休み明けの月曜日。
まず今朝(といっても未明)市場に入った瞬間、いつもは荷物が積んである
入り口角の海産物屋さんに全然荷が積んで無いことに唖然。
次に、競り場に入った時の魚の少なさに唖然。。
そして最後は、営業中の買出人の少なさに唖然。。。
と唖然3連発(^^;)
なんか「冬だな~」って(笑)
今日は塩釜の延縄漁が10本も無いくらいと、その他青森県三厩や北海道吉岡の釣りが数本と
あとは気仙沼が1本とか2本とかそんな感じです。
大卸5社足しても20本も無かったんじゃないでしょうかね?
他に小さいバチとキハダがあったくらいで、欲しかったマカジキはゼロ~。
まったく盛り上がりのない競り場となってしまっておりました。
ちなみにうちのマグロは盛り上がりでなく、赤身が全くない状態(泣)
明日に期待します(^^;)
まず今朝(といっても未明)市場に入った瞬間、いつもは荷物が積んである
入り口角の海産物屋さんに全然荷が積んで無いことに唖然。
次に、競り場に入った時の魚の少なさに唖然。。
そして最後は、営業中の買出人の少なさに唖然。。。
と唖然3連発(^^;)
なんか「冬だな~」って(笑)
今日は塩釜の延縄漁が10本も無いくらいと、その他青森県三厩や北海道吉岡の釣りが数本と
あとは気仙沼が1本とか2本とかそんな感じです。
大卸5社足しても20本も無かったんじゃないでしょうかね?
他に小さいバチとキハダがあったくらいで、欲しかったマカジキはゼロ~。
まったく盛り上がりのない競り場となってしまっておりました。
ちなみにうちのマグロは盛り上がりでなく、赤身が全くない状態(泣)
明日に期待します(^^;)