猛暑の中、本日は
毎年恒例となっている“豊橋港フェスタ・ナイトクルーズ”
の船上演奏でした。
(今年で3年目です)
集合時間になっても集合場所に崇代嬢(key)は現れず、
おもしろいくらい予想通り
道を間違えてて一同大笑いでスタートです。
(崇代ちゃん、あなたはやはりすごいっ!)
1時間半のクルージング、2000円でお茶とお弁当付きだそうです。
お弁当、私たちも頂くのですが
毎年豪華でなかなかのボリューム。
お腹いっぱいです。
なぜか毎年、演奏中に類くん(sax)は子供にからまれます。
ある種の才能かもね。
「かき氷食べたいですね~」とMCで言っていたら
なんとお客さまからかき氷いただいてしまいました。
ものすごく暑くて、汗がしたたり落ちる中、
あのかき氷は神の恵みのようでした。
本当にありがとうございました。
2ステージの間には
リクエストを頂いた方とお話をしたり、
デッキから西浦を眺めたりしつつ(ビール呑んでた人もいたな)
楽しく無事終了。
次に打ち上げと称してメンバー全員で“Cat's cafe”に。
(疲れた後は甘いものを・・・)
みんなそれぞれパフェを注文。
藤田さん(dr)のジョッキに入ったものに驚いたのですが
中神さん(b)の氷を入れる入れもの
(水割りをのむ時に氷を沢山入れておくアレ)
に入っているパフェにはビックリ。
その後、もう1品別のパフェを食べていたのには一同喝采。
・・・すごいわ・・・。
とても苦しい気分で帰宅。
でも夏休みな気分を少し満喫できた一日でした。
春一(g)いろいろありがとね。
毎年恒例となっている“豊橋港フェスタ・ナイトクルーズ”
の船上演奏でした。
(今年で3年目です)
集合時間になっても集合場所に崇代嬢(key)は現れず、
おもしろいくらい予想通り
道を間違えてて一同大笑いでスタートです。
(崇代ちゃん、あなたはやはりすごいっ!)
1時間半のクルージング、2000円でお茶とお弁当付きだそうです。
お弁当、私たちも頂くのですが
毎年豪華でなかなかのボリューム。
お腹いっぱいです。
なぜか毎年、演奏中に類くん(sax)は子供にからまれます。
ある種の才能かもね。
「かき氷食べたいですね~」とMCで言っていたら
なんとお客さまからかき氷いただいてしまいました。
ものすごく暑くて、汗がしたたり落ちる中、
あのかき氷は神の恵みのようでした。
本当にありがとうございました。
2ステージの間には
リクエストを頂いた方とお話をしたり、
デッキから西浦を眺めたりしつつ(ビール呑んでた人もいたな)
楽しく無事終了。
次に打ち上げと称してメンバー全員で“Cat's cafe”に。
(疲れた後は甘いものを・・・)
みんなそれぞれパフェを注文。
藤田さん(dr)のジョッキに入ったものに驚いたのですが
中神さん(b)の氷を入れる入れもの
(水割りをのむ時に氷を沢山入れておくアレ)
に入っているパフェにはビックリ。
その後、もう1品別のパフェを食べていたのには一同喝采。
・・・すごいわ・・・。
とても苦しい気分で帰宅。
でも夏休みな気分を少し満喫できた一日でした。
春一(g)いろいろありがとね。