今日の昼間は暖かかったっすな!朝夕はそれなりに寒いんでコート着ていこうか迷いましたわwww
明日・明後日も気温は春並みみたいだけど、天候自体は下り坂、風雨的に荒れ模様みたいですね・・・
昨日、ムリしてでも走りに行けば良かったかも・・・
覆水盆に返らず話は置いておいて~(笑
バイク系ショッピングサイトのメルマガ来て知ったんですけどね、
ヘルメットのSHOEIさん、フラッグシップモデルのモデルチェンジがある模様っすな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f0/781d1ee7c4f4cf17bbc60a9529caf3f9.jpg)
SHOEI X-Fourteen
Xシリーズもとうとう14まで来てるんすね~
って、あれっ?
前モデルってX-Twelveでしたよね、13が抜けてる・・・・
欧米・クリスチャン向けの験担ぎっすかね?
僕は13も4も9も気にしないけど(笑
NEOTECを入手して以来、すっかり満足モードでヘルメットメーカーさんのサイトチェックしてなかったっすわ、
頑なに基本設計変えないAraiさんと比べてSHOEIさんはニューモデルが頻繁に出ますな~
安全基準的にはAraiさんの方が上っぽい気がするけど、個人的には攻め姿勢のSHOEIさんも嫌いじゃ無いわ~
考えてみたら、高校生の時も含めて国産ヘルメットはSHOEIさんしか被ってないわ、
復帰直後はBELLさんに浮気したけどねwww
サーキット走行を含めた使用ならAraiさんも選択肢に入るけど、ツーリングオンリーだと、利便性が高いSHOEIさんは魅力的ですね、
頭の鉢が大きい人向けモデルが多いのも助かるしね、
新型のX-14もデザイン的にはゴチャった感じもあるんで、好みが分かれるかも知れませんけど、個人的には嫌いじゃないっす、
後ろベンチレーションの羽根はチト気になるけど(笑
まあ、僕の選定基準的には
●メガネ対策のフリップアップ
●同インナーバイザー
●静音性
●優れたベンチレーション
になるんで、今のところフルヘルは除外しちゃってるんですけどね~
一回、サーキットも走ってみたいんで、フルヘル+革ツナギってのも考えておかないとっすけどね、
お金かかるね・・・
明日・明後日も気温は春並みみたいだけど、天候自体は下り坂、風雨的に荒れ模様みたいですね・・・
昨日、ムリしてでも走りに行けば良かったかも・・・
覆水盆に返らず話は置いておいて~(笑
バイク系ショッピングサイトのメルマガ来て知ったんですけどね、
ヘルメットのSHOEIさん、フラッグシップモデルのモデルチェンジがある模様っすな!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f0/781d1ee7c4f4cf17bbc60a9529caf3f9.jpg)
SHOEI X-Fourteen
Xシリーズもとうとう14まで来てるんすね~
って、あれっ?
前モデルってX-Twelveでしたよね、13が抜けてる・・・・
欧米・クリスチャン向けの験担ぎっすかね?
僕は13も4も9も気にしないけど(笑
NEOTECを入手して以来、すっかり満足モードでヘルメットメーカーさんのサイトチェックしてなかったっすわ、
頑なに基本設計変えないAraiさんと比べてSHOEIさんはニューモデルが頻繁に出ますな~
安全基準的にはAraiさんの方が上っぽい気がするけど、個人的には攻め姿勢のSHOEIさんも嫌いじゃ無いわ~
考えてみたら、高校生の時も含めて国産ヘルメットはSHOEIさんしか被ってないわ、
復帰直後はBELLさんに浮気したけどねwww
サーキット走行を含めた使用ならAraiさんも選択肢に入るけど、ツーリングオンリーだと、利便性が高いSHOEIさんは魅力的ですね、
頭の鉢が大きい人向けモデルが多いのも助かるしね、
新型のX-14もデザイン的にはゴチャった感じもあるんで、好みが分かれるかも知れませんけど、個人的には嫌いじゃないっす、
後ろベンチレーションの羽根はチト気になるけど(笑
まあ、僕の選定基準的には
●メガネ対策のフリップアップ
●同インナーバイザー
●静音性
●優れたベンチレーション
になるんで、今のところフルヘルは除外しちゃってるんですけどね~
一回、サーキットも走ってみたいんで、フルヘル+革ツナギってのも考えておかないとっすけどね、
お金かかるね・・・