わたくし事ですが、単身赴任生活もアッという間に1ヶ月経ちました。
日々、昼間の仕事のこと以外に、朝晩の食事のことや洗濯のことなど考えなければならない。
でも、近所のスーパーでの買い物が楽しくなってきた(*^_^*)。
夜7時近くなり、お刺身盛り合わせに半額シールが付いていたのには、思わずにやけてしまった(*_*;。
よく行く店が、セブン&アイ系列のコンパクトスーパーで、セブン&アイのPB商品が品揃えされている。
ちょっと興味があったので、色々手にとってみた。
すると、こんな“セブン&アイ夕食”が出来上がった(*^_^*)。
まずは、冷凍状態ですが...
上記3品は、どれもセブンのPB商品です。
この日は、デミハンバーグキット【398円(税抜)】を食することにした(*^_^*)。
茶碗蒸し&10種サラダは、結構美味しいのでお気に入りだ。
早速レンジで“チン♪♪”して、セブンディナーが出来上がった(笑)。
(※セブン&アイの回し者ではありません。)
デミハンバーグは、ちゃんと肉の歯ごたえがあって美味しかった。付け添えの野菜も、充分
満足できる味付けになっていた。ブロッコリー・ニンジンも、柔らかくいい感じだった!
...そろそろ、生活も慣れてきたので、食材を買ってきて作ってみるかな。。。
この時期、蝶の画がないのは寂しいので(主観)、最近出会った未掲載“春蝶”を何枚か...
ご覧ください。
“ホソオチョウ(メス)”。 前回より、きれいな個体でした。 “ホソオチョウ(オス)”。 中々止まってくれないオス...何とかワンチャンス! “ギンイチモンジセセリ(オス)”。 “ギンイチモンジセセリ(メス)”。 卵をたっぷり抱えた(?)メス個体。 確認できただけで、3度産卵した。 “キアゲハ”。 この子も恥かしがり屋さんだった(笑)。 “ミヤマセセリ(オス)”。 山では、まだまだ元気・元気(*^_^*)!! 5月に入り、関東では25℃を超える地域が出始めた。 もう、初夏ですね... ゼフィルスの季節も間近です。 忙しくなりますね。。。