今日は、朝から“晴れ”...なぜ(*^_^*)???
...本日の横浜の降水確率は、午前6時から30%。
前日から、神奈川県のギフチョウポイントに行くことは決定していたが、一抹の不安があった。
しかし、早朝5時過ぎ、カーテンを開けてビックリ!晴れているではないか...(*^_^*)!
“Akakokkoののんびり行きましょう”のAkakokkoさんにピックアップして頂き、“naoggio
の写真日記”のnaoggioさんと共に、ギフチョウポイントに向かった。
現地には、8時半前に到着。すでに10台ほどの車が止まっていた。
天気は、申し分なし。気温も、すでに20℃を越えていたのではないか...
ワクワク!...自然と足取りも早くなる(*^_^*)。
現地においては、久しぶりに横浜のI君にも会うことができ、一緒に楽しむことに。
...すぐに、目的の“春の妖精”に会うことができた。
まずは、いろいろな花で吸蜜シーンです。
神奈川県のギフチョウ。(レッドデータ絶滅危惧Ⅱ類)
“ミツバツツジ”吸蜜。
尾状突起の数がおかしいのでは...??(写り方によるのかな...(^_^;)
数日前、横浜のI氏が撮られていますが、違う個体のように見えます。
“ミツバツツジ”にて。
“ミツバツツジ”にて。
“ミツバツツジ”吸蜜。
“スミレ”吸蜜。
“アセビ”吸蜜。
“アセビ”吸蜜。
“モミジイチゴ”吸蜜。
“モミジイチゴ”吸蜜。
交尾嚢が付いている“メス”個体だった。
羽化して間もない新鮮個体...感激した(*^_^*)。
...更に、いろいろな出会いが...
つづきます。