
2013年9月25日(水)21時12分~21時45分訪問
麺天坊・鉄骨スープ、今日の拘りのカレー店巡りはご近所の「インド・アジア料理 ポカラ」さんです(^。^)y-.。o○
住所:〒350-1147 埼玉県川越市諏訪町15-16
TEL:049‐248-7200 最寄駅:東武東上線「上福岡駅」 アクセス:上福岡駅から直線距離1311m
営業時間:11:00~15:00 17:00~23:00(L・O22:30) 定休日:無休
国道を挟んで向かい側に駐車場 増設 店舗前も駐車可 ディナー・サービスセット始めました!! メニューが親切に書かれてるサイト
昼間は禁煙に成りました
さてこの日、水曜日チャイナ15さんに始まり麺処 福吉極さんを経て、〆はインドカレーのお店リシィの処です(^。^)y-.。o○ がっつりカレーを戴きました
21時を過ぎた店内は流石にランチ時の賑わいは無い物の先客さんがお一人居ましたね~ で、先ずは余り注文した事のなにサワーを選ぼうと
何時ものようにたどたどしい日本語で迎え入れてくれる店主リシィと厨房の2人(*^_^*)
何時もの定番のテーブル席が空いてるので其処に座り、これまた余り食べた事が無いであろうメニューを選びます、何時ものマトンやチキンばかりでは
しょうが無いので、今回はプラウンカレーをチョイスしました勿論先だって頼んだ激辛13位にしてくれました・・・が、筆者にとっては辛すぎると言う物では無いです
本来はメニュー写真のようにココナッツミルクを使ったマイルドな物なのですが・・筆者の目の前に運ばれてきた物は写真の様な白い風情では無いです
そして併せて頼むサワーは左記の様に初めて?かな、ライチサワーを注文
それらをリシィに、今日は此処で3軒目なのでおつまみのパパドもスープも何も要らないから、カレーとプレーンナンのみで良いからと注文しました
先ずは甘いライチサワーを呑んでると
厨房の好意で何時ものようにスープを出してくれました、慌ててリシィが厨房人に声掛けして引っ込めようとしたので、折角なので
それを遮り、貰いますよスープ(^。^)y-.。o○
何時ものように美味しいスープ(●^o^●) 今日は人参のスープ 勿論スパイシーで人参の甘さだけでは無い独特のスープです
此方のお店のスープは美味しいナンは他では中々味わえない一品ですが、スープもインド料理のカレー屋さんで呑むスープの中で一番おいしいですね
そして美味しいナンも此の大きさ(●^o^●) 良くあるインド料理屋さんのカレーレビューで「大きい(@_@;)」なんてレビューが在りますが
厚みも美味しさも、焼き方もココが秀逸、実は翌日に全国8店舗展開してるフードコート店で頂いたナンは・・・がっかり其の物でしたが(それは後ほど)
そして此のナンを見るたびにムンクの叫びを思い出します・・・と言うブロトもさんの為に
こんな画像を創って遊んでみました(*^_^*)
ナン顔のムンクの叫び完成です
そして左記のように写真では白い御影を残すシンプルなプラウンカレーですが、筆者の物は相当量の唐辛子ペーストを使っているので
随分朱色に成っていますね(^_-)-☆ 旨そうです
中にはプリップリの大きなエビが3個入っています、先日行ったスパイスキッチンの可愛い海老とは大違いですね~
実は此方ポカラのディナーの金額設定は決してリーズナブルとは言えない物が在りますが、50円100円安くても満足できない様な小さいエビや肉が
有るとかなりがっかりする物ですが、此処に通って3年具材や味でがっかりした経験は有りませんね
そして夜の遅いディナー3連荘の〆にインドカレーはどうよ と思われますが胸やけする事も無い、激辛カレー堪能しました(*^_^*)
どうも御馳走様でした
また来ますね、リシィ(^_-)-☆
今日も応援の2クリック
宜しくお願いします
不味いカレー屋さんのナンでは、たとえパソコン上の加工であっても
薄っぺらで破れてしまいそうですものね
中々侮れないフードコートと思っていたけど
あのカレーは駄目です
美味しく無い・・では無く不味い物でした
ムンクの叫びの様な心境かも