雨の夜と下弦の月

毎日を静かに、穏やかに生きていきたいと思う日々。
そのわりにはジタバタと暮らすワタクシの毎日を綴っております。

感染対策は十分でしたでしょうか。

2020-03-26 21:10:02 | …and so on
東京・神奈川・埼玉・千葉・山梨の1都4県で、この週末の不要不急の外出自粛要請がなされました。
ワタクシは、4月1日付の異動内示が出たので、この土日は出勤して残務整理をしようと思っていました。
ところが、カイシャで「残務整理のための休日出勤」は厳に慎むようにというお触れメールが送付されてきました。
カイシャに来るなと言われるならば、端末を持って帰って家で仕事するしかありません。

それでなくても年度末・年度初めは死ぬほど忙しいのに、何故、この時期にこんなことになるんだか。
先週、上野公園で花見をしていた方々や、この時期に海外旅行をなさった方々、感染対策は十分でしたでしょうか。

しかも、今度は食料の買い溜めに走る方々がいらっしゃるという話も聞きました。
スーパーなども閉ざされた空間ですから、食料を買い溜めされる皆様には、レジ待ちなどには十分にご留意くださいますよう。
ちなみに、残業帰りに晩ごはんを買いに立ち寄ったコンビニには、それなりに商品がありました。
不安がないと言えばウソになりますが、普段どおり、手洗いや咳エチケットを励行することしかできませんしね。

ちなみに、カイロプラクティックは、ワタクシにとっては絶対に必要なものです。
カイシャには行けなくても、カイロプラクティックには行きますが、何か。