goo blog サービス終了のお知らせ 

すちゃらかな日常 松岡美樹

積極財政などの政治経済をすちゃらかな視点で見ます。ワクチン後遺症など社会問題やメディア論、サッカー、音楽ネタも。

【森保ジャパン】伊東の走りに代表の未来を見た

2020-10-13 08:02:47 | サッカー日本代表
右サイドを支配する絶対的な韋駄天

 9日に行われた親善試合のカメルーン戦。伊東純也は後半の頭から途中出場し、右サイドを疾走した。攻撃陣では、明らかにチームでいちばんのデキだった。以下、そんな伊東のタッチ集を拾ってみよう。

【46秒】

 ファーストタッチ。引いてきてCB酒井宏からボールをもらうと、いったん左のサポート者にボールを預け、そのリターンをもらって右サイドを完全に縦へ抜け出す。

【3分】

 すごいスピードでルーズボールに追いつき、短く縦にドリブルしてから完璧なクロスを入れる。ゴール前では大迫がヘディングシュートしたが、ミスに終わる。これは決めないといけない。

【15分】

 伊東は柴崎岳からパスをもらうと、いったんサイドで敵DFと正対したが、サポートについた堂安を壁に使ってリターンをもらう。このあとセンタリングしたがゴール右にそれた。

【25分】

 最終ラインからビルドアップされたボールを中盤に下がった久保が受け、右サイドの伊東にパス。伊東は彼の内側を縦に走り込んだ久保の前にパスを出したがタッチアウトした。これも完全な形だった。

【26分】

 左サイドからサイドチェンジされた長いパスを右サイドの伊東が受け、縦にドリブルしてマーカーをかわし、低いクロスを入れる。これは敵DFに弾かれた。

【28分】

 伊東は右に開いてボールをもらい、グラウンダーの弾丸クロスを入れるが中と合わなかった。

【35分】

 CB酒井宏から右に開いた伊東に縦パスが通る。伊東は2タッチで右前に開いた鎌田にパス。鎌田は完璧なグラウンダーのクロスを入れ、ゴール前の原口がダイレクトでシュートするが敵GKに止められた。決めないといけないチャンスだった。

【37分】

 敵CBがキープしたボールに対し伊東が下がりながらプレスをかけ、最後は並走しながらボールを奪う。

【47分】

 CB酒井宏からボールをもらい、伊東は右サイドを疾走する。マーカーを完全にかわしてドリブルし、ペナルティーエリア付近で倒されあわやPKに。

あのスピードと突破力は魅力だ

 いかがだろうか? 後半の45分だけで、伊東はこれだけのチャンスを作っている。

 相手ボールになれば最終ラインに入ってカバーリングし、チャンスになれば最前線まで駆け上がる。まったく息が上がった様子も見せない。

 そんな伊東の走りには代表の未来が見えた。13日のコートジボワール戦では、ぜひスタメンで使うべきだろう。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【森保ジャパン】コートジボ... | トップ | 【森保ジャパン】タナぼたの... »
最新の画像もっと見る

サッカー日本代表」カテゴリの最新記事