淡路島からびゅーんと車で四国入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b7/cac89780652fe81f640ed622fe557591.jpg?1598752227)
かなり細いんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9b/3f35491b8c265ff726a6f2679d21345f.jpg?1598752269)
かずら橋を渡りきったらお土産![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/85/e7aafa17a054145179ec450cbeeb6eb3.jpg?1598752269)
大きな店内にはいろいろなお土産
徳島に入り目指す場所は祖谷
細い山道を登っていく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b7/cac89780652fe81f640ed622fe557591.jpg?1598752227)
かなり細いんです
対向車とはうまくすれ違わないと大変
ちょっと気が張るので展望台でひと休み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/80/19b80817d5918240325f467acb12f9d6.jpg?1598752227)
景色がきれい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/80/19b80817d5918240325f467acb12f9d6.jpg?1598752227)
景色がきれい!
でも気温は37度!!
山の中でも気温は下がらない。。
涼しい車内の方が快適
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2a/06535738e6fc590a54534d6501d5070b.jpg?1598752228)
展望台からちょっと行くとしょんべん小僧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2a/06535738e6fc590a54534d6501d5070b.jpg?1598752228)
展望台からちょっと行くとしょんべん小僧
崖の上からおしっこをしているのはなかなかシュール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/24/9601f97519198619634625e10b27c977.jpg?1598752227)
そしてベルギーのしょんべん小僧と同じで思っているよりも小さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/24/9601f97519198619634625e10b27c977.jpg?1598752227)
そしてベルギーのしょんべん小僧と同じで思っているよりも小さい
ここは残念ながら駐車場というものがないので長居はできない
ささっと写真撮影
そしてもう一つに祖谷の見どころ
かずら橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/91/68fba98bc303503903e14257bc29eff4.jpg?1598752230)
かずら橋の駐車場は公共っぽいところが500円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/91/68fba98bc303503903e14257bc29eff4.jpg?1598752230)
かずら橋の駐車場は公共っぽいところが500円
お向かいの個人がやっているようなところが400円
なんと上手な商売なんだろう
そんなんで400円の方に停めて橋に向かいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/00/c313b1494c937016b9a0256280c4a19e.jpg?1598752231)
かずら橋は550円で渡ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/00/c313b1494c937016b9a0256280c4a19e.jpg?1598752231)
かずら橋は550円で渡ります
思っている以上に野性味があるではないか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/59/902d634e9447a9d8abca703bb871313a.jpg?1598752231)
景色がいいが橋は木製で下はもちろん見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/59/902d634e9447a9d8abca703bb871313a.jpg?1598752231)
景色がいいが橋は木製で下はもちろん見える
揺れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/44/d48043b0be47dabfdc7c642b6ff238a1.jpg?1598752232)
私はこういうのは全然、平気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/44/d48043b0be47dabfdc7c642b6ff238a1.jpg?1598752232)
私はこういうのは全然、平気
スラスラ渡れるがへっぴり腰の人が多い
落ちないと思うけど怖いわな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/58/e122d6bcc268a020759875f627cc9197.jpg?1598752234)
ただ落とし物とかは注意
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/58/e122d6bcc268a020759875f627cc9197.jpg?1598752234)
ただ落とし物とかは注意
スマホなんてうっかり落としてしまったら壊れるの間違いなし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/45/18e73a53a8a77f18217677d08400d3f1.jpg?1598752234)
暑いけどいい景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/45/18e73a53a8a77f18217677d08400d3f1.jpg?1598752234)
暑いけどいい景色
手作り感があるこの橋を残して欲しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9b/3f35491b8c265ff726a6f2679d21345f.jpg?1598752269)
かずら橋を渡りきったらお土産
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/85/e7aafa17a054145179ec450cbeeb6eb3.jpg?1598752269)
大きな店内にはいろいろなお土産
私は祖谷そばを2種類購入
徳島だけじゃなく四国のものも揃っていてお土産買うにはちょうどいい感じ
PayPayも使えるのがありがたいな〜