昨日なのかな?富士山が初冠雪ということで、東京もいきなり寒くなりましたが、
一気に季節が進んだ印象。。
気温が下がると近海物の魚の質は良くなりますが、海は時化る日が多くなります。
小物に比べると圧倒的に日持ちするマグロ類は、基本的に
「ある時買っとけ!」
が基本だと思っている私(^^;)
ここから先の季節は海の状態なども考慮しながら、となります。
今日は塩釜の旋網漁と津軽海峡の釣りが少しですがありました。
大西洋ジャンボはカナダ産が中心ですが、ボストン産も数本。
ボストンは明日から多いんじゃないでしょうかね~??
塩釜の旋網漁も明日もあるようなこと・・・言ってたような気が(笑)
ただここ数日はのらりくらり続いているので、のらりくらり仕入れているような・・(汗)
今日も塩釜にカナダ産ジャンボと卸しておりますが、
正直どっちも品物よく出ております(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1d/21ac98e69373a9d7e7d19f1d998e26ce.jpg)
これは
カナダ産のジャンボですが、相変わらず旨そうなマグロです♪
脂も良いですが、この脂の刺した赤みが美味そうです!!
やっぱジャンボはジャンボで美味そうですね~(笑)
あと今日、終わったと思った天然インドがケープタウン産のもので数本ですがありました。
しかも物がいい・・・・ほしかったんですが、高かったですねー(><)
正直いうと、ジャンボや塩釜旋網買えるくらいの値段。。。
そこまでいっちゃうと、今の時期外れのインドはちょっとおもしろくないかな~と。。。
それなら今はバチのほうが面白いかな??と思っちゃいます(^^;)
そういえば最近、日が暮れるのもすっかり早い・・・・
秋だな~~~~(笑)
一気に季節が進んだ印象。。
気温が下がると近海物の魚の質は良くなりますが、海は時化る日が多くなります。
小物に比べると圧倒的に日持ちするマグロ類は、基本的に
「ある時買っとけ!」
が基本だと思っている私(^^;)
ここから先の季節は海の状態なども考慮しながら、となります。
今日は塩釜の旋網漁と津軽海峡の釣りが少しですがありました。
大西洋ジャンボはカナダ産が中心ですが、ボストン産も数本。
ボストンは明日から多いんじゃないでしょうかね~??
塩釜の旋網漁も明日もあるようなこと・・・言ってたような気が(笑)
ただここ数日はのらりくらり続いているので、のらりくらり仕入れているような・・(汗)
今日も塩釜にカナダ産ジャンボと卸しておりますが、
正直どっちも品物よく出ております(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1d/21ac98e69373a9d7e7d19f1d998e26ce.jpg)
これは
カナダ産のジャンボですが、相変わらず旨そうなマグロです♪
脂も良いですが、この脂の刺した赤みが美味そうです!!
やっぱジャンボはジャンボで美味そうですね~(笑)
あと今日、終わったと思った天然インドがケープタウン産のもので数本ですがありました。
しかも物がいい・・・・ほしかったんですが、高かったですねー(><)
正直いうと、ジャンボや塩釜旋網買えるくらいの値段。。。
そこまでいっちゃうと、今の時期外れのインドはちょっとおもしろくないかな~と。。。
それなら今はバチのほうが面白いかな??と思っちゃいます(^^;)
そういえば最近、日が暮れるのもすっかり早い・・・・
秋だな~~~~(笑)