![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9c/532cb6ed234848b8e8800ca22841cea6.jpg)
今日は暑かった~。(秋田市25℃弱だったらしい。)
午前中に庭の雑草をちょっと抜いたのですが、
本当に少しの時間だったのに、
日差しの強さで首の後ろが焼けるように痛いし、
滝汗は流れるし、喉もカラッカラ。
これはお昼は冷やし中華でしょう?
(昨日の教室の帰り、勘が働いてスーパーで冷やし中華を買ってきていたのよ。)
そんなわけで、いつもの年よりだいぶ早く冷やし中華始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b9/3f971bbd56be28dc1d01c0a2bfb2b416.jpg)
で、ほったらかしガーデンの雑草を何とかしようと思ったのは、
朝、掃除機をかけようとして窓を開けた時見えたこの風景。
一瞬雰囲気があって美しいなあ~、
写真に収めたいなあと思っちゃった「いかれた」視力の持ち主(笑)。
ついパシャリしたのですが、
この綿毛って風でそこら中に広がるんだよなあと気づいたんですね。
(遅い!)
最近足の状態が少しいいので、ちょっと庭を様子見したら、
このタンポポ系の雑草がいつの間にかものすごい勢いで蔓延っていました。
去年、呆れるほどそこら中に芽を出した雑木は根気よく除草剤を撒いたせいか、
今のところ見当たらないのですが、今度はこれですよ。
綿毛が愛らしいなんて言ってられませんわ。
そして、この雑草、茎は太いし、棘は痛いし、
1本が巨大なのでゴミ袋があっという間にいっぱいになるし、
今、緊急に頑張るべきなのかも…。
そして、ここまで書いてきて、こいつ(笑)の名前が気になったので、
今「タンポポ」「巨大」で調べたら
『ブタナ』だと言うことが分かりました。
『ブタナ』か、かわいそうな名前を付けられたものだと同情はするけど、
容赦はしないからな。