美撮りに夢中!

自然と戯れることが大好きです。
美しいものを美しく撮りたい!!

新生トンボ『羽化ラッシュ』!!...【2020.5.24(日)】

2020-05-27 16:25:25 | 日記

自宅を出る時は、ちょっと怪しい天気!?

でも、走っているうちに、雲の隙間から真っ青な青空が覗いてきた。

 

裏磐梯に着く頃には、とてもいい天気に!!

 

クマ鈴を2個、腰に付けて沼の探勝路を歩き始める...

 

とにかく、心地いい(*^_^*)。。。

 

AM7:30:

歩き始めると、“オゼイトトンボ”が姿を現す...

“オゼイトトンボ(若♂)”。

 

水鏡が美しいー。。。

 

綺麗なトンボが下草から...

“カラカネトンボ”。

エゾトンボ系ならではで、光沢が美しい!!

 

突然、樹上に野鳥が飛び込む...

“ニュウナイスズメ”。

 

AM8:30:

2ヶ所目のポイントへ移動。

 

この地では、新生トンボの羽化ラッシュだった!!

 

沼のほとりでは、巣立ちをジッと待つ“コサナエ”が...

 

身体を温める(?)“エゾイトトンボ(♂)”。

 

樹上では、“キビタキ”に加えて、〝春”ゼミのおしゃべりが美しい。。。

サクラの木で、美声を奏でる“エゾハルゼミ(♂)”。

 

沼の回りでは、たくさんの新生トンボが誕生!!

 

時系列的に...

“ヨツボシトンボ”かな!?

 

こちらでは、羽化シーン...

 

“ヨツボシトンボ” ↑ ↓ は、羽化ラッシュ!!

 

“オオトラフトンボ”も誕生...

 

AM10:50:

3ヶ所目へ!!

車を駐車して歩き出すと、いきなり...

 

羽化直の“トラフトンボ”が姿を現す...

 

“バシロ”がたくさん舞っている...

“ウスバシロチョウ”が元気・元気!!

 

日向ぼっこの“コサナエ”...

 

帰り際に、下草で巣立ちを待つ“トラフトンボ”を発見!!

“トラフトンボ(若♂)” ↑ ↑ 。

“トラフトンボ(若♀)” ↓ ↓ 。

 

ラストは、広角で一枚...

“トラフトンボ(若♂)”。

 

次回は、複眼が鮮やかな緑色へ変化した個体に出会いたい(*^_^*)!!

 

高標高地での早朝散歩が心地いい季節になってきた。

林内に木霊する“キビタキ”の美声に癒されながら、ノーンビリ散策...

仕事休みに、至福のひと時(*^_^*)。。。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする