![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d4/1328fba58f503c9ec18d0591d68a66ab.jpg)
今日は直射日光は全くない。けれども昨夜は軽軽い熱中症状態とと日焼けで大変体が熱く、扇風機を最大にして爆睡。
今朝も二の腕はヒリヒリ状態・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/af/5e29d279e4e52c7473b2929a2d073a44.jpg)
ノアヅキかな。似たようなのにヤブツルアズキがあるが、完全に同定しているわけではない。
小豆というからには食えるのかなあとズイブン思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ca/55cbd82c073ee37ae115f09c7492033b.jpg)
タカサブロウ。アメリカタカサブロウというのもあるのだが、区別はつかない。
もっと真面目に勉強しなくてはいけないのだが、今は走ることメイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5c/fcca73ae3f29e1d5ad5a8decefb318a1.jpg)
ツユクサもずいぶん目立ってきたな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ce/dd74cc3ab76272e04c6da20dfa6d8c36.jpg)
コノシロセンダングサだ。手貝水門ルートにはこの花は多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f4/44cba911e4365988097f0195f108cb35.jpg)
キンエノコロか。秋だねえ。
でも昨日はまさかの28℃。8月の37℃とかに比べればまだましなのだが、走るには暑すぎた。第一気象庁のアメダスは百葉箱の中の温度。直射日光の当たる場所の温度じゃない。
自分の感触としては32℃くらいの気温に感じた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d2/664f2067b7ea5e17fe4a37ccd0a009ed.jpg)
だんだん道路の温度計は23℃。少し湿度が高いけど涼しいなあ。
昨日32キロ動いた割に、疲れはあまりなくスタスタ進む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a7/fedfb66abf034c5369140fd7415258f1.jpg)
駅前のあたりで本降りになる。
そういえば、ココの中州に住んでおられた家族はまだ住んでるのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e0/d1ee60b774890bfe8686e747392b42da.jpg)
宍道湖大橋では気温21℃に下がっていた。
今日と昨日の天気が入れ替わってたら良かったなあ。実際、丹後の速報でも完走率は10%くらい落ちたようだった。あの暑さで完走できるなんて、凄い人たちがいるもんだ。