前述のごとく、2019. 3. 2(土)は、地下鉄「木場駅」近くの「大横川」の両側の堤防づたいの「河津桜」を撮影後、大横川に架かった「茂森橋」を発ち、北上して、「錦糸町駅」、「錦糸公園」、そして、「亀戸天神」に行きました。亀戸天神の続きです。
池側には祠があり、そのすぐそばには枝垂れの紅梅がありますが、こちらは盛りは過ぎた感じです。
ここより僅かで拝殿ですが、その前の梅を前景に撮影します。
拝殿の前には白梅と紅梅があり、白梅がまあまあだったので、そちらを撮影します。
拝殿の前を通り、拝殿に向かって右側にある「御嶽神社」のそばに行きます。
ソフトフォーカスレンズででも撮影します。
この辺り、何本か、枝垂れの紅梅があるのですが、残念ながら、完全に最盛期を過ぎています。この御嶽神社の横側、すなわち、境内を出て道路に出た所の枝垂れの梅の所に行きますが、こちらはまあまあです。
しかしながら、唯一、出入口に近い所の枝垂れの紅梅は最盛期でした!
「メジロ」がいました!
ここより、先程、くぐった鳥居を目指して進みます。そして、朱色の太鼓橋の上に行き、上からの白梅を撮影し、ここでの撮影を終了とします。
と言うことで、錦糸公園の河津桜は期待通りで良かったのですが、亀戸天神の枝垂れの紅梅は、盛りを過ぎたものが多かったのは残念でした。
以上は、「リコーイメージング:PENTAX K-3」+「シグマ:18-250mmF3.5-6.3DC MACRO HSM」、「レンズ+CCD」ユニット交換式コンパクトデジカメ「リコー:GXR」+Mマウントユニット「リコー:GXR MOUNT A12」+K/Mマウントアダプター「近江屋写真用品:HANSA P/K Lens - LM」+ソフトフォーカスレンズ「ケンコー:Kenko MC SOFT 35mmF4」+フィルター「ケンコー:ND4」、「HOYA:PENTAX K200D」+ピンホールレンズ「ケンコー:PINHOLE LENS 02」で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
池側には祠があり、そのすぐそばには枝垂れの紅梅がありますが、こちらは盛りは過ぎた感じです。
ここより僅かで拝殿ですが、その前の梅を前景に撮影します。
拝殿の前には白梅と紅梅があり、白梅がまあまあだったので、そちらを撮影します。
拝殿の前を通り、拝殿に向かって右側にある「御嶽神社」のそばに行きます。
ソフトフォーカスレンズででも撮影します。
この辺り、何本か、枝垂れの紅梅があるのですが、残念ながら、完全に最盛期を過ぎています。この御嶽神社の横側、すなわち、境内を出て道路に出た所の枝垂れの梅の所に行きますが、こちらはまあまあです。
しかしながら、唯一、出入口に近い所の枝垂れの紅梅は最盛期でした!
「メジロ」がいました!
ここより、先程、くぐった鳥居を目指して進みます。そして、朱色の太鼓橋の上に行き、上からの白梅を撮影し、ここでの撮影を終了とします。
と言うことで、錦糸公園の河津桜は期待通りで良かったのですが、亀戸天神の枝垂れの紅梅は、盛りを過ぎたものが多かったのは残念でした。
以上は、「リコーイメージング:PENTAX K-3」+「シグマ:18-250mmF3.5-6.3DC MACRO HSM」、「レンズ+CCD」ユニット交換式コンパクトデジカメ「リコー:GXR」+Mマウントユニット「リコー:GXR MOUNT A12」+K/Mマウントアダプター「近江屋写真用品:HANSA P/K Lens - LM」+ソフトフォーカスレンズ「ケンコー:Kenko MC SOFT 35mmF4」+フィルター「ケンコー:ND4」、「HOYA:PENTAX K200D」+ピンホールレンズ「ケンコー:PINHOLE LENS 02」で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)