メロディのブログ

子育て、特に長女の発達障害のことや、自分の趣味(筋トレ、サプリメント、アンチエイジング)のことを綴っています。

反り腰改善プロジェクト2

2017-11-06 21:15:19 | パーソナルトレーニング
一人で勝手にやっているプロジェクトです(笑)

私は反り腰のせいで、首・肩・背中・腰が張ってしまい、苦しくて仰向けに寝られないほどです。

改善するために取り組んでいることです。

日中、テレビを見ながら下記エクササイズを一通りやります。

・足のエクササイズ(準備運動的なもの)2種
・呼吸(腹圧)のエクササイズ4種
・足のエクササイズ3種
・内転筋のエクササイズ2種

※反り腰改善のために呼吸のエクササイズを2種類追加しました。

お風呂の中では以下、上半身のエクササイズをしてます。
・首筋をほぐすエクササイズ3種
・肩をほぐすエクササイズ2種
・二の腕に効くエクササイズ1種

反り腰を直接的に改善するというよりは、反り腰によって張った上半身をほぐす感じです。

上記のやり方でエクササイズをやるのは一日の流れになってきました(^-^)

あとは、日々の生活の中でお腹を凹ませて、おしりを少し締めるように心がけています。
立っているだけでも、すぐに背中がしんどくなるのですが、お腹に力を入れて立つと少しマシな気がします。


逆に以前お風呂の中でやっていた、かっさや、レッグマジックはお休みしています。
今は、トレーナーさんに教わったことを確実に実行したいからです。

あとは、反り腰にはヒップの筋肉もあったほうが良いみたいなので、ヒップのエクササイズも追加しようと考えています。
もちろん、ヒップアップにもなりますしね。

結局は、身体の後ろ側や内側の筋肉が弱いから身体に支障が出たり、体型が崩れたりするんですよね。
以前から知っていたけど、若いときはなかなか自分の身体に向き合って来ませんでした。

今はとにかくしんどいのもあって、これを機にしっかり自分の身体に向き合っていこうと思います。