goo blog サービス終了のお知らせ 

総天然色・魔人スドォの円盤-3D

BDソフトを中心に画像・イラストを交えて、
映画をオモシロ可笑しく雑談するブログです♪
【3DBDソフト推進ブログ】

『シャッターアイランド』

2010-09-16 | 映画(洋)を熱く語る
『シャッターアイランド』

【ストーリー】
四方を海に囲まれた島、シャッター・アイランドには精神を病んだ犯罪者たちが収容されている。
ある日、島で誰にも見られることなく女性患者が消えた。
保安官のテディは事件を解明するため島へと足を踏み入れる。

この作品はDVDで鑑賞しました。


この映画...ちょうど公開時期に仕事が激忙しかったので、あんまり前知識もなしにDVDで鑑賞しました。
根本的に私は、頭カラッポで観れるVFX映像満開の映画が好きなんですが、
たま~にこう言う、ややこし~映画が見たくなる時があるんです。
(普通は逆?)

そう言うのが?あり~ので、この作品をじっくり鑑賞したんですが...
うん!
この作品は、観ている時は差ほどドキドキ感もなく、胸弾むこともないんだけど~←おい!
見終わってから色々頭で考えちゃう?
そう言う意味でのかなり面白い映画だと思います。←あくまでも私個人の感想だよ~

テレビでの予告CMのイメージとは、期待を裏切るオチでありますなぁ~
ちなみに私は最後まで、全然オチに気が付きませんでした(汗)
(頭カラッポで観てるから?)


私はこう言う人間の“負の感情”を扱った作品は大好きです。
(『セブン』とかそうですよネ?)
“ディカプリオ”の演じる保安官の“トラウマ(心の傷)”を非常に上手く表現してたと思います。
(やっぱり“ディカプリオ”演技が上手い!)
彼の心の傷が『シャッターアイランド』の謎に絡んでくる緻密なストーリーと言いましょうか?
私は1回この映画を見終わってから、もう1回早送りで鑑賞したんですが
いや、
2回目の方が面白かったりします、なかなか良く緻密な複線が張られている話でありました。
(冒頭の方の映像って、景色がビミョーな違和感あるCG合成されてますよネ?コレも伏線?)


この映画の本当のドンデン返しって...ラストの“ディカプリオ”のセリフに込められているんでしょう?
うんうん、このセリフが映画の出来に深みを増していますなぁ~
こう言うディープなオチは大好きです♪

もう少し映画の予告CMを、この映画の話にあった宣伝をしてたら...
もっと評価が高かった作品だと思うんだけど~
(オチの裏切られ感が、思っていたよりも地味だった...?)
私的には、なかなか興味深く映画を鑑賞することが出来ました。

なるほど~
確かに「この島から逃げることは出来ない!」のよネ~(笑)


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『バイオハザードIV アフター... | トップ | 『狼男アメリカン』のブルー... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良いですよね、シャッターアイランド (とら)
2010-09-17 09:55:01
おはようございます。とらです。

スドォさんがシャッターアイランドをご覧になったんだ!と緊張しながら
レビューを読んだら、面白かったようで良かったです。
結構じんわりと来る映画ですよね~。
人間の心の美しさや弱さを感じる映画でした。
私は主人公がかわいそうでかわいそうで、帰り道に涙をこらえ、
鼻を垂らしながら歩くほどでした(笑)。

謎解きを煽る宣伝のせいで、ミステリーを期待して、ハァ?となっている人が
多かったようで、残念。
ミステリーじゃなく、サイコスリラーや人間ドラマなのに~。
返信する
何度もすみません (とら)
2010-09-17 10:08:34
書き忘れました。たびたびすみません。

冒頭や、途中の車で移動するときのCG?は多分わざと違和感を感じさせるような、
不自然な感じにしているんですよね?
これは全部○○なんだよー、と…。
わざとじゃなかったら、今どきあんなちゃちなCGになってるのはおかしいし…。

2回見ると面白いですよね。
院長や患者たちが、チャック(主人公の相棒)の方をチラチラうかがっているのが分かったり…。

この映画、2段落ちで、スドォさんのおっしゃる通り、最後の台詞のおかげで
深みが増してますね~。

BD買ったんですけど、まだ見てないので、明日からの連休で見なくちゃ!
返信する
>とらさん (魔人スドォ)
2010-09-17 17:04:22
とらさん、こんばんわ~
今日もコメント、有り難う御座います。
(コメントを頂けるとメチャメチャ嬉しいです♪)

いや~『シャッターアイランド』、私的には面白かったですよネ~♪
私は根本的に、面白くない映画はブログで記事にはしませんので...(笑)
(好きな映画だけ語るブログになってたりします♪)


>人間の心の美しさや弱さを感じる映画でした。
うわっ!
このコメントだけで、とらさんの性格の良さが出ていますネ♪
(私がとらさんのブログが好きなのは、そう言うポイントがあるんです♪)
私的には人間の心の“闇”と受け取りました。
(私...性格がひねています?)

私がブログの漫画【闇の住人編】で表現したい話が
この心の“闇”なんですよ~
(私の漫画で言うと“デカプリオ”は“カオスの者”になっちゃいます(笑))
こう言う人間の心の“傷”を材題にした作品は、非常に興味が惹かれますますネ~


>謎解きを煽る宣伝のせいで、ミステリーを期待して、ハァ?となっている人が
>多かったようで、残念。
コレがこの映画の評価を下げている要因でしょう~(汗)
日本の宣伝効果が悪かったんですよネ~
(でも、ああ言う宣伝をしたから売れた?のかも知れない?)


