前述のごとく、2019. 3.16(土)は駒込駅近くの「六義園」に行き、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c1/8149bdef2592c50e2bdecf0c79e5a47e.jpg)
「都立9庭園共通パスポート」を入手しましたが、勿論、「大きな枝垂れ桜」の花の咲き状況をチェックしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/37/ca2094b46dd1e6526a44d3bcc5dd61fc.jpg)
まだ、完全に固いツボミ状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1c/392f24b8cac827b5f4a93c86227f4a06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/52/3010cc89816a46432e9a3dcfa948d828.jpg)
これ以外の花ですが、大きな枝垂れ桜のそばには「サンシュユ」、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/57/096d9b0b8066af110eae7bce896d3f09.jpg)
大きな池のそばでは「辛夷」の花が咲き始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/82/f31193ab76840afe720f03f1a19f7870.jpg)
このほか、「ツバキ」の花も咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/cb/34dea4ed4feac9fbdd2527b859644893.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b4/e65fbd7fcc66316986ce563df960a158.jpg)
なお、ここに行く時に、民家に咲いている花を撮影しました。「寒緋桜」、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/71/de622e0290a669f99ad8a28818904efc.jpg)
「白木蓮」、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/81/5beb7fc6518ceecda3b3f1b87577f9ec.jpg)
遅咲きの「梅」が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4e/cb5883e1bce5393fbe5a5fdee0ac793e.jpg)
と言うことで、ここの大きな枝垂れ桜、まだ、咲きそうもありません。次回は、月曜日辺りにチェックに行くつもりです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c1/8149bdef2592c50e2bdecf0c79e5a47e.jpg)
「都立9庭園共通パスポート」を入手しましたが、勿論、「大きな枝垂れ桜」の花の咲き状況をチェックしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/37/ca2094b46dd1e6526a44d3bcc5dd61fc.jpg)
まだ、完全に固いツボミ状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1c/392f24b8cac827b5f4a93c86227f4a06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/52/3010cc89816a46432e9a3dcfa948d828.jpg)
これ以外の花ですが、大きな枝垂れ桜のそばには「サンシュユ」、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/57/096d9b0b8066af110eae7bce896d3f09.jpg)
大きな池のそばでは「辛夷」の花が咲き始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/82/f31193ab76840afe720f03f1a19f7870.jpg)
このほか、「ツバキ」の花も咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/cb/34dea4ed4feac9fbdd2527b859644893.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b4/e65fbd7fcc66316986ce563df960a158.jpg)
なお、ここに行く時に、民家に咲いている花を撮影しました。「寒緋桜」、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/71/de622e0290a669f99ad8a28818904efc.jpg)
「白木蓮」、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/81/5beb7fc6518ceecda3b3f1b87577f9ec.jpg)
遅咲きの「梅」が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4e/cb5883e1bce5393fbe5a5fdee0ac793e.jpg)
と言うことで、ここの大きな枝垂れ桜、まだ、咲きそうもありません。次回は、月曜日辺りにチェックに行くつもりです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)