メロディのブログ

子育て、特に長女の発達障害のことや、自分の趣味(筋トレ、サプリメント、アンチエイジング)のことを綴っています。

パーソナルトレーニング4回目

2017-11-19 20:15:29 | パーソナルトレーニング
4回目のパーソナルトレーニングに行って来ました。
私の一番の趣味であります。
唯一育児から離れられる時間でもあります。

さて、今回は強化しまくった腹圧(呼吸)エクササイズの成果が認められて、次のステップに進むことができました。

静的なエクササイズから動的なエクササイズへと進みます。

せっかくインナーマッスルを鍛えても、動きをつける(歩いたり)と元々の自分の癖が出てしまいます。
鍛えた腹筋(たぶん腹横筋)で身体を支えたいのに、腰を反ってしまって背中に負担をかける動き方をしていたり(>_<)

それを直すためのエクササイズです!

ストレッチポール(半円のかまぼこ型)に乗り、手足を動かすとグラグラします。
これを腹筋で支えてグラグラしないようにするエクササイズ。
これによって、身体の軸を安定させることができます。

そして、さらに腹筋を鍛えるために、身体をねじって呼吸をする、外腹斜筋と内腹斜筋を鍛えるエクササイズ。

この2つが追加になりました。

肩甲骨のエクササイズも毎日していたので、肩甲骨はがし?がとてもしやすかったみたいです。
昔は、パーソナルトレーニングでも整体やマッサージでも「肩甲骨がはりついててはがれない」って良く言われていました。

他にも、ボールを股に挟んで背伸びするエクササイズ。
これも一度もできなかったのですが、毎日の練習でできるようになりました。

まさに継続は力なり。
たくさん誉められたら大人でもうれしい~。

そして何より、次のステップに進めたことがとにかくうれしい\(^^)/

春くらいまでに、正しい姿勢で歩けるところまで持っていきたいです。

ヘルペス?

2017-11-19 14:42:35 | 健康・身体
2週間程前から、唇が荒れてしまい、痒みもある。リップ(羊脂のラノリンというもの)を塗ってもずっと治らない。
少し悪化した感じがしたので、2日前に内科を受診しました。

診断は口唇ヘルペス。
ヘルペス用の坑ウイルス軟膏を処方されました。

だけど、塗ったら悪化しました。
痛いし痒いし、汁も出てきた!

夫が口唇ヘルペス経験者だけど、口唇ヘルペスはそんなんじゃない。
もっと水泡ができるし、体調も悪くて動けないくらいになると。

確かに、ネット検索して出てくるヘルペスの画像はえげつない感じ。
私のはもっと目立たない。
水泡というよりかぶれた感じ。

私は口紅でかぶれたと思っています。

どんどん悪化するので、日曜日に診療中の皮膚科を探し、今日受診しました。

内科と皮膚科をどっちも診てるおじいちゃん先生でした。
ヘルペスかどうかは血液検査しないとわからないから、ヘルペスでないとは言えない。
ただ、薬が合わないなら口唇炎用の軟膏出すんで塗って様子見て、と。
ヤブ臭がしたけど、とりあえず軟膏塗ってみました。

やさしさに包まれた感じ(*^▽^*)

痛みと痒みが少し治まりました。

やっぱりヘルペスじゃなかったのかな。

ネットで検索しても、『ヘルペスだったのに口唇炎と診断されてヘルペスが長引いた』ってバージョンばっかり出てきて、
私みたいな逆バージョンはなかなか出てこない(>_<)

『ヘルペスと診断されたけど、ただの口唇炎だったからヘルペスの軟膏塗って悪化した』
こんなバージョンもありますよっ!!!

間違った診断が減りますように…。

いずれにせよ身体がお疲れモードなのは間違いないので、チョコラBB(口唇炎にも効くらしい)飲んで治したいと思います。

シリカ、MSM、持続性ビタミンC

2017-11-19 10:22:00 | 薬・サプリメント


シリカ、MSM、持続性ビタミンC。
この3点セットを摂取してから1ヶ月以上になります。

なので、そろそろレポを書きたいと思います。

と、その前に1つ問題が発生しました。

私はこの3点セットを朝晩、1日2回飲んでいました。

MSMのメーカー推奨摂取量は1日1錠。
朝晩で1日2錠飲んでいるのが気になってはいました。
案の定、ガス(おなら)が大発生!!
しかもくっさい(´д`|||)

乙女(!)としては見過ごせないし、周りにも迷惑かけるレベルでしたので、2週間程前から1日1回にしております。

現在は、ビタミンCは朝も飲みますが、3点セットを摂取するのは夜のみ。
問題のMSMは1日1回に留めております。

その結果、ガス大発生は治まっております。(ただし、臭いはくさい…)
MSM1500mgを1錠飲んでおりますが、これがなくなったら1000mgのものにして1日2回飲んでみるつもりです。

問題報告終わり。
つづいてメリットの報告です(^o^)

・肌がすべすべになった
・化粧ノリが良くなった
・かかとのかさつきが減った
・髪の毛のパサつきが減った(しかし毛先は枝毛だらけ)

とにかく肌の調子が上がりました!

しかし、たるみに効いているかは不明です。
首のリンパを流したほうが、たるみには効くかもです。


髪の毛については、現在セミロング~ロングの長さなので、枝毛になっている毛先部分はサプリメントを飲む前に生えた部分です。
髪の毛については検証にこれから2年くらいかかるかと思いますm(__)m

今のところ、お金が続く限りサプリメントを続けていくつもりです。