>冒頭や、途中の車で移動するときのCG?は多分わざと違和感を感じさせるような、
不自然な感じにしているんですよね?
アレって凄い懲りようですよネ?
私、1回目観たときは差ほど気にならなかったんですが...
2回目観たときは、メチャメチャ気になっちゃって~

>院長や患者たちが、チャック(主人公の相棒)の方をチラチラうかがっているのが分かったり…。
そう!
もう殆ど伏線が何十個って鏤められてて、非常に“深い”と思いました。

>この映画、2段落ちで、スドォさんのおっしゃる通り、最後の台詞のおかげで
深みが増してますね~。
うんうん、この最後のセリフは深いですよネ~
時間が経てば癒える傷もあるんだろうから...
心は辛いだろうケド、あの島から出てちゃんとつ自分の罪を償って
人生をやり直す選択がやっぱり正解だと思います。

...なんて、映画なのに真面目に色々考えちゃうなんて
やっぱり、この映画は奥の深い&評価が高い映画だと思うんですよネ~?
返信する
ストーカーストーカーorz (とら)
2010-09-21 18:08:09
いつも貼り付いているようですみません。

>このコメントだけで、とらさんの性格の良さが出ていますネ♪
うわわわわわ。ありがとうございますm(__)m

>私的には人間の心の“闇”と受け取りました。
>(私...性格がひねています?)
ひねてはいないと思います~。
心の弱さ=闇みたいな感じですよね。

私はほんとにテディがかわいそうでかわいそうで、誰だってあんなことがあったら
そりゃあ頭もおかしくなるさ、と思ったんですが、
アル中のお前が妻のうつ病?を見て見ぬ振りをしたのがそもそもの原因で、自業自得だろ、
的なお叱り感想も見かけて、いろいろだなぁ、と思ってます。
ちなみに私は現実世界では心が狭い冷たい人間ですが、フィクションについては寛大です(笑)。

>時間が経てば癒える傷もあるんだろうから...
>心は辛いだろうケド、あの島から出てちゃんとつ自分の罪を償って
>人生をやり直す選択がやっぱり正解だと思います。
それができない弱さが妄想を生み出しちゃったんでしょうね~。
返信する
>とらさん (魔人スドォ)
2010-09-22 22:52:20
とらさん、こんばんわ~
ストーカーだなんて、トンでもないです。
毎日、とらさんと映画について語ることが出来て幸せです♪

>アル中のお前が妻のうつ病?を見て見ぬ振りをしたのがそもそもの原因で、自業自得だろ...
ほほ~、そんな冷たい意見もあるんですネ?
映画と言うのは人によってそれぞれで、色んな意見がありますよネ~
その人、その人によって今迄の人生の経験が違うのでありましょう...

ココだけの話...
案外、そう言うキツイ意見を言う人って、恋愛経験があんまりない人だったりして~(笑)


>それができない弱さが妄想を生み出しちゃったんでしょうね~。
うむむ!
さすが、とらさん!
かなり鋭いご意見です!!

そう言えば、昔...
知人が恋愛関係である失敗をして、ボロボロになてるのを見て
「私なら、あんな失敗はしないし...落ち込み過ぎ!」
と他人事のように言ったことがあるんですが...
それから半年もしない内に、私も同じ経験をしたことがありました~(汗)

人と言うのは、第三者の目で見ているのと...自分が経験すのとは
全然違うんですよネ~

とらさんのお言葉でそう言う出来事を思い出してしまいました~(笑?)


PS.
そうそう~とらさん!
前のコメントで...とらさんが『シャッターアイランド』のBDを購入された話の
返信コメントを書くのを忘れていました~(汗)

BDを鑑賞されたらレビュー(記事)待っていま~す♪
返信する
BD未見… (とら)
2010-09-23 16:07:38
こんにちは、今日は涼しいを通り越して寒いですね。

そうそう、他人事としてなら冷静に見られても、当事者になると冷静でいられなくなることありますよね~。

シャッターアイランドのBDは買ったまま放置中です(^_^;)
ちゃんと集中して全編見よう、とか、今日は元気がないからやめておこう、とか思って先送りしてます。
見たらレポートしますよ!
でもこの作品、画質とかあんまり関係ないような気も…。
BDの意味なしかも?
返信する
>とらさん (魔人スドォ)
2010-09-24 17:28:10
とらさん、今夜もこんばんわ~♪

>シャッターアイランドのBDは買ったまま放置中です(^_^;)
この作品は派手なVFX映像満載な作品ではないので、あんまり画質は関係ないかも知れませんが...
現在、家庭で鑑賞できる最高の素材(メディア)です。
好きな映画を最高の状態で鑑賞できる!
コレが映画好きの最高の贅沢ではないでしょうか?(笑)


そうそう~
そう言えば、まだ一部のメーカor一部の作品だけですが、
大分、BDソフトの価格が安くなってきましたよネ?
新作をAmaで1本¥2,700ぐらいで買えるようになるのが理想ですかネ~?
返信する

映画(洋)を熱く語る」カテゴリの最新記事