今日も近海の定置網、天然本マグロは
日本海、太平洋は三陸からとたくさんきております(^^)
日本海は引き続きの新潟県佐渡ヶ島と
今日は京都の舞鶴が数ありました(^^)
京都・舞鶴は冬場の天然物が無い時期に
定置網に入るととんでもない高値が出る産地ですが、
今のこの時季はやはり水温が冬とは違うのでしょうね?
冬の「舞鶴」とはちょっと違った感じ!?
かもしれませんが、品物自体はやっぱり良い魚!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7d/efe19aeb662a349f1202becaecaa0530.jpg)
鮮度に身の質感、味も程よい酸味があり
近海の天然」本マグロ!という感じがいたします♪
ちなみに・・・
京都もよかったですが、今日買った
佐渡ヶ島定置の40キロのところもよかったなぁ~(^^)
まだ鮮度が良すぎて身がブリブリでした!!
対する・・・
今日は少なく、1社のセリ場にしか並んでいなかった
ニュージーランド産の天然インドマグロ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2e/9f735e2e020c7e53387bd17ea2bca8ea.jpg)
このインドは土曜日に仕入れ、今日卸したたものですが
品物はホント・・・よかったですね~♪
赤身もしっかりしていて脂ものってます♪
これで色が持つのですから、人気になるのもうなずけますね。。
味は本マグロとはまた違った旨みですね♪
酸味の本マグロ!
甘味のインド!!
ってとこですかね(^^;;)
明日も日本海の定置はそこそこあるようです(^^)
豊漁は素直に嬉しいですが、無駄なく消費されていることを・・・
祈ります!!!
日本海、太平洋は三陸からとたくさんきております(^^)
日本海は引き続きの新潟県佐渡ヶ島と
今日は京都の舞鶴が数ありました(^^)
京都・舞鶴は冬場の天然物が無い時期に
定置網に入るととんでもない高値が出る産地ですが、
今のこの時季はやはり水温が冬とは違うのでしょうね?
冬の「舞鶴」とはちょっと違った感じ!?
かもしれませんが、品物自体はやっぱり良い魚!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7d/efe19aeb662a349f1202becaecaa0530.jpg)
鮮度に身の質感、味も程よい酸味があり
近海の天然」本マグロ!という感じがいたします♪
ちなみに・・・
京都もよかったですが、今日買った
佐渡ヶ島定置の40キロのところもよかったなぁ~(^^)
まだ鮮度が良すぎて身がブリブリでした!!
対する・・・
今日は少なく、1社のセリ場にしか並んでいなかった
ニュージーランド産の天然インドマグロ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2e/9f735e2e020c7e53387bd17ea2bca8ea.jpg)
このインドは土曜日に仕入れ、今日卸したたものですが
品物はホント・・・よかったですね~♪
赤身もしっかりしていて脂ものってます♪
これで色が持つのですから、人気になるのもうなずけますね。。
味は本マグロとはまた違った旨みですね♪
酸味の本マグロ!
甘味のインド!!
ってとこですかね(^^;;)
明日も日本海の定置はそこそこあるようです(^^)
豊漁は素直に嬉しいですが、無駄なく消費されていることを・・・
祈ります!!!