命光不動尊のブログ

貴方の知らない神道や仏教の教えが命光不動尊にはあります。

旧正月 積善霊界施餓鬼一粒萬福法要を執り行いました。

2023年01月22日 17時10分42秒 | お札、お守り

旧正月にあたる本日1月22日

積善霊界施餓鬼一粒萬福法要を執り行いました。

 

 

今回の特別なご供養を受けられた故人様は

皆様とてもお喜びでございました。

 

明日もちょうど祥月命日の方がいらっしゃいますので

明日も供養が続きます。

本日の詳細は後日投稿致します。

 

合掌

 

 


明日の護摩供を前倒して

2023年01月21日 19時55分54秒 | 命光秘流不動護摩供

本来であれば、明日は、一月の月次祭を執り行う予定でございましたが、

季節柄、インフルエンザと同時流行しており、

お寺の関係者も二名がコロナに罹りました。

 

これ以上の感染はこまりますので、

急遽、山内一門で焚く予定をしておりましたが

明日は旧の正月になりますので、

急遽、明日予定しておりました命光秘流不動護摩供を前倒し、

本日、コロナ退散・病魔退散の護摩供を厳修いたしました。

 

明日から、旧のお正月が始まりますので、

「特別霊界施餓鬼一粒萬福法要」をお勤めいたします。

 

合掌

 


お釈迦様の教え

2023年01月20日 19時49分21秒 | ひと口法話

人は死んだら終わりではない、

人は姿を変え形を変え、転々と輪廻を繰り返している。

 

人は、 生前の行ないによる業のみが汝につき従って行く、

車の轍が進み行く車につき従うように。

全ての者は 業によって支配されている。

  人を殺めた者が、次に己が殺められる。

 

人から掠め盗った者が、次に己が掠め盗られる。

人を虜にした者が、次は己が虜にされる。

人を欺いた者が、次に己が欺かれる。

人を罵倒した者は、次に己が罵倒される。

人を泣かせた者が、次に己が泣かされる。

 人に施しをした者が、次に己が施しを受ける。

人を助けた者が、次に己が人から助けられる。

 人に与えた者が、次に己が人から与えられる。

人に喜びを与えた者が、次に己が喜びを与えられる。 

 

是の如く全ての者は因果の道理に従っているのである。

然らば、人は生まれたならば良き行いによって少しでも、多くの功徳を積めよ。

功徳こそが次の生に於ける汝の拠り所となる。

 

 明日に続く

 

 

 


苦労は、自分の業 自分から出たもの

2023年01月18日 19時39分22秒 | ひと口法話

人が作った苦労をうけるのも自分の業。

自分の業で苦しんでいるのである。

 

その業をはかすために生まれ変わって

修行をしているのである。

 

いくら苦境に立たされても自分に背負いきれない苦労を

神や仏は絶対に与えていない。

 

必ず、乗り切れる道を与えてくれているのである。

合掌


22日の命光秘流不動護摩供のお知らせ

2023年01月17日 19時22分51秒 | 命光不動尊よりのお知らせ

当山のスタッフ 二名がコロナに感染いたしました。

山主をはじめ、皆元気ですが、我々も現在、自粛中でございます。

 

22日の月次祭は、皆様へのコロナ退散のため、山内一門護摩を修法いたすこととなりました。

したがって信者様のご参加は、ご遠慮願うこととなりました。

 

22日、当日の護摩供につきましては、

どなた様方のお護摩は、一切お受けいたしておりませんので、

よろしくご了承くださいますようお願い申し上げます。

 

命光不動尊 寳来寺 

山主 敬白