいものが少なく、
銚子産のキハダもびみょ~に高かったりと。。。。

辛うじて養殖物だけは揃えてますが、養殖本マグロもそれほど数的には多くない状況。

そういえば~~
全く時季ハズレのケープタウン天然インドが数本。
これもまたビックリするほどの高いお値段!!
参りました(TOT)


明日、どうにかジャンボ仕入れたいものですが、どうですかね~?

あまり本数は期待できそうにないので、あとはタイミングかな??
そこに賭けます(^^;;)


う~ん・・・徐々に品薄だなぁ~~