ここのところ続いている近海物の津軽海峡周辺の天然本マグロ。
休みを挟んで2日分?今日も結構多めに、津軽海峡の本マグロが並びました。
その他にも大西洋のカナダ産ジャンボが20本以上。
月末だというのになかなか本数、まとまってました(^^;)
今時期ですからねー
品物は平均して良いものが多いですよ(^^)
で、相場もそこまで高くはないです。
ただ「高くない」ということは、要は動きが悪いということで・・・・・
いろいろと物が値上がる今、なかなか厳しい現実とでも言いますか(><)
ただ、この時期のマグロはホント、物がいいですね~

日本海側、秋田県の延縄漁の天然本マグロ!
魚体は75キロと気持ち寂しいですが、この脂、この腹の厚さです(^^)
素晴らしい~
そして写真は撮ってませんが、マカジキも仕入れてます!
茨城県波崎の50キロ台!
脂もなかなかあって、美味しそうなカジキでしたよ~
まさに「味覚の秋」(笑)
休みを挟んで2日分?今日も結構多めに、津軽海峡の本マグロが並びました。
その他にも大西洋のカナダ産ジャンボが20本以上。
月末だというのになかなか本数、まとまってました(^^;)
今時期ですからねー
品物は平均して良いものが多いですよ(^^)
で、相場もそこまで高くはないです。
ただ「高くない」ということは、要は動きが悪いということで・・・・・
いろいろと物が値上がる今、なかなか厳しい現実とでも言いますか(><)
ただ、この時期のマグロはホント、物がいいですね~

日本海側、秋田県の延縄漁の天然本マグロ!
魚体は75キロと気持ち寂しいですが、この脂、この腹の厚さです(^^)
素晴らしい~
そして写真は撮ってませんが、マカジキも仕入れてます!
茨城県波崎の50キロ台!
脂もなかなかあって、美味しそうなカジキでしたよ~
まさに「味覚の秋」(笑)