初Go to travel 四国
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e0/bf66afabbbd3536ed56548496d3ff8ad.jpg?1598752711)
朝からいっぱい食べる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/05/ad49e4c56c6986d640331212b6b0e876.jpg?1598752641)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a8/49d0377c07c99e36b62adfe1a336885f.jpg?1598752645)
そして浜にあると思っていた坂本龍馬像は高台にあった![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1c/61257f974374c910ad1e39f34e09a2c2.jpg?1598752678)
階段を登れば展望台があるのであと少し
よく寝た〜
目覚ましと共に起きて朝から温泉
やっぱりお湯の温度は熱い
なのでほとんど半身浴
のぼせないように気を付ける
朝食はバイキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e0/bf66afabbbd3536ed56548496d3ff8ad.jpg?1598752711)
朝からいっぱい食べる
小鉢に分けられているのもが多くコロナ対策をしていた
9時半ごろに宿チェックアウト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/05/ad49e4c56c6986d640331212b6b0e876.jpg?1598752641)
南国〜という感じ
空も青ければヤシの木?がそう思わせるが奥に小さく高知城
ここから桂浜へ移動
ぐるーーと回るのか近いはずが思っているよりも遠く感じた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/84/a4e292d0d32c4b2f79bd4398695cd510.jpg?1598752642)
桂浜は坂本龍馬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/84/a4e292d0d32c4b2f79bd4398695cd510.jpg?1598752642)
桂浜は坂本龍馬
お土産屋さんを抜けて行くと後ろ姿が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c2/97c38638c0583e0bd210306750e9d7ca.jpg?1598752642)
で、デカい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c2/97c38638c0583e0bd210306750e9d7ca.jpg?1598752642)
で、デカい
こんなに大きいのか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bd/30af9f74366aa7811fb4fb464f9aabd8.jpg?1598752645)
正面廻ってもデカい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bd/30af9f74366aa7811fb4fb464f9aabd8.jpg?1598752645)
正面廻ってもデカい
土台が大きいのはなぜ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a8/49d0377c07c99e36b62adfe1a336885f.jpg?1598752645)
そして浜にあると思っていた坂本龍馬像は高台にあった
行って初めて知ることが多い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b8/ca80b7a2136c8e84133e873450529964.jpg?1598752645)
坂本龍馬像から先に進むと桂浜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b8/ca80b7a2136c8e84133e873450529964.jpg?1598752645)
坂本龍馬像から先に進むと桂浜
景色がきれいだ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1f/9f74b8ab85ccdc40f6eb299e5cce8e53.jpg?1598752645)
ここは波の流れが変わりやすいので泳げません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1f/9f74b8ab85ccdc40f6eb299e5cce8e53.jpg?1598752645)
ここは波の流れが変わりやすいので泳げません
波打ち際に行くのもダメ
近づいている人がいるとすぐに放送が入る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/84/fac0e31d5f77afc7ccffed495666f9ca.jpg?1598752648)
水族館もあるので親子連れも多い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/84/fac0e31d5f77afc7ccffed495666f9ca.jpg?1598752648)
水族館もあるので親子連れも多い
高知の人たちの大事な場所なんだろうな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9c/aaf6befdc5bf106cda34fbe38db76556.jpg?1598752648)
奥には高台があるので暑いけどそこを目指す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9c/aaf6befdc5bf106cda34fbe38db76556.jpg?1598752648)
奥には高台があるので暑いけどそこを目指す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1c/61257f974374c910ad1e39f34e09a2c2.jpg?1598752678)
階段を登れば展望台があるのであと少し
疲れるとかじゃなく日差しがきつい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/49/10f5d4471a05b9c24b8acc8916a02063.jpg?1598752678)
高知の海はきれい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/49/10f5d4471a05b9c24b8acc8916a02063.jpg?1598752678)
高知の海はきれい
ダイビングも有名みたいだし本当はしたい
いつか高知にダイビングしに行きます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ca/d424610faa7e174a98c2af873f4881b2.jpg?1598752679)
海津見神社という小さな神社があった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1f/f2dbabe4fe47fed5bf6e0d8690dca2df.jpg?1598752682)
お賽銭を入れて手を合わせる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/50/132855889b90092e0ceb5ec9fa792a4a.jpg?1598752682)
はじめての高知
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ca/d424610faa7e174a98c2af873f4881b2.jpg?1598752679)
海津見神社という小さな神社があった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1f/f2dbabe4fe47fed5bf6e0d8690dca2df.jpg?1598752682)
お賽銭を入れて手を合わせる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/50/132855889b90092e0ceb5ec9fa792a4a.jpg?1598752682)
はじめての高知
そして桂浜
きてよかった〜とやっぱり思える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1b/8cf7df56f27bb70659bde10026914de0.jpg?1598752682)
暑さはもう仕方ない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1b/8cf7df56f27bb70659bde10026914de0.jpg?1598752682)
暑さはもう仕方ない
全国的に暑いから
天気が悪く足元が悪いよりはいいかもしれない