matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2019年 3月21日(木)の「六義園」の「大きな枝垂れ桜」の開花状況

2019年03月21日 19時12分35秒 | 写真
都区内の染井吉野は本日(3/21)、開花宣言は行われましたが、昨日のTVによると「新宿御苑」の「大きな枝垂れ桜」は「見頃」、また、インターネット上の情報によると、六義園の大きな枝垂れ桜は昨日(3/20)開花宣言が行われたそうです。

と言うことで、本日、すなわち、2019. 3.21(木)の駒込駅近くの「六義園」の大きな枝垂れ桜の開花状況です。本日は朝方は曇っていましたが、11時過ぎから青空が出てきて、12時過ぎにはかなりの部分が青空になり、また、気温も20℃近くと風が強いながらも暖かい日になりました。

さて、枝垂れ桜ですが、急激に花を付けたようで、結構、咲いているのには驚きました。









また、この枝垂れ桜のそばの桜もかなり咲いていました。



この分だと、今度の日曜日辺りには見頃になるのではないでしょうか。

以上は、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF5」+「パナソニック:G VARIO 12-32mmF3.5-5.6」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント (2)

2019年 3月20日(水)の南足柄市「狩川」の「春木径・幸せ道桜まつり」(2)

2019年03月21日 18時19分29秒 | 旅行
前述のごとく、2019. 3.20(水)は大雄山線「富士フイルム前駅」より徒歩3分位の所にある「狩川」の両岸に植えられている「春めき桜」を撮影しました。

狩川の左岸を更に下流方向に進みます。















途中、小さな川が合わさるのですが、その小さな橋を渡り、更に進みます。















並木が終わり、更に進むと、「神崎橋」に着くので、この橋を渡って、右岸に行きます。先程の大泉河原橋からこの神崎橋まで700m程、あるそうです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2019年 3月20日(水)の南足柄市「狩川」の「春木径・幸せ道桜まつり」(1)

2019年03月21日 17時39分12秒 | 旅行
神奈川県南足柄市の「狩川」の両岸に合わせて170本ほどの「春めき桜」が植えられており、現在、満開であること、この春めき桜は染井吉野の系統だが、染井吉野とは異なり、見頃が1ヶ月間ほど続くと、先日、TVで放映されました。私はそのような桜の名前、また、植えられている場所は初めて聴いたのですが、TVでは黄色い菜の花の背景に桜が写っていたこと、1ヶ月間も続くのであれば、満開になってからでも撮影可能と思われることから、朝から青空となった2019. 3.20(水)、撮影に行ってきました。

すなわち、小田急線・新宿駅8:03発小田原行急行に乗り、9:38小田原駅に着きました。途中、雪をかぶった富士山がよく見えました。大雄山線9:48発大雄山行各駅停車に乗り、10:08富士フイルム前駅に着きました。この途中にも富士山が見えました。しかしながら、田舎を走っている電車と言うのに、ずっと民家が続いたのには驚きました。



駅を出て、西方向に2分程、進むと、「狩川」にかかった「大泉河原橋」に着きます。ここから、下流を見ると両側が桜並木になっており、どこやら、そこが本日の目的地のようです。しかしながら、川の左岸は民家や大きなビル、右岸は富士フイルムの工場等があり、ううん、これでは先日の隅田川右岸に寒桜並木と同様に、野原あるいは田圃の中の川の堤防の桜並木と言うスチュエーションでは撮れそうもないです。加えて、最近はずっとピンク色の花を付けた「寒桜」を撮影していたので、ここの桜、すなわち、春めき桜は白っぽ過ぎて、地味に感じてしまいます。

しかしながら、それでも、折角、来たのですから、直射日光の当たり具合から、まずは左岸の桜を撮影することにします。この左岸の堤防上の道は「幸せ道」と名付けられています。









しかしながら、既に満開を越えていることもあり、花びらが少し茶色っぽくなっているものが多く、なるべく、薄いピンク色のものを探して撮影します。







一方、菜の花ですが、これが意外に咲いているものものが少なく、また、咲いている場所が水に近いこともあり、









前景に菜の花、背景に桜と言う構図で撮れる所は非常に少ないです。









matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント