今日の晩御飯はいつもの茹で豚を使ってピリ辛炒め丼。
茄子と豆板醤って合いますね~、永遠に食べられる(笑)。
そして、左上には秋田フキの煮びたし。
塩味のかつお出汁を火からおろしてからフキを浸したので、
綺麗な緑がちゃんと残っていて大満足。
(食べる前にアップ撮ればよかったなあ。)
そして、水玉のミニスカーフゲットです。
希望がハンカチサイズの小さなものなので、
もしかして?と思ってスカーフじゃなくて「バンダナ」で検索したら、
つぎつぎヒット~(^^♪
前にインド綿の(もちろん水玉。笑)を素材感が気に入って買ったことがあって、
それがある日、汗と雨で色落ちして、
首もお気に入りのトレンチコートの襟もとも
真っ青になったことがあって大ショックだったのですが、
こちらはどちらも国産だから大丈夫だといいなあ。
これは昨日のほったらかしガーデン。
空もきれいな青空だし、紅白のつつじが満開だったのでパシャリ!したのですが、
去年も剪定してもらったのに、
モミジを筆頭に庭中の木がだいぶモサモサ大きくなっとるわ。
秋田弁で思わず「おがったなあ!(成長したなあ)」と言いたい気分。
今年はパスしようと思っていたけど、
また庭師さんにお願いすることになりそう。
財布がどんどん軽くなる~。