休市前に「カナダ産の延縄がある」と聞いており、まだ出始めのボストン産
釣りの大西洋本マグロ(ジャンボ)が物が良いことから、同じ大西洋ジャンボの
カナダ産の延縄、正直期待してました!
が・・・・今日1本だけのボストン産は物が良かったものの、
7本くらいあったカナダ産の延縄ジャンボは1本のみなんとか
「大丈夫そう??」くらいで、後は尻尾が色ボケしていてしまいかなり
ギャンブル性の強い魚に・・・・・(汗)
大西洋の魚なんで脂はけっこうあったんですけどね~
で、掘ってある中の身もみると色は悪くない・・・けど尻尾は色ボケてる(><)
正直、なんであーなっちゃっているのか理由がわかりません。。
中の身を見る限りは「中は大丈夫なのでは?」と思いたくなる魚ですが、
ただ「ジャンボ」という愛称が付くくらいですから基本魚が大きく、
ギャンブルするにはなんとも勇気のいるマグロでして・・・
ホント、面白い魚なんですけどね~~
延縄なんでもしかしたら色出るかもですね~~
まーなんとも、後ろ髪惹かれる魚ではありましたが・・・
出も今日は色目が確実な魚が必要!!ということで(^^)
今日は日本海側の鳥取県境港産の旋網本マグロ、60キロ台と30キロ台を仕入れました。
今日は境港もそれほど「多い」という本数は無く、身の質、手当てもよさそうでしたので
あまりヤケの心配も無く競ることができました!!
魚体は塩釜産に比べ小さめですが、まぁ品物は良かったですよ(^^)
なによりヤケが無いことが一番(^^;;)
焼けちゃうとせっかくの良いマグロも色が台無しになりますからね~
個人的には食べるには問題ないのですが。。

天然のインド、メバチといったところが今は少ないですね~
メバチは数も少ないですが、物が良い物が無い。。
インドは良い物もありますが、その良い物は値段がハンパない(汗)
しかしカナダの延縄、中はどうだったのかなぁ~~??
気になる(^^;;)
釣りの大西洋本マグロ(ジャンボ)が物が良いことから、同じ大西洋ジャンボの
カナダ産の延縄、正直期待してました!
が・・・・今日1本だけのボストン産は物が良かったものの、
7本くらいあったカナダ産の延縄ジャンボは1本のみなんとか
「大丈夫そう??」くらいで、後は尻尾が色ボケしていてしまいかなり
ギャンブル性の強い魚に・・・・・(汗)
大西洋の魚なんで脂はけっこうあったんですけどね~
で、掘ってある中の身もみると色は悪くない・・・けど尻尾は色ボケてる(><)
正直、なんであーなっちゃっているのか理由がわかりません。。
中の身を見る限りは「中は大丈夫なのでは?」と思いたくなる魚ですが、
ただ「ジャンボ」という愛称が付くくらいですから基本魚が大きく、
ギャンブルするにはなんとも勇気のいるマグロでして・・・
ホント、面白い魚なんですけどね~~
延縄なんでもしかしたら色出るかもですね~~
まーなんとも、後ろ髪惹かれる魚ではありましたが・・・
出も今日は色目が確実な魚が必要!!ということで(^^)
今日は日本海側の鳥取県境港産の旋網本マグロ、60キロ台と30キロ台を仕入れました。
今日は境港もそれほど「多い」という本数は無く、身の質、手当てもよさそうでしたので
あまりヤケの心配も無く競ることができました!!
魚体は塩釜産に比べ小さめですが、まぁ品物は良かったですよ(^^)
なによりヤケが無いことが一番(^^;;)
焼けちゃうとせっかくの良いマグロも色が台無しになりますからね~
個人的には食べるには問題ないのですが。。

天然のインド、メバチといったところが今は少ないですね~
メバチは数も少ないですが、物が良い物が無い。。
インドは良い物もありますが、その良い物は値段がハンパない(汗)
しかしカナダの延縄、中はどうだったのかなぁ~~??
気になる(^^;;)