美撮りに夢中!

自然と戯れることが大好きです。
美しいものを美しく撮りたい!!

“ 風は秋音 ♪ ♪ ”...!!【2021年9月中旬】

2021-09-26 13:59:24 | 日記

田んぼでは、たわわに実る黄金色に輝く稲穂が、畑では、一面を白く彩る蕎麦の花が...。

会津街道を車で走らせているだけで心地いい(*^_^*)!!

本格的な秋になり、吹く風涼しく、撮影が誠に楽になってきた。

 

今回は、会津の原風景を列車と共にご覧ください。

【撮影:EOS7D MK2 + EF24-105mm F4L IS USM】

 

蕎麦の花の上をSLが通過!?... 【“SLばんえつ物語”(一の戸川橋梁付近にて)】

黄金色に染まる田んぼの中を疾走するSL。(会津盆地にて)

 

喜多方市でSLを待っていると、目の前に...

“キアゲハ”が彼岸花で吸蜜。

 

喜多方駅を発車...

SLの汽笛が澄んだ音で響き渡る!!

 

早朝、只見線沿線を訪ねてみる...

飯豊(いいで)連邦を望む。(“根岸 ⇒ 会津高田” 駅間)

 

恥ずかし気に顔を出す(!?)“磐梯山”...

 

会津米が大好きな(??)“オニヤンマ”...

 

コスモス畑にも...

“キアゲハ”が... ↑ ↓

 

やはり爆煙だった... 【SLばんえつ物語(深戸橋梁付近にて)】

 

“山都駅”を出発...

“一の戸川橋梁”通過する “SLばんえつ物語”。

 

山都の新蕎麦..早く食べたいな(*^_^*)!!

 

撮り鉄も楽しいーー。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする