夏休みをいただいて、結局都合12時間ほど爆睡しました。
12時間ぶっ通しで寝る体力はなくなっているので、3回に分けて寝てしまいました。
朝は普段と同じように5:00に起きてゴミ出しなどをして、二度寝で3時間ほど爆睡。
10:00ぐらいに起きて雑誌を読んだりネットサーフィンをしたりという、典型的なインドア生活を送り、午後にお昼寝と称して2時間。
で、今、お昼寝から起きだしてきましたが、夕方のカイロプラクティックがなければもう少し寝ていたかもしれません。
ワタクシは、普段の平日でも7時間の睡眠時間は死守していて、睡眠時間自体は足りていると思うのです。
でも、それでも寝足りていないらしく、最近の休日はこんな感じの三度寝をすることも多い。
朝は体内時計をリセットする意味合いもあって、なるべく普段通りの時間に起きるようにしています。
そのほうが月曜日の朝がつらくなくて、午前中は使い物にならないという事態は減ってきたように思います。
寝るのにも体力が必要だと何かの本で読みましたが、最近、特にそれを感じるようになってきました。
続けて寝るのは8時間ぐらいが限界で、若かりし頃のように10時間ぶっ続けで寝るということができなくなっております。
それで、三度寝などということをして、睡眠時間を補っているのだろうと勝手に解釈しています。
年を取ると早起きになるといいますが、睡眠時間が短いのではなくて、長時間続けて寝る体力がなくなっているのかもしれません。
ワタクシも確実に早起きになっていますが、その分、二度寝・三度寝で帳尻を合わせているような気がします。
12時間ぶっ通しで寝る体力はなくなっているので、3回に分けて寝てしまいました。
朝は普段と同じように5:00に起きてゴミ出しなどをして、二度寝で3時間ほど爆睡。
10:00ぐらいに起きて雑誌を読んだりネットサーフィンをしたりという、典型的なインドア生活を送り、午後にお昼寝と称して2時間。
で、今、お昼寝から起きだしてきましたが、夕方のカイロプラクティックがなければもう少し寝ていたかもしれません。
ワタクシは、普段の平日でも7時間の睡眠時間は死守していて、睡眠時間自体は足りていると思うのです。
でも、それでも寝足りていないらしく、最近の休日はこんな感じの三度寝をすることも多い。
朝は体内時計をリセットする意味合いもあって、なるべく普段通りの時間に起きるようにしています。
そのほうが月曜日の朝がつらくなくて、午前中は使い物にならないという事態は減ってきたように思います。
寝るのにも体力が必要だと何かの本で読みましたが、最近、特にそれを感じるようになってきました。
続けて寝るのは8時間ぐらいが限界で、若かりし頃のように10時間ぶっ続けで寝るということができなくなっております。
それで、三度寝などということをして、睡眠時間を補っているのだろうと勝手に解釈しています。
年を取ると早起きになるといいますが、睡眠時間が短いのではなくて、長時間続けて寝る体力がなくなっているのかもしれません。
ワタクシも確実に早起きになっていますが、その分、二度寝・三度寝で帳尻を合わせているような気がします。