しわい44キロのダメージは抜けたと思う、今日この頃。
来月は森下広一杯八頭マラソンハーフなのだ。
昨年は2時間5分55秒だった。(3連休の末尾が開催日だったが、前日まで走りすぎ・・・・)
今回は最低2時間3分台くらいで走っておきたい。

朝6時の塩見繩手。5時前に起きれれば10キロのスピード練習できるかな。

堀川を渡るところでちょうど日の出。いつの間にか日の出が遅くなったもんだな。
コレから長距離の練習には早起き必須。

気温18度で短パンTシャツは、ちと肌寒い。
去年の森下広一杯八頭マラソンハーフは24℃だったので、かなりきつかったの覚えている。

4キロほどスピード上げて走って、あと1キロはジョグ。
平日はスピード上げて走って、土曜はスピード持久力鍛えて、日曜はLSDって感じが理想だが・・・・。
とりあえず12月の国宝松江城マラソンへ体を仕上げないとね。
来月は森下広一杯八頭マラソンハーフなのだ。
昨年は2時間5分55秒だった。(3連休の末尾が開催日だったが、前日まで走りすぎ・・・・)
今回は最低2時間3分台くらいで走っておきたい。

朝6時の塩見繩手。5時前に起きれれば10キロのスピード練習できるかな。

堀川を渡るところでちょうど日の出。いつの間にか日の出が遅くなったもんだな。
コレから長距離の練習には早起き必須。

気温18度で短パンTシャツは、ちと肌寒い。
去年の森下広一杯八頭マラソンハーフは24℃だったので、かなりきつかったの覚えている。

4キロほどスピード上げて走って、あと1キロはジョグ。
平日はスピード上げて走って、土曜はスピード持久力鍛えて、日曜はLSDって感じが理想だが・・・・。
とりあえず12月の国宝松江城マラソンへ体を仕上げないとね。