
昨日産直センター『いぶきの里』でプリムラをみつけました。
風除室に置いてお花を楽しんでいたガーデンシクラメンやビオラが
ここのところの低温続きで、
花がみんなうな垂れていて元気がなく、寂しい思いをしていたので、
明るい色が欲しくて買ってきました。
バラ咲きの黄色と定番のピンク。
こんなちいさな花でもそこにあるだけで華やぐのだから、
花の力って凄いね。

特にこの黄色のバラ咲きプリムラの愛らしいこと。
それにしてもこの雪はいつまで続くのかなあ。

2階の寝室の窓にこんなツララを発見。
うちのはこの程度だけど、
お隣のなんてこの3倍もの太さなのだ。
推理小説で完全犯罪にツララを使用したお話を読んだ記憶があるんだけど、
まさに凶器です。

こっちは今日の我が家の玄関前の除雪状況。
県南の豪雪に比べるとまだまだ甘いのですが、
それでも先週と比べると外壁の横板1枚分高くなっているのが分かるかな?

そして車庫スペースの奥、物置に通じる雪の道。
このスペースがあるから雪の置き場所が少しは確保できているのだけど、
もうそろそろ限界かも。
毎日の雪掻きで肩凝りもひどいし、早く終息してほしいものです